#カムシャフトセンサーのハッシュタグ
#カムシャフトセンサー の記事
-
カムシャフトポジションセンサー 排気側 交換
吸気側に続いて排気側も交換。こちらはとても簡単そうで、なかなか大変でした。作業のほとんどがカプラーとの戦い(笑)とにかく固かった。そこさえ出来れば、30分で出来そうな作業です。
2022年1月14日 [整備手帳] まる03さん -
W208 ベンツ CLK M1114 クランク角センサー カムシャフトセンサー 予防交換
ベンツお決まりの故障、クランク角センサーとカムシャフトセンサーを予防交換しました。カムシャフトセンサーはあっけなく交換作業終了。クランク角センサーはエンジン後方とミッションの間辺りに取り付けてあり、ト
2021年7月18日 [整備手帳] Hide_to_Lorinserさん -
E90 320i カムシャフトセンサー交換
アイドリングの不安定、停車時のエンストは、このカムシャフトセンサーが怪しいです。ほんとに壊れるとエンジンチェックランプ点いて動かすのも難しくなります。このパーツは1つ3000円しないのでしかも交換も簡
2021年5月11日 [整備手帳] しげたこさん -
疑心暗鬼!? カムセンサー交換
ついこの間センサーを交換したものの、無限ループ突入。ならばと中華センサー入手!!
2020年11月28日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
カムシャフトセンサー交換!!
さすが国内在庫です!!注文してすぐに着弾。
2020年11月10日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
カムシャフトポジションセンサー 吸気側 交換
カムシャフトセンサーの吸気側を交換します。7月に二度ほどアイドリングからエンジンストール。普通のアイドリングの不安定と異なり、始動時に500から1500と幅広い範囲でブレてそのままエンジンストール。そ
2020年8月4日 [整備手帳] まる03さん -
HELLA カムシャフトポジションセンサー 吸気側
予防整備でカムシャフトポジションセンサーを交換しました。交換時119,618 km
2020年8月4日 [パーツレビュー] まる03さん -
HELLA カムシャフトポジションセンサー 排気側
アイドルバルブの清掃時に予防整備で交換。
2020年8月4日 [パーツレビュー] まる03さん -
カムシャフトセンサーエラー再び
アクセル踏んだらガクッてなってエンジン止まったわけですよ。2000rpm以上、インマニ圧-30kpa以上になると明らかに失火するわけですよ。幾ら健忘症のboogiemenでもこの感触は覚えているわけで
2020年7月30日 [整備手帳] boogiemenさん -
スバル(純正) カムシャフトセンサー
エンジンが温まるまでは問題ないものの、温まってしまうと何故かエンストが。酷い時は、100mも走れずに止まってしまう。けれど10分程放置してエンジンをかけると、普通に走行出来る。ただ、これが1日1回だっ
2019年8月11日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
カムシャフトセンサー故障。
仕事が終わって会社から出てしばらく走ると・・・エンスト。幹線道路じゃヤバイ。裏道へ。そこでもエンスト。100mも走らないで、エンストしてしまう。10回ほどエンジンをかけようとするも、かからない。10~
2019年7月14日 [整備手帳] BC5~BP5さん -
カムシャフトセンサー、トラブル。
会社の近くのDでは代車が無いとのこと。部品が入るまで、エンストするのが分かってる車に乗るのもね・・・失礼なのは承知だけど、地元のDに連絡を取ってもらった。丁度、代車があるらしい。修理は、地元のDでする
2019年7月7日 [ブログ] BC5~BP5さん -
修理完了。
昼間、Dから電話が。仕事してると、全く気が付かない。周りの音が、うるさ過ぎるから。仕事が終わってから、電話。修理が終わっても追加部品が必要になっても、電話する事になってたから・・・電話するまで、どちら
2019年7月7日 [ブログ] BC5~BP5さん -
E46 カムシャフトセンサー 吸気側 交換 DIY
先月末にとうとう吸気側カムシャフトセンサーのエラーコードがC110で検出されたので、RealOEMで部品番号調べてネットでOEM品を調達しました。
2019年4月6日 [整備手帳] 小粋なBimmerさん -
カムシャフトポジションセンサー交換 (BMW E85 Z4)
前回の交換履歴がわからないので、とりあえずBMW Z4 E85のカムシャフトポジションセンサー(2個、吸気&排気)も交換しました。後から思ったのは、ド素人の私がやるべき作業ではありませんでした(^^;
2017年8月21日 [整備手帳] りぶさん -
カムシャフトセンサーの交換
だいぶ涼しくなってきたので、エンジンの「プルプル」の件の続きを行います。今度は「カムシャフトセンサー」です。結構カンタンな作業で「いつでもできるぞ感」満載。部品はネットでしこたま売ってます。センサーの
2017年3月27日 [整備手帳] かまっしーさん -
E90 325 吸気側カムシャフトセンサー交換
テスターでチェックしたところ吸気側カムシャフトセンサーに異常ありとのこと。6万キロの車体なので、なにが起こっても不思議ではありまさん。早速交換です。
2017年3月22日 [整備手帳] カラテマンさん