#カミムラのハッシュタグ
#カミムラ の記事
-
幌交換(クレーム対応)
まだ雪の降っていた頃。クロス幌の、ガラス下端が剥がれました。2年前に取り付けて貰ったカミムラさんが交渉してくれて、無償で幌ごと交換って話に。しばらく、代わりの中古スクリーンでビニールの視界を満喫。カミ
2025年7月26日 [整備手帳] ふみ助♪さん -
2か月半ぶりの再会
昨日土曜日、八高線をのんびり小川町までやってまいりました。高麗川から小川町ってディーゼル列車なんですね。トルクの出方が電車と違って少し酔いそうでした。そして目的地。二か月ぶりにビートと再会ですが…その
2024年10月20日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
2024.10.19_オーバーホール引き取り
八高線でおっちらやって来ました。
2024年10月20日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
カミムラ フロントバンパータイプ1
またフロントバンパーを買ってしまいました。自分のエアロは基本エアロ短なものしかないので純正くらいのエアロが冬ように欲しいなと思い格安でオンボロを買ってきました。いつもお世話になってる星商店さん申し訳な
2023年11月10日 [パーツレビュー] R@beatさん -
カミムラ フロントバンパータイプ1
またフロントバンパーを買ってしまいました。自分のエアロは基本エアロ短なものしかないので純正くらいのエアロが冬ように欲しいなと思い格安でオンボロを買ってきました。いつもお世話になってる星商店さん申し訳な
2023年11月10日 [パーツレビュー] R@beatさん -
2023.11.04_エアコン修理車両引き取り
朝も早よからカミムラさんに向かいます。
2023年11月6日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
2023.10.28_ビート入庫
朝は都筑PA
2023年10月29日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
2023.10.22_八千代工業BSミーティング
朝から横浜を出発
2023年10月22日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
COZY LIGHTS 7.5Aヒューズを守る回路
先日、炎天下の大黒PAで急にエアコンが利かなくなりファンリレーヒューズを確認したところ切れておりました。おそらくはエアコン電磁クラッチのフィールドコイルのショートだと思われますが、原因の特定のために電
2023年9月22日 [パーツレビュー] 青りんごサワーさん -
フィルムを貼りに行って参りました。
最近の暑さにビートのエアコンの利きが悪すぎるということでカミムラさんのフィルム企画に申し込んでおり、朝からおっちら出かけました。時間は14時からなのですが朝の6時過ぎに横浜を出発。世間は3連休のためか
2023年9月16日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
2023.09.16_UV,IRカットフィルムデイ
今日もどこかで奥多摩ん~It's a blue sky!
2023年9月16日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
数年ぶりに運転したS660
妻の物は妻の物。なので、S660の運転は・・・・・数年前に越谷レイクタウンに行くときにシーカーのROM入れたテスト走行が最後かな。あとは運転した記憶がない・・・って言うか運転してないw今回は日曜日に買
2023年7月27日 [ブログ] MDiエンドウさん -
昨日のB(ビート)S(S660)ミーティング、来てくれてありがとう!
ご来場者の皆さん、スタッフの皆さん、出展企業の皆さん、お疲れさまでした!企業紹介と、抽選会で賞品説明していたのが私です。あのデブオッサンに心当たりあったら嬉しいです!(#^^#)企業様からサブ司会を褒
2022年10月17日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ボディショップ カミムラ ホンダ ビート ステンレス幌ボルトセット
純正がまだ売っているのは知っていますが、オシャレと耐候性を考えてこちらにしました。店頭限定?のブラック仕上げです。ブラックというよりはメタリックグレーみたいな仕上がりで、シックに光って素敵です。元々の
2022年9月18日 [パーツレビュー] ひさぞうさん -
BS カミムラ ワイパー&ウィンカー ダストカバー
30年以上もの時間により既存のカバーはベタベタ&ボロボロ…。交換の手順は難しくないけどステアリング下に潜り込むのは年々キビシクなってきました(^_^;)
2022年9月11日 [パーツレビュー] 三毛猫アイルー(♂)さん -
小川町に入院
触媒近くからオイル漏れ、、、タペットカバーパッキンのようです。ボルトをねじ切る気しかしなかったので久しぶりのショップ作業です。タペットカバーやるなら、、、と言う事でタイベル交換もお願いしました。信頼の
2022年6月12日 [ブログ] tyokubeatさん -
12ヶ月点検
12ヶ月点検に出してきました(・∀・)♪内容はこんな感じ。予防整備で今回はクラッチマスター交換をお願いしました。2回目の交換です。ひととおり交換しましたが、整備も2周目に入りましたね(;´Д`)
2022年4月10日 [整備手帳] たっすんさん -
カミムラさんで車検お受験編
カミムラさんでは4回目の車検になりました。ホンダディーラーでラジエーターホース逆組みされて水温が上がらない状態になったり、キャリパーのバンジョーボルトに銅ワッシャーを入れ忘れてブレーキフルードが漏れ、
2021年12月11日 [整備手帳] shumikaPPさん -
MTB2021当日編最終パート3&おまけ画像集
盛況だった開発者様&佐藤琢磨氏トークショー石橋さんの「ミッキーマウスのように長く愛される車を目指した」という言葉に感動して、その余韻を感じながら抽選会へ参加。石橋さん、私はミッキーマウス以上にビート
2021年12月1日 [ブログ] shumikaPPさん -
BODY SHOP KAMIMURA オリジナル メータートリップブーツ
【総評】このゴム製ダストブーツが劣化して、何年も前から千切れて無くなっていた。自転車ブレーキワイヤ用のブーツを着けようかとも思ったこともあったが、この製品のほうが16倍くらい(?)良いと思います。【満
2020年2月13日 [パーツレビュー] てぇかむ#低燃費化さん