#カベルネのハッシュタグ
#カベルネ の記事
-
グルメ紀行 #ワイン
先々月に新潟に行く機会があり、どうせならお土産で地の物が良いだろうと思い『▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎』なる赤ワインを購入してみました。津田梅子さんくらいの価格でしたので、期待を持って昨夜抜栓しました。う~ん
2025年8月17日 [ブログ] りんりんロードさん -
赤ワインになってないっ
なんと麦芽使用率 100%の発泡酒!…そんなのアリ?【CABERNET】カベルネソーヴィニヨン果汁入りでソレはない開栓時何方か言えば果実酒的に非ずな葡萄香泡立ち弱いもののソコは気合でカバーファーストイ
2019年1月23日 [ブログ] レアンさん -
菊鹿ワイナリー
先月?だったか出来た菊鹿ワイナリーに行ってみた熊本ワインとして売られているなかに前からここ菊鹿で契約して採れた葡萄から作るワインを何種類か販売していたが、ようやくこの地にワイナリーを造ることができたら
2018年12月14日 [ブログ] △ベンベン△さん -
先日来。。。
継続的に内装を妄想している最中ですが,入院ついでに,買いそびれたカベルネの表皮の見積もりをもらってきました。。。すると…部品代なんと73諭吉。。。ないわ。。。。最初から買ってりゃタダですし。。。なんで
2010年12月19日 [ブログ] Ronieさん -
ワイン
お酒は全くと言ってもいい程、弱い(;_;)アルコール強くなりたい!!今回のは赤ワイン&白ワインに使用するぶどうをふんだん(100%)な炭酸♪♪・カベルネ スパークリング赤ワイン用のぶどう品種、『カベル
2009年11月10日 [ブログ] GULL EP乗り☆よっち☆さん -
B777-300 @NH007
今回は隣の席に人が居なかったので カメラを取り出して機内食を撮ってみましたよ。 やっぱ恥ずかしいもんねー。(笑) 離陸して1時間くらいすると まず食事の前の飲み物。 迷わずシャンパン♪(写真撮るの忘れ
2008年4月2日 [フォトギャラリー] SONAさん -
円高だから・・・衝動買い その2
いつも土曜日にUS発の日曜日に日本着じゃあ休みが無いから 今回は(今回も?)ソノマのワイナリーへ行ってきましたよ♪ こちらに赴任したばかりのお客様とうちの会社の若者と連れて往復約250マイル(約40
2008年3月30日 [ブログ] SONAさん -
Winary tour03 with Sideways @California
お次は直ぐ隣にあるMelvilleへ行ってみましたよ。日本でも割合知られている有名なワイナリーなので 他のワイナリーに比べてかなりお洒落です。http://www.melvillewinery.com
2007年10月21日 [フォトギャラリー] SONAさん -
Winary tour02 with Sideways @California
宿泊先があるベンチュラという街まで120KmくらいLA方向へ戻って来ました。 サンタバーバラ辺りに泊まりたかったけど一緒に行った同僚の秘書が探すことが出来ず 仕方なくここまで1時間くらいドライブしてき
2007年10月20日 [フォトギャラリー] SONAさん