#カブニのハッシュタグ
#カブニ の記事
-
夫婦カブトガニまんじゅう
昨日は岡山県笠岡市の「カブトガニまんじゅう」を紹介したけれども。ちょっとでかすぎて、お土産には不向きかと思われる。しかし!やはりカブトガニは笠岡に行ったらお土産にしたいもの。そこで手頃なサイズなのが、
2009年3月19日 [ブログ] INDY500さん -
カブトガニまんじゅう
観光地というのはだいたいナントカ饅頭を作るのが常であるけれども。去年行った岡山県の笠岡市(カブトガニ王国)で売ってたのが、カブトガニまんじゅう。ま、なんと言ってもでかい。大きさがよく分かるように定規と
2009年3月18日 [ブログ] INDY500さん -
塗装前のザク頭/カブトガニ博物館
天然記念物「カブトガニ」の博物館です。カブトガニの形をモチーフにしてるそうです。敷地内の広場には恐竜の象があり、無料なので小さな子供が喜ぶ割に安上がりです。
2008年11月23日 [おすすめスポット] のぶりんこさん -
カブトガニ博物館
9/23、お昼に笠岡ラーメン食べた後は、笠岡の聖地とも言える、カブトガニ博物館へ。なんでも、国内で唯一(というか世界で唯一)、のカブトガニの博物館。笠岡が国内での有数なカブトガニの生息地と言うことで、
2008年10月29日 [ブログ] INDY500さん -
カブトガニのすべて/カブトガニ博物館
カブトガニの成育地である笠岡市にある博物館。カブトガニのことについて何でも知ることが出来ます。
2008年10月29日 [おすすめスポット] INDY500さん -
カブトガニ/笠岡駅
笠岡市にあるJRの駅ですが、この近辺はカブトガニが有名らしくて、駅のホームにも、こんな模型?が。
2008年9月27日 [おすすめスポット] INDY500さん