#カドヤ食堂のハッシュタグ
#カドヤ食堂 の記事
-
カドヤ食堂
大阪のラーメンランキングで常に上位にランクされるカドヤ食堂🍜本店はいつも行列なので・・最近はクリスタ長堀店に行ってますワテの一押しはつけそばトッピングの豚足はお値段高めですが後悔しない本物の味です
2025年4月18日 [ブログ] 一生バイエルンさん -
【カドヤ食堂】中華そば & 豚めし?(;´д`)
ラーメン紀行です。今回もレジェンド 『カドヤ食堂』さんです。前回の味気ない『素ラーメン』ではなく、ノーマルな『中華そば』☆このスープを少し豚めしに入れて食すのが定番でしたね?(;´д`)美味しかったで
2019年2月27日 [ブログ] TAKE4さん -
【阪神百貨店スナックパーク・中華そば カドヤ食堂】チャーシュー麺 & 豚めし?(;´д`)
ぶらっと寄った阪神百貨店のスナックパーク。目的はいか焼きだった訳ですが。。。入って直ぐのトコロに。あの『カドヤ食堂』さんが出店していると。もう行くしかないですね!という訳の。ラーメン紀行です☆チャーシ
2019年2月26日 [ブログ] TAKE4さん -
【カドヤ食堂】ランチセット?(;´д`)
ラーメン紀行です。スナックパークで食したものですから昔懐かし、今は無き蒲生4丁目の『カドヤ食堂』の写真を探しちゃいましたw2007年1月に行っていました☆素ラーメン に 豚めし のランチですね!この時
2019年2月26日 [ブログ] TAKE4さん -
まとめて今年の二月
まずは再び【かどや食堂さん】…この時も二月だったのかっ月二回行くとは中々のリベンジ魂車換えてまで行ってる処がなんとも再訪させる要因?だったメニューはコレ【味噌カツ丼 大盛 800円】※大盛 +100円
2018年10月31日 [ブログ] レアンさん -
時間差的温泉梯子♪
今日は早起きしたからつい【養老温泉 ゆせんの里】再び訪れてみた雪ちらつく寒さ故皆車内で待ってる処絶妙のスタート受付ポールゲットォ…宿泊施設あるから既に人居るのだった前回別館の方だけ入ったんで実はみのり
2018年6月13日 [ブログ] レアンさん -
ラーメン(゚Д゚)ウマー/カドヤ食堂 今福鶴見店
黒豚旨みそば 980円ニンニクの効いた味付けは○ですがのびてる感が否めない麺がNGですなー
2016年11月21日 [おすすめスポット] せきとりさん -
【堀川】限定つけめん(大)?(;´д` )
ラーメン紀行です。今回も中華そば 堀川 さん♪そして今回も限定メニューwそれではいってみましょう☆【限定】つけめん(大) ですね!つけめん らしく少し酸味の利いた和風スープ。同じくつけめん らしい太い
2016年8月23日 [ブログ] TAKE4さん -
【堀川】限定背脂魚そば & 肉みそめし?(;´д` )
ラーメン紀行です。今回も中華そば 堀川 さん♪もうノーマルメニューは食しましたので?限定メニューをどこまで追うか!ですねwと言う事で・・・限定メニューセットでwww【限定】背脂魚そば☆ノーマルより魚粉
2016年8月22日 [ブログ] TAKE4さん -
【堀川】限定冷やし魚そば(大盛)?(;´д` )
ラーメン紀行です。今回も中華そば 堀川 さん♪まだ新しいお店、試行錯誤が見られますね!定番以外も?ほうほう、新メニューとな?(;´д` )夏らしい?流行の?冷やしラーメン☆【限定】冷やし魚そば ですね
2016年8月21日 [ブログ] TAKE4さん -
【堀川】醤油そば(大盛) トッピング全部のせ?(;´д` )
ラーメン紀行です。今回から専門店による通常運転☆服部天神にある新しいお店中華そば 堀川 さん♪基本、醤油そば しか置いていないという潔いお店。店主さんははっきり言いませんが醤油系の有名店で修行されての
2016年8月11日 [ブログ] TAKE4さん -
阪急服部天神駅すぐに期待の和風ラーメン店が誕生?(;´д`) /【服部天神】中華そば 堀川
2016年1月にオープンしたてのらーめん店。醤油そば をメインに据えてどっしり営業しています。『中華そば』好きにはタマリマセン☆コレだけ駅近だとクルマでは辛いですが電車だと楽々行けますwコインパーキン
2016年7月3日 [おすすめスポット] TAKE4さん -
関西屈指の有名店/カドヤ食堂 本店
義父がやっておられた一膳飯屋の店舗を引き継ぎ、ラーメン屋へと鞍替え。 移転前は毎週食べに行っていたお店です。 本来、昔ながらのラーメンが好物だった所に、ドンピシャの味だったので即座にファンになって
2015年11月6日 [おすすめスポット] WM74さん -
ラーメン つけ麺 カドヤ食堂 今福鶴見店 /ラーメン つけ麺 カドヤ食堂 今福鶴見店
2013年12月5日のランチで先輩と行きました。お店に駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用して下さい。お店の中は昔ながらラーメン屋さんと言った感じのカウンターのみです。オーダーしたのは中華そば
2013年12月8日 [おすすめスポット] てつおざさん -
ラーメン(゚Д゚)ウマー/カドヤ食堂 本店
中華そば。あっさり魚介ベースのスープは逸品ですが、コシの抜けた麺と平凡な叉焼はもはや時代遅れかと感じました。次回は黒豚旨味そばに挑戦します!
2013年3月6日 [おすすめスポット] せきとりさん -
中華そば「カドヤ食堂」
本日のお昼はラーメンでした~!ラーメンWalker関西・最新版推し麺ランキング・大阪の総合部門1位カドヤ食堂の支店です。本店移転前からの大ファンです!(笑)
2012年11月25日 [ブログ] WM74さん -
元大阪鶴見のラーメン屋/カドヤ食堂
トリガラ&魚介ダシのスープで独特の味わい。大阪の実兄ん家のすぐ近所で、行ってからすぐにTVでも何度も見たほど有名店らしい?シブイ店舗で老舗な雰囲気、TVで中村獅童も№1ラーメンに選んでたが、まぁ私的に
2012年4月30日 [おすすめスポット] douglas.さん -
今日の一杯 かどや食堂本店
さてどうかな?
2012年4月11日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん -
カドヤ食堂 今福鶴見店
店側の都合で、昨日はお休みでした。先日にアップした[シグナスX君のオイル交換]を済まし、夕方にいつものSABへ行き必要な物を買い、用事が有ったので仕事先へ行き、腹も減ってたので、一週間程前にオープンし
2012年3月21日 [ブログ] たくぼん7さん -
ラーメン/カドヤ食堂 今福鶴見店
2012年3月14日にオープンした[カドヤ食堂]今は無き[初代カドヤ食堂]の店舗の時の味とは、全く別物!「昔ながらの[東京醤油ラーメン]」って感じでした。濃いけど角がない醤油味!おすすめは[ワンタンメ
2012年3月21日 [おすすめスポット] たくぼん7さん