#カナブンのハッシュタグ
#カナブン の記事
-
カナブン10号
連日カナブンの羽化が続き10号まで来ました。5678910確か15匹くらいは幼虫いたような?かれこれ5日ほど羽化が止まりましたので打ち止めかな?全員が全員は羽化出来ない厳しい世界ですね。
2025年7月3日 [ブログ] DAIGO-Aさん -
カナブン
最近車の事を何もしていないのでこのくらいしか。庭のプランターにいた甲虫の幼虫。腐葉土に入れクローゼット保管サナギになり羽化しました第1号旅立つ前に栄養補給美味そうに無心に食べてますその後、庭のプランタ
2025年6月23日 [ブログ] DAIGO-Aさん -
甲虫の蛹
前に植木鉢から出てきた甲虫の幼虫が蛹になりました。恐らくカナブンだとおもいます。もうすぐ羽化です。
2025年6月14日 [ブログ] DAIGO-Aさん -
閲覧注意
野菜の苗を植えようと古い鉢をひっくり返したら中から幼虫がたくさん出てきました。閲覧注意10匹後からまた1匹発見し11匹に。甲虫の幼虫は似てますね。カブトムシやクワガタそっくり。おそらくカナブンの幼虫で
2025年4月20日 [ブログ] DAIGO-Aさん -
俗物との遭遇
お盆に1個だけ収穫できたイチジク(白)ですが、2週間近く経つので、かなり穫れる状態になっているはず!ということで、既にうちの畑じゃないですが、堂々と穫りに行ってきました。口頭ではありますが、工事始まる
2022年8月29日 [ブログ] show_300Bさん -
カブトムシをみつけよう。
街の公園の樹は伐採。あとから住む人々の苦情と樹木の高齢化。息子に昆虫採りを教えたいが45年も前の秘密の樹は、もう樹液を出せる力はないようで…。先週クマが出た森ですが、ふたりで森林を歩いてみた。樹液の香
2022年7月10日 [ブログ] Norioさん -
焦るΣ(゚д゚;)
風呂上がりにカナブンが室内の壁にへばりついてたんですよ最初見た時はなにこれと思ったらチビちゃんがカナブンだと(苦笑)サッサと退去願おうとティッシュとかつかみやすいのを差し出したら掴まるらしいと聞いたこ
2022年6月22日 [ブログ] リョーマ様さん -
最後のカブトムシ…いかがですか?
とうとう今年中に生産中止となるこのモデル…日本では11年という意外と長いモデルライフでした。今回はVWニュービートルです♪これって未だに新しいクルマだと思っていたのですが、本国では98年に発売され、結
2021年12月27日 [ブログ] チョーレルさん -
【カナブン】Android AUTO
サブ機として使っていたXperia Z5 Compat SO-02Hの調子が悪くなったのでリセットしようと思っていたのですが、後継機のXperia XZ1 Compat SO-02Kの中古品が思ってい
2021年8月30日 [ブログ] 夢の助さん -
顔面強打( ゚∀゚):∵グハッ!!
先日自転車で買い物してた帰りなんです普段通り走ってたら前に何か飛んでるって見えたんです避けなくても虫か何かだと思ってそのまま走ってたらベシって顔面強打しました(汗)たぶんカナブンとかその手のが飛んでた
2020年6月18日 [ブログ] リョーマ様さん -
小手毬(コデマリ)
日課のウォーキングコースに小手毬(コデマリ)が二株あって、良い咲きっぷりですので、昨日撮ってきました♪午前中に撮った分は、ちょっとやり過ぎだろうかと思うほどのハイキーです。何れの画像もクリックで拡大し
2020年5月6日 [ブログ] TMKさん -
デフロスター異音対策(?)
最近、デフロスターを作動させると運転席側の吹き出し口から"コロコロ"という異音が発生するようになりました。
2020年2月16日 [整備手帳] ノブきさん -
保険屋とバイナリーと家と夏アニメとカナブン。
仕事は、ちょっと教えながらだったので時間が掛かった。保険屋とラインで連絡。バイナリーは惨敗。家の修理が進んでました。やっぱり1日では無理か。一人だし。夏アニメを観始めました。期待出来るかも。カナブンが
2019年7月10日 [ブログ] あれんさん -
恐怖のドライブ再び
タイトル画像は先日のものです(^^ゞ今夜は外食をしちゃおうということで、まっ黒マーチ君で、ちょっとだけ遠いところの『はま寿司』へ行ったんですが、その途中;B'zの少し前の曲をわりあい大きな音で聴きなが
2019年7月4日 [ブログ] 柑さん -
【カナブン】納車から4年
早いですね。走行距離はもうすぐ6万kmです。時代はいつしか平成から令和に変わりましたが、まだまだ乗ります。
2019年5月22日 [ブログ] 夢の助さん -
【カナブン】富津岬
ゴールデンウィーク後半、千葉県の先端、富津岬までドライブしてきました。京葉道路は渋滞していたので、市原ICまで下道を走り渋滞の解消した館山道へ。木更津南で降りて国道16号を進んで1時間半ほどで到着。風
2018年5月5日 [ブログ] 夢の助さん -
【カナブン】納車から2年
本日でカナブンが我が家に来て2年経ちました。2年で約3万km走行しました。また、本日12ヶ月点検を受けてきました。点検パックなのでオイルとフィルター交換も行いました。ハイブリッドといえば燃費第一ですが
2017年5月21日 [ブログ] 夢の助さん -
祝・みんカラ歴13年!
スマホアプリで画像が出ていたので書いてみました。2月18日でみんカラを始めて13年が経つそうですw。ブログを書き始めたのが平成17(2005)年7月ですから1年半ほど放置状態だったということになります
2017年2月19日 [ブログ] 夢の助さん -
エアフィルタ清掃・・・というか、見ただけって感じw
じゃじゃーん!いきなりですが、この卑猥な形の棒は何でしょうか?
2016年9月9日 [整備手帳] やわらか戦者さん -
【カナブン】【メモ】車検整備
■走行距離 20,305km・24ヶ月点検・エンジンオイル、フィルター交換・ワイパーラバー交換初回車検のため、特に不具合なし。
2016年6月12日 [整備手帳] 夢の助さん