#かねよのハッシュタグ
#かねよ の記事
-
オトナの修学旅行(かねよとイノダコーヒ本店)
5月26日のことですがオトナの修学旅行のお昼ご飯は『かねよ レストラン部』へ!!大津市にあるお店なので、ちょっとだけ京都を超えました(笑)注文はここの名物「上きんし丼」を!!お値段は3300円!!これ
2024年6月1日 [ブログ] KitKatさん -
うなぎグルメメモ(滋賀県大津市:かねよ)
京都アシストさんでbootmod3のトランスミッションプログラムを変更後、大津市の、日本一のうなぎ かねよ に来ました。前回はレストラン側で『上きんし丼』を食べましたが、今回はボスも一緒なので料亭側に
2024年3月9日 [ブログ] まよさーもんさん -
滋賀県で一番メディアに出ているお店(・・?
お盆休みの前半はあっという間に過ぎてしまいましたがこれから台風が直撃するので後半は心配ですね・・・そんな今日は台風がくれば自宅待機となるのでランチで逢坂山 かねよ 本店さんへ行ってきました('◇')ゞ
2023年8月14日 [ブログ] てつおざさん -
うなぎ 逢坂山 かねよ 本店/うなぎ 逢坂山 かねよ 本店
2023年8月14日のランチで行きました。いろんなグルメ番組で取り上げられているお店ですが初訪問。お店に着いたのが13時前ですがその時点で6組待ち。本店とレストランがありますが今回は本店をチョイス。本
2023年8月14日 [おすすめスポット] てつおざさん -
かねよのきんし丼の錦糸玉子がヤバすぎる!!
昨年の12月27日のことですが年末ひとり旅を実行(笑)下道にて東へ向かいます(笑)移動の途中・・・ピカピカのタンクローリーの後ろを(笑)で、この日のお昼ご飯は『逢坂山 かねよ(レストラン部)』へ!!注
2023年2月23日 [ブログ] KitKatさん -
カネヨ 洗たく石けん
みん友さんにウタマロより100均の純石けんの方がイイよ〜と勧められたのでコチラを購入しました♫洗車して汚れたマイクロファイバークロスをキレイにする石けんになります〜メジャーなウタマロ石けんに比べてオイ
2023年2月1日 [パーツレビュー] バブルイーノーエーさん -
逢坂山 かねよ(レストラン部)/大津市(逢坂山 かねよ)
創業1872年の老舗の鰻屋さんです。本店とレストランがありますが本店はサービス料がかかります。きんし丼が有名。■住所:大津市大谷町22-13■電話:050-5890-8288■営業時間:11:00~2
2023年1月2日 [おすすめスポット] KitKatさん -
耐熱テスト
昨日はお休みでした。オリンピックで祝日が変更になりましたが、我が社のカレンダーはそのままで^^オリンピックなんて見てないで仕事をしろって感じではないと思うんだけどね。前の社長の時なら就業時間中に日本代
2021年7月20日 [ブログ] takashi44さん -
ちびた洗濯せっけんで
靴やら上履きやら軍手やら作業着やら洗ってたら、カネヨのランドリーソープが残り少なくなって使いづらくなってきた。次買うときはウタマロを直塗りバタースティックという100円商品にカットして詰めて使おうかな
2021年6月1日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
カネヨ ソープン
営業車用に会社が用意してくれましたwwどんな汚れもピカピカですよ〜しかもオレンジのオイニーが爽やか〜wwwっていうか食器用洗剤だと思います(;´Д`A
2021年4月8日 [パーツレビュー] バブルイーノーエーさん -
この1か月…の出来事 鰻とオムライス(^^;
10月の末に乗鞍のペンションポエティカルの娘さん奈々ちゃんが子供を連れて京都に遊びに来ていたのでリクエストで鰻屋さんにいきました日本一のうなぎ かねよ さんへ滋賀大谷にも同じフレーズの かねよ さんあ
2019年11月20日 [ブログ] あさしんさん -
中盤戦~
似非FF(Food Fighter)しとる気がする今日この頃大津行くなら噂の美富士食堂さん!挑戦したかったが気になる所見付けたんで行ってみた【日本一のうなぎ 逢坂山 かねよさん】 へ~の前に忘れず温泉
2018年6月15日 [ブログ] レアンさん -
カネヨ石鹸株式会社 ステンライトクリームクレンザー
マフラーの汚れが気になってきたのですが、ネットでクレンザーを使うと綺麗になりますよって書き込みを見て安上がりだし良いかなぁ?って思い購入w意外とイイ感じ余ったものは別の所でも使えるだろうし(安いですか
2017年11月28日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
平日ドライブ(定番ツ-リングコ-スに1台2人で行ってみた)
集合場所名神高速道路養老SA(下り)誰もいなぁ~い当ったり前ぇ~まずやって来たのは定番中の定番マキノ高原のメタセコイヤ並木皆さま、薄々お気付きでしょうがこれ黄葉じゃなくて枯葉です次にやって来たのは自ら
2015年12月10日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
うなぎツアー2014
かねようなぎ注意
2014年8月24日 [フォトギャラリー] マサ33さん -
大雪バレンタインのあとは滋賀グルメでばっちりカロリー過多。
あぁ食べました。あぁ食べました。あぁ食べすぎました。今回はそんな他愛もないブログです(´∀`*)かくかくしがじか、悪天候で山登りの約束を変更し、急遽、滋賀に行ってきました!山小屋風なお店でスイス料理の
2014年2月17日 [ブログ] りかるでんとさん -
逢坂かねよのきんし丼と八重さんの家
本日は良い天気で、朝からスタッドレスを夏タイヤに履き替えて、珍しく休日休みの嫁さんと京都方面に出かけました。新名神でリミッターカットの本領をブーンと発揮して走り、大津インターで降りました。R1を滋賀と
2013年3月11日 [ブログ] いーんぢゃさん -
鳥人間コンテスト2012+うなぎ
滋賀県彦根市の松原水泳場に鳥人間コンテスト2012の観戦に行ってきました!日曜日は人力プロペラ機ディスタンス部門朝の6時から11機がプラットホームを飛び立ちます暑さにも限界に来たのでクラブハリエ ジュ
2012年7月30日 [ブログ] ぐる×ぐるさん -
京都かねよ きんし丼♪
休みが少なく疲労が溜まっている自分へのご褒美!昼過ぎまで京都で仕事だったので、後輩つれて、学生時代から大好きな「かねよ」へ!4年ぶりぐらい!?いつもは、普通のうな丼を注文しますが、今回はたまには名物の
2012年4月14日 [ブログ] なかチューさん -
滋賀三昧
2011年9月10日(土)のお話になります。「たまには美人とディナーでも?」https://minkara.carview.co.jp/userid/505888/blog/23687163/上記ブロ
2011年9月27日 [ブログ] ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん