#カメラステーのハッシュタグ
#カメラステー の記事
-
KIJIMA カメラステー ZX25R用
ウイングレット塗装に伴うドラレコカメラ位置変更のために購入。しっかりしたカメラステーで、純正ミラーの付け根部分とぴったりで違和感なく装着できます。
2024年10月24日 [パーツレビュー] ok_conさん -
Beat-Sonic BSA31ロードスター専用後方撮影用スタンド
ロードスターだし、前だけ映るドラレコ付けときゃ、いいよね!…なんて思ってた時期がありました(遠い目)後方も撮影してるんよ、とゆー抑止力の必要性を感じる、今日この頃です。ND5系専用です。
2024年7月25日 [パーツレビュー] ほんたくさん -
自作 ドラレコリアカメラベース
ドライブレコーダの自作リアカメラベースです。例によって、3Dプリンタで作成。ABS樹脂製です。なので夏の暑さにも強いハズ。自作が楽しいので色々と作ってます(*^^*)と言うことで製品紹介。ロードスター
2024年7月22日 [パーツレビュー] Rongさん -
マツダ純正 グリルメッシュ+ブラケット+カメラ(ステー)
またやってしまいました💧あら素敵💕✨と感じたら突っ走る病気…でしょうか。横向きフィン(プロテクター)の自家塗装を割と最近したばかりなのに!です💧リニューアルされた8さんのメッシュグリルを実物で見
2024年6月25日 [パーツレビュー] みひろ♪さん -
STRAIGHT(ストレート) ハンドル用クランプバー 15-431
【総評】カメラを取り付けたくて購入しました♪しっかりした造りで良い感じです(*´∀`*)【満足している点】カメラが取り付けできる!【不満な点】なし!関連情報URL:http://amzn.to/2Bx
2024年6月4日 [パーツレビュー] クマゴロウさん -
自作 チタン製 ドラレコカメラステー
自作したチタン製ドラレコカメラステー買うと高いので作りました図面描いて、レーザー加工機で切断して、プレス機で曲げるだけの簡単加工です!https://youtu.be/HN_Zb-mof_Y
2024年5月7日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
ドライブレコーダー取り付け完了
なかなか取り付け大変でした。燃料タンク下に大方まとめてしまいました(^^)
2024年4月27日 [整備手帳] hiko0706さん -
【新型】暗かった・・・・・H7バルブ【LED】
まいど~、皆さん(^^)/←先日仕込んだリアカメラステーお辞儀はしなくなりました。しっかりリア側を映してくれます。バイク用のETCアンテナステーなんですけどね。さて、題名の件・・・・良かれと思って購入
2023年12月24日 [ブログ] KOTOKOさん -
VANBAR リアカメラ 車内取り付けステー
VANBAR社製のミラー型ドラレコを購入して、★5レビューを記入すると無料で貰えるパーツです。(忖度レビューです😅)フリードのバックドアの形状では、このタイプのステーが無いと取り付けは厳しいです。2
2023年12月16日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
Sporacingrts(お馴染みの大陸製でしょう) リアダッシュカムマウント
殆どの方がそうだと思いますが、ドラレコのリアカメラって車内設置ならリアガラス上部へ取り付けますね。私もそうでした。でもセダンはそれで問題無いですが、リアゲートの在る車種だと開けた時カメラが空に向いちゃ
2023年11月5日 [パーツレビュー] Tarさん -
カメラステー補強
先日つけたカメラステーだが、どうしてもオフロード走るとグラグラする。釣り糸で引っ張っててもあかんなぁ・・・なんか作ろっと。
2023年9月29日 [整備手帳] ツよシさん -
ホワイト色の車のあるある? 夜間バックカメラの画質が悪くなる
(備忘録)バックカメラユニットはカロッツェリアのND-BC7。ナンバー灯をLEDにしたら夜間時のバックカメラの画質が異常に悪くなったのです。何故なのか調べてみると特にホワイト車はバンパーなどに反射した
2023年9月8日 [整備手帳] CZ50さん -
Balikha カメラブラケット(カメラマウント)
URVOLAXの5インチモニターを電子サイドミラーとして運用するにあたり、カメラのブラケットがナンバープレートと共に取り付ける為の特殊形状なのでカメラの角度調整に制限があるので別途、一般的なブラケット
2023年7月18日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
Corazon フロントグリル Type-S
コラゾンのフロントグリルを導入しました。たまたま寄った、アップガレージにて購入。作りがしっかりしています。取付はいつもお世話になっている、エスクラフトさんです。フロントカメラの移設もありお願いしました
2023年3月21日 [パーツレビュー] とぅーるぅーVABさん -
tackform GoProマウント
GoProマウント。ドライブ動画で、運転席と助手席の間の画角が欲しいので購入。アルミなのでブレず、快適に撮れそうです!価格はそれなりにします…
2023年1月19日 [パーツレビュー] ジョンまささん -
YAC RV-69 ヘッドレストバー
ぶっちゃけ、全然サーキット行けてないんですけども、行く前にカメラ付けたいよね。って事でどこにつけようと悩んだ時期がありました。っで、その付ける場所がうん。 ない。じゃぁどうにか考えようとなり、この製品
2022年10月29日 [パーツレビュー] -masato-さん -
リアカメラ 角度調整
最初に取り付けた状態です。不満な点は、熱線が3本映ってしまっていました。ピントが熱線に合っているように感じてしまう感じでした。
2022年10月21日 [整備手帳] 黄虎さん -
デルキン Fat Gecko 3点支持マウント 吸盤式カメラマウント DDFG-TRIPLE
車の外部用の車載カメラにはこれ一択。
2022年10月15日 [パーツレビュー] 建築写真家さん -
1DINポケット取付
ずっと使っていないラジオを外して、いつかポケットつけたいと思ってたんだけど、とうとうその日がきたーっ!
2022年8月12日 [整備手帳] ツよシさん -
カメラマウントの試行錯誤
どうも R です。この車に乗り換えてから遠出する機会が増えてきたのでドラレコではなくカメラで記録したいと思うようになってきました。しかし、最近の車は内装がしっかりしてきて固定できる場所がありません。そ
2022年7月6日 [整備手帳] s660hiroさん