#カルディナのハッシュタグ
#カルディナ の何シテル?
-
hide.kさん
2025年8月10日[整備] #カルディナ エンジンオイル交換記録(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1161056/car/889368/8327221/note.aspx
-
hide.kさん
2025年8月10日[整備] #カルディナ エンジンオイル交換記録(その1) https://minkara.carview.co.jp/userid/1161056/car/889368/8327210/note.aspx
-
hide.kさん
2025年5月25日[整備] #カルディナ 備忘録:車検記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/1161056/car/889368/8243897/note.aspx
#カルディナ の記事
-
【カルディナ】車検通過しました✨
こんばんは(o´ω`o)ノ))いつもいいねとコメントありがとうございますm(_ _)mまたしても更新が久々に…ヾ(・ω・`;)ノ💦💦💦かなり遅くなってしまいましたが、報告です。写真①カーチューン
2023年12月31日 [ブログ] 四季山さん -
乗り換えた事を今でも少し後悔
所有歴の中でダントツ良い車だったのは30ソアラですが、カルディナは2位になるほど気にいってました。それだけに馬力の無さが悔やまれる···。もしこの先、中古車サイトなんかでサンルーフ付きでガンメタターボ
2023年12月31日 [ブログ] 島島さん -
御挨拶
皆さん、御無沙汰しております。むさしのドリームです〜早いもので、今年も無事仕事を納め、昨夜から夜更かし&朝寝坊を堪能しております(笑)さて、年内最終日の昨日は義実家カルディー号で出社し、冬道の備えとス
2023年12月29日 [ブログ] むさしのドリームさん -
まさかの別れ•••
9月も最終日となりましたね。むさしのドリームです〜前回のブログから間が開きましたので、そろそろ書き記しておきましょう。さて、旅行明け足廻りと一緒に交換したバッテリーですが、その際オルタのB端子発電量が
2023年10月2日 [ブログ] むさしのドリームさん -
帰り道•••。2023.9.15
皆さん、こんばんは〜むさしのドリームです。さてさて、先日の“道の駅ツアー山梨”篇の帰り道の出来事おば•••中央道から山手トンネル経由で三郷線のルートを、渋滞に巻き込まれながら進んでおりました。日も暮れ
2023年9月23日 [ブログ] むさしのドリームさん -
ADDZEST MCD-700X
7WAYのクロースオーバーネットワーク(チャンネルデバイダー)です。増設したツイーターをヘッドユニットリア出力→アンプ接続し、リア出力のイコライザ調整で、「なんちゃって」フロント3WAY仕様になってい
2023年9月18日 [パーツレビュー] hide.kさん -
MCD-700X取り付け
オクでポチッタMCD-700Xの取り付けです。ちなみに、作業時間には調整時間を含んでいません。まずは、仮配線で音出しテスト。動作は問題なし。カットオフフィルターやGAINコントロール操作してもガリノイ
2023年9月18日 [整備手帳] hide.kさん -
2023.9.15 道の駅ツアー山梨篇 最終日
皆さん、こんばんは〜むさしのドリームです。少々、日にちが過ぎましたが道の駅ツアー山梨篇 最終日を駆け足でどうぞ~最終日の朝、お世話になった『下部ホテル』さんに別れを告げます。あぁ、名残惜しや•••さて
2023年9月17日 [ブログ] むさしのドリームさん -
砲弾型フォルム
Nエディションで、純正のシートでレカロだったので、腰への負担が少なく、長距離を乗っても疲れにくかった。
2023年7月29日 [ブログ] サンサン33さん -
LARGUS Spec S
乗る前からついていたTRDのダウンサスを交換してこれになりました。新品なので安心感がありますね✨このレビューを書く前々日に静岡県の方まで往復460km程走りました。終始静かで快適な乗り心地でした。
2023年6月21日 [パーツレビュー] 四季山さん -
[近況]🚗の🦵🏾交換
みんカラの皆さんこんばんは☪︎近況について更新(で・ω・す)CARTUNEのページを見られてる方はご存知かもしれませんが、4月下旬にサスペンションを替えました。それまでついていたTRDのダウンサスから
2023年6月12日 [ブログ] 四季山さん -
トヨタ(純正) 17インチ アルミホイール
トヨタ 3代目カルディナの純正17インチホイールです。 車買った時に謎のゴミタイヤと一緒に付いてきました 個人的にセリカ純正と言ってもバレないくらい自然に車体にマッチしているとこが好きです笑 7Jらし
2023年5月25日 [パーツレビュー] あくぼうさん -
初代カルディナにあった「スカイキャノピー」
1991年11月に初代カルディナは登場しました。1989年に登場したスバル・レガシィが人気を集めてました。さらにワゴンブームも始まっていました。当時は「ワゴンと言えばレガシィ」でした。この状況にトヨタ
2023年5月17日 [ブログ] ユタ.さん -
ヒーターブロアモーターAssy交換
連休前、嫁さんから『エアコン点けると変な音がする•••』との訴えがあり、なるほどブロアモーターが唸りをあげています。多分、モーターの軸ブレの音(ヴ〜ン)だと思われ、早速手配しました。新品は20700円
2023年5月3日 [整備手帳] むさしのドリームさん -
乗用車のように乗れました。
とは言え、特に高速ばかり走っていたのではないので、街乗りでは快適でした。
2023年4月25日 [ブログ] sii********さん -
スピードメータ不具合修理
スピードメーター•ユニット内のオドメーター液晶画面が納まる『トータルカウント•モジュール』(白抜き矢印先)内の基盤に、不具合が出るようです。我がC.C号の症状は•スピードメーターとタコメーターが共に0
2023年3月27日 [整備手帳] むさしのドリームさん -
安定のトヨタ車
5ナンバーサイズの2000cc街走りから高速までキビキビ走るが、四駆の泣き所、小回りに難あり。ハイオク仕様なので、燃料代が嵩みます。
2023年3月27日 [ブログ] むさしのドリームさん -
クーリングファンモータ交換
先日、コンデンサーを交換した際クーリングファンモータの廻りが遅く、アイドリング時に冷えが甘かったので、焼き付く前に予防整備として交換
2023年3月27日 [整備手帳] むさしのドリームさん -
A/Cコンデンサー交換
ガス漏れの為、新品に交換
2023年3月27日 [整備手帳] むさしのドリームさん -
トヨタのツーリングマシーン✨
買ってよかった!!
2023年3月8日 [ブログ] 四季山さん