#カトリックのハッシュタグ
#カトリック の記事
-
偉人たちの足跡@薩摩半島の左側(前編)
エリザベス2世が逝去された先週から、世界中が大騒ぎになってる感じの今日この頃ですね。敗戦を経た日本がまだ世界と対等に渡り合えていない時代に女王として戴冠を受けてから70年。フォークランドやアイルランド
2022年9月12日 [ブログ] しげ爺太さん -
提言 イースター停戦をしましょうよ
より理解を深めるために。。。高校世界史で習ったこと。カトリックのローマ教皇は想像以上の政治パワーを持っており、今回の紛争で役割をもっと果たさねばと思っているはずです。それがセンスというものでしょう。カ
2022年4月10日 [ブログ] TokyoJOEさん -
クリスマスでんがなまんがな・・・
な・なんと・・・ 私 カトリックです。洗礼名アルベルト な・なんと・・・司教です。生まれてすぐ洗礼。 是も非もなく (^^;)幼稚園の頃から 毎週土曜日は勉強会・・・嬉しかったのはクリスマスにケーキ
2021年12月24日 [ブログ] 【どぉ~も僕です・貫太郎】さん -
キリスト教会2つ
サンタモニカのビーチからちょっと入った所ですが。綺麗な教会があります(まるで「地球の間違った歩き方」みたいな写真:笑)。これはキリスト教(正確にはカソリック)の教会ですが、それらしい雰囲気を出してます
2019年8月2日 [ブログ] TYPE74さん -
落ち着きます。/カトリック麹町聖イグナチオ教会
イエズス会が運営を委託された教会で、同じくイエズス会が創設した上智大学の看護学科ナーシング コミットメント・セレモニーに出席したことがあります。一般的にいうところの看護師を志す者に対する戴帽式でした。
2019年4月14日 [おすすめスポット] Shin☆☆☆さん -
携帯写メアルバム その542~♪
カトリック大浦教会。
2017年10月21日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
携帯写メアルバム その539~♪
金立サービスエリア。
2017年10月15日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'15.8 ながさき冬旅⑩ カトリック大浦教会②
カトリック大浦教会。
2017年6月8日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'15.8 ながさき冬旅⑨ カトリック大浦教会①
カトリック大浦教会。
2017年6月7日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
人は皆 自分という檻を破る脱獄囚
本日はご機嫌いかが?今日も傾奇者のぴこちゅです。そうです、見た目に反するぴこちゅです。そういえば昔一生友達でいようねって言ってくれた学生時代の友達達に誰一人連絡が取れないのだけど、みんな死んでしまった
2016年10月17日 [ブログ] ぴこちゅさん -
猊下
本日縁あって、来日中のケルン大司教・枢機卿ライナー・マリア・ヴェルキ猊下が執り行うミサで末席を汚していた。枢機卿とは、カトリックに於いて教皇に次ぐ高位職。教皇を選出する会議「コンクラーヴェ」に参画する
2016年3月7日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
カトリック黒崎教会/カトリック黒崎教会
長崎市北部の黒崎地区にあるカトリック黒崎教会です。黒崎地区の教会は1.5km北西にある出津教会堂(しつきょうかいどう)が【長崎の教会群とキリスト教関連遺産】の構成資産として世界遺産登録されようとしてい
2015年3月21日 [おすすめスポット] たまのたいこさん -
PRAYER
東京カテドラル聖マリア大聖堂は、文京区関口にあるカトリック教会だ。設計はかの丹下健三(*)氏である。(*)世界的な建築家。代表的な建築物は次のとおり。広島平和記念資料館・赤坂プリンス・ハナエモリビル・
2015年3月14日 [ブログ] nanamaiさん -
今村カトリック教会
入り口から撮影。
2014年8月31日 [フォトギャラリー] GANMANIAC.jpさん -
シスターに見つかっちゃったので、真面目な話をしてみる。
カトリック信者なのに不良娘のニブ子。この度の騒動で、昔お世話になったシスターに見つかってしまいました。v(・ω・)ヤホー色々思う事あったので、長文になりますが書き連ねてみるなど。あ、ちなみに今回はちょ
2012年5月18日 [ブログ] 変なニブ子さん -
丘の上の聖なる館
【2008年12月31日 12時00分/熊本県天草市天草町大江】天草の西部を走る国道389号で南へと進路を取ります。この389号も少々変わった国道で、起点の福岡県・大牟田市から終点となる鹿児島県・阿久
2011年8月18日 [ブログ] NorthStarさん -
ザビエル来島を記念した教会/【平戸市】 聖フランシスコ・ザビエル聖堂 2008
【概要】勝尾岳の北麓に尖塔が輝く天主堂で、1931年(昭和6)年に建てられたカトリック教会です。キリスト教を日本に伝えたフランシスコ・ザビエルの来島を記念して、1966(昭和41)年にザビエルの像をを
2008年8月18日 [おすすめスポット] 鷹山さん