#カブスカウトのハッシュタグ
#カブスカウト の記事
-
週末は⚜️カブスカウトで海プロと🍻
7月13日、朝8時に積込みで備品庫本日はボーイスカウトのカブ隊付で美浜町伊勢湾側の海岸で海プログラム小学生低学年のスカウトたち、準備体操してライフジャケットを付けて🌊海に入ります初めて海水浴をするス
2024年7月14日 [ブログ] carboy1960さん -
しまなみ海道サイクリング
5月14日から15日にかけて、一泊二日でボーイスカウトカブ隊と一緒に、しまなみ海道をサイクリングしてきました。スタートは伯方島SCパーク、目指すは大三島少年自然の家です。途中、うさぎで有名な大久野島へ
2022年5月16日 [ブログ] ていれぎさん -
この物体は一体?! ※実は何にでも応用出来ます(^^
私が所属するカブ部門ではあまり使いませんが、その上のボーイ部門だとこの2つの三脚が作れるとキャンプがさらに楽しく快適になります。※立ちカマドが作れないとごはんが食べられませんが(汗写真の物はカブスカウ
2020年9月15日 [ブログ] ねこパパ?さん -
台風一過のしまなみ海道
今日は気持ちいい快晴になり、サンライズ糸山~大島までカブスカウトとともにサイクリングしました。吉海いきいき館で休憩して季節ではありませんがバラ公園まで行きました。気持ちいいサイクリングが出来て、参加し
2017年9月18日 [ブログ] ていれぎさん -
ビーバーカブラリーに参加してきました。
先週の日曜日の出来事。離れてるのは日陰に避難してたからです^^;この日はめっちゃ暑かった。。長女と次女でビーバーカブラリーに参加してきました。この日、嫁さんはたまたま仕事が休みだったので家族で行くつも
2015年5月15日 [ブログ] aipapa.さん -
ビーバーカブラリー
開会式の様子離れてるのは日陰に居たから。でもちょっと離れすぎてた(汗
2015年5月15日 [フォトギャラリー] aipapa.さん -
アジア・ジャンボリー
1962年開催の記念切手。う~生まれてません!切手収集なんて興味ないから、惜しみなく定形外郵便へ使用します。高価な物だったりして!?(爆
2013年9月1日 [ブログ] 禁煙隊さん -
ボーイスカウト ===クリスマス祝会===
昨年、この祝会で子どもが入隊式をしてもらい( ;∀;) カンドーしました。この時生まれて初めて教会の礼拝堂に入ったあれから1年しか経っていませんが、僕はすでにデンリーダー2回目、団委員もさせてもらっ
2009年12月26日 [ブログ] M地ソリコミさん -
ビーバー隊カブ隊合同集会 ===ハイキング===
ボーイスカウトのビーバー隊とカブ隊の合同集会でハイキング?に行ってきました。またまたファミリーで参加!でも、僕は歩いてません!走ってました。車で嫁と子ども達は皆と一緒に山登り・・・帰りの為の車として先
2009年12月1日 [ブログ] M地ソリコミさん -
カブスカウト ===訓練キャンプ==
カブスカウトの訓練キャンプ(一泊二日)に家族全員で参加させていただきました。訓練キャンプは家族全員 初参加なんでわくわくドキドキでした。楽しみながら成長できるプログラムなんで子ども達も楽しそうでしたが
2009年12月1日 [ブログ] M地ソリコミさん -
カブスカウト デンリーダー
日曜参観で昼まで学校、急いで家に帰って昼飯をとりカブスカウトへ( ゚∀゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。13時集合でしたが1時間ほど遅刻してしまいました。デンリーダー交代式があ
2009年10月1日 [ブログ] M地ソリコミさん -
夏季キャンプ
今日からボーイスカウト(カブスカウト)のキャンプです。2泊3日です。私はデンリーダー(保護者)をしているので仕事を休ませてもらって参加です。私は子どもの頃はボーイスカウトはやっていなかったので今回が初
2009年8月19日 [ブログ] M地ソリコミさん -
ボーイスカウト
我輩、カブ&ボーイスカウト出身者。何処で道を誤ったのか・・・。生憎ですが切手収集の趣味は持ち合わせていません!(謎爆
2009年3月5日 [ブログ] 禁煙隊さん -
おはぉう
まさに朝霧…ちょっと肌寒いです。
2008年5月25日 [ブログ] yasu_US12さん -
母の日のプレゼント
1号が、カブスカウトの活動でフラワーアレンジメントやってきました。プードルです。一応…所要時間1.5時間。個性的なプードルに仕上がりました。
2008年5月11日 [ブログ] yasu_US12さん