#カマロZ28のハッシュタグ
#カマロZ28 の記事
-
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)完成です♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)が完成しました♪コンバーチブルにして、ワインレッドの帯とヘッドライトカバー装着仕様にしました。大人のおもちゃ的雰囲気も強いですがw、十分満足できる出来栄えです
2022年12月19日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き11(シート他組立)♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回はシートとボンネットとダッシュボードの組立で、出来上がりが見えてきました。シートは相当気合の入った力作です。ハンドルの取り付け角度
2022年12月18日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き10(フロント組立)♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回はフロントの顔の部分を作りました。フロントグリルは丸目かヘッドライトカバーを選択、太帯は画像のワインレッドか白かグレーの選択で、後
2022年12月17日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き9(テール組立)♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回はテールとリアフェンダーを取り付けました。相当リアルですが、オーバーライダーだけは原始的な串刺しになってます。引き続きフロントグリ
2022年12月16日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き8(エンジン組立)♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回はエンジンとフロントフェンダーが出来上がりました。エンジンのパーツ割りは実に凝っていて、驚かされます。ボディパーツを追加して少しず
2022年12月15日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き7(ボディ後部組立)♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回は両ドアの後ろの部分とテールを取り付けました。難しいところは全くないですが、ただ小さなパーツをいちいち探し出すのがめんどくさいです
2022年12月14日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き6(左右ドア取付)♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回は左右のドアを取り付けました。ドアノブの形がちょっと残念ですが、その他の部分は頑張って開発したあとがうかがえます。次はエンジンの組
2022年12月8日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き5♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回で3の袋の中身を全部組み付けて、シャーシーが出来上がりました。次は左右のドアの組み立てです。
2022年12月6日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き4♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪フロントサスを主に組み立てて、エンジンを搭載する部分を継ぎ足して、次第にそれらしくなりました。次はフロントバンパーの組み立てです。
2022年12月5日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き3♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回は内装のセンターコンソールとダッシュボードを取り付けました。専用の形状のパーツもいろいろあって、気合を入れて開発したあとがうかがえ
2022年12月4日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立続き2♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の続きを組み立てました♪今回はリアサス周辺のパーツを中心に足していきました。細部は常人では到底思いつかないような組み合わせになっていますw このあとはセンター
2022年12月3日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)組立開始1♪
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)の組立作業を開始しました♪パーツの袋が8つに分かれていて、まず1の袋の中身を組み付けました。土台はテクニック系のパーツを結合して、その上にプレートを重ねる形で
2022年12月2日 [ブログ] てつ230さん -
レゴクリエイターのカマロZ28(1969)未開封です♪
こちらはレゴのオンラインストアでブランケットプレゼントにつられてw購入した、巨大なカマロZ28です♪未開封のままで保管し続けるのもなんなので、今年中に組み立てて組立作業を連載しようと思います。
2022年12月1日 [ブログ] てつ230さん -
1/18サンスターの1982カマロZ28です♪
こちらは先日アップした1/18HWのSLIGHTLY MODIFIEDといっしょに入手した、1/18サンスターの1982カマロZ28です♪出来栄えは何ともユルユルですが、これでええやんと納得させられる
2016年11月5日 [ブログ] てつ230さん -
アメ車好き必見
今日は珍しく、一日2回も更新。今、毎日会社帰りに、会社の近所の図書館に寄ってます。んで、20:00の閉館にあわせて帰るんですが、今日帰ってる途中で、写真の店を発見。ちょうどお腹が空いていたこともあり、
2012年11月14日 [ブログ] RICKEEさん -
2010「あの日あの時、懐かしの車フェスタIN米原」 4
日曜日に開催された 「あの日あの時、懐かしの車フェスタN米原」・・・・・・・・・・・・・会場にいた アメリカ車カマロZ28、トランザムファイヤーバード、コルベットイベントに来ていたお客さんの ビューイ
2010年10月19日 [ブログ] ごん丸さん -
C3コルベット
C3 コルベット修理!そういえば小学校の頃このスティングレーとアイアンのミニカー持ってたなぁ。でもホントはトランザムが好きやったな(イーグルマスク)♪と思いにふけってると(//▽//) ・・・事故車の
2009年3月4日 [ブログ] 木のヤンさん -
京商 USAスポーツカーコレクション その2
フォード GT40 MkⅡフォードが世界3大レース制覇を目標に開発したスポーツプロトで、'66年ル・マンの表彰台独占など圧倒的な活躍を見せた。'64年にフォードGTとして登場、グループ4公認取得のため
2008年11月29日 [フォトギャラリー] U太郎Mk.VIさん -
京商 USAスポーツカーコレクション その1
サークルK・サンクス限定の1:64スケールのミニカーシリーズ。今回は古き良きアメリカンマッスルカーがラインナップ。
2008年11月29日 [フォトギャラリー] U太郎Mk.VIさん