#カルデラのハッシュタグ
#カルデラ の記事
-
夏タイヤがカッコいい(サンバー)
そろそろ雪も降らないだろうから、奥さまのルークス、父のタント、私のサンバーディアスの3台をまとめてタイヤ交換です。
2025年3月9日 [整備手帳] たかパパ♪さん -
連載第七話:「大観望再訪。」
初手ダムのあとは外輪山に上って大観望に向かいました。一度訪問していますが天気の都合で景色の変化があるでしょうし、行ったことがあっても再訪する対象となります。定番の観光地のためいる方々も様々で字体が似て
2024年12月4日 [ブログ] あんだ~さん -
八丈島に行ってきた!(11月編)その2
八丈島のシンボル八丈富士標高854mで伊豆諸島最高峰、形は富士山に似ていて頂上はカルデラになっている矢印のあたりに牧場があり、その少し上に登山口深夜勤明けで登ります(;^_^A登山口に有る10台ほどの
2024年11月20日 [ブログ] zrx164さん -
サンバーを夏タイヤに交換
3月も半ばを過ぎたので、サンバーディアスを夏タイヤに交換です。新兵器の18vの充電式インパクトレンチでやると、今までのエアインパクトレンチより更に楽々作業になりました。
2024年3月21日 [整備手帳] たかパパ♪さん -
ロックケリー カルデラ
選んだ理由カッコイイ!のみ!オフロードタイヤのFT-9とのセットで、完全に見た目だけで買いました。まあ、他人から見たら、農家の箱バンなんですけどね。
2024年1月7日 [パーツレビュー] たかパパ♪さん -
阿蘇 大観
大観峰からの360度
2022年7月2日 [ブログ] 愛犬クロリスさん -
世界最大の二重カルデラ湖
10月7日台風25号の影響で朝から強風と雨夜明け時は、まるで海のように波が湖畔に押し寄せていました雨に濡れ、キャップが重い〜交換した2つ目のキャップも滴がしたたるほど…雨のお陰でまた綺麗な虹が見れまし
2018年10月19日 [ブログ] nojomunさん -
今年の家族旅行in阿蘇市
8月28、29と家族旅行へ行ってきました。毎年、一度はどこかへ旅行。今年は熊本県阿蘇市へ(^^)始めは、≪大観峰≫へここは、当日朝まで旅行の行程に入ってなかったですが、昔行った?記憶から思い出し行くこ
2018年8月29日 [ブログ] PTNACarさん -
燃費21.9km 第382回給油 10年目のノートの燃費
今日でノート10年目になりました。その燃費は21.9kmです。今日の温度は、23.7度でした。昨日は、26.9度まで上がってました。10年目のノートの燃費21.9km 距離481.1km ガソリン22
2017年7月7日 [ブログ] 北海さん -
雲の波を仰いで
カルデラを覆う雲の波静かだった峠で空を仰いで今日の旅が始まる屈斜路カルデラは雲の波に覆われていて美幌峠には人の姿が無かったクルマを止めて冷たい風が吹かれ、空を仰ぐカルデラの向こうには輝く光変わりゆく湖
2016年10月10日 [ブログ] threetroyさん -
湖畔/榛名公園
以下、HPより抜粋…榛名公園は、昭和天皇皇后両陛下の御成婚を記念し、御料地の払い下げを受けて設置された県立公園です。公園区域は、榛名山頂の榛名湖を含む395ヘクタールで、おおむね榛名山外輪山の内側とな
2016年8月20日 [おすすめスポット] ハネさん -
阿蘇を旅することは、小さな自分を感じること
阿蘇を旅することは小さな自分を感じること朝、阿蘇の外輪山を駆け上ってカルデラを眺めていた中岳火口から昇る噴煙が風に流れているボクの視界に収まりきらないこの風景無意識に顔を上下左右に傾けてその雄大さを確
2016年2月21日 [ブログ] threetroyさん -
駆け下れば、今日の旅が始まる
雲が流れていく、陽の光は届かない冷たい風が吹く峠を駆け下れば、今日の旅が始まる冷たい風が吹いていた美幌峠吹きすさぶ風の音だけが響いていた湖面を覆っていた雲が風に流れていく様を見ているとやがて青白い広大
2015年9月10日 [ブログ] threetroyさん -
約一ヶ月ぶりの地元でゴールデンウイーク一日目
おー?バンデス(* ̄∇ ̄)ノ昨日の夜に地元八戸に帰り、通勤車のサクシード洗車して帰宅しました(  ̄▽ ̄)本日からゴールデンウイーク!一日目は~!?三世代で十和田湖ドライブです笑じいちゃんばあちゃん、オ
2015年5月2日 [ブログ] K584さん -
ドーナツみたいな湖/洞爺湖
札幌から南西に位置するカルデラ湖の洞爺湖。ほぼ丸い形をした湖で真ん中に「中島」がある。湖畔沿いに道が通っているので、ぐるっと一周することも出来る。一周は約36kmで湖西側は狭路になってる所もあり、対向
2014年7月23日 [おすすめスポット] Oh no! kazuyaさん -
世界一のカルデラの向こう/大観峰
熊本県阿蘇市にある山です(^_^)世界一のカルデラの向こうに九重連山や阿蘇五岳が見えます(^_^)自然に囲まれていて、めっちゃ気持ちいです(*^_^*)
2013年8月11日 [おすすめスポット] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
世界一の火口/阿蘇山~阿蘇国立公園~
世界一のカルデラ阿蘇山。世界一の火口阿蘇山。世界一だけあって外国人の観光客の方が多かったです(^_^;)自然のパワーみなぎる地でまさにパワースポットです(*^_^*)火山独特の臭いが充満しております。
2013年8月7日 [おすすめスポット] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
12/04/30:九州ドライブ/阿蘇くじゅう国立公園(大観峰)
天候に恵まれなかったので、残念ながら景色は良く分かりませんでした。P無料。
2013年5月12日 [おすすめスポット] dukehideさん -
ミーヴァトン湖周遊②アイスランドの温泉地帯を周遊 [アイスランド&グリーンランドの旅報告No.24]
※「アイスランド&グリーンランド旅の報告」のバックナンバーはこちら● 大地の割れ目で足湯体験昼食休憩を終え、今度はミーヴァトン湖から少し外れ、あちこちで水蒸気が上がる温泉地帯へと進んでいく。そして少し
2012年5月12日 [ブログ] NEOCAさん -
カルデラ再び
寒くなってきましたね。チビスケもだいぶ寒がってたのでだしましたよ!カルデラベッド☆これでだいぶ暖かくなったかなと(^^♪ついでに、あいかわらずおいてけぼりのしばちゃんとツーショットwちょっと嫌がってる
2011年10月26日 [ブログ] 教皇@ボマイェさん