#カルナバのハッシュタグ
#カルナバ の記事
-
SOFT99 ソフト99(ハンネリ)
ヌルテカに仕上がります!粉吹くのが、、まあどの固形ワックスにも言えることですが。カルナバオイル配合ですので、撥水効果も抜群です。カルバナ、カルナバ…どっちか忘れました。とにかくいいオイル配合しています
17時間前 [パーツレビュー] Dober.manさん
-
半練り黒艶ワックス施工!
ジムニー時代の半練り黒艶ワックス、ソフト99。カルバナオイル配合の約8年前の逸品!果たして生きているのか…そして、これまでスプレーワックスだった私。半練りは久々です。
17時間前 [整備手帳] Dober.manさん
-
SurLuster ゼロクリーム
黒いスペカスを購入してから1年半が経過し27000㌔も仕事で走ると、あちこちに傷が目立つ様になりました。傷消し、艶出し、ワックスの3刀流をチューブ入りクリームで成し遂げる便利さ。傷が気になった時にすぐ
昨日 [パーツレビュー] K's WORKS660さん
-
SPEEVAL PrismGuardGraphen
スパシャンのコート剤がなくなったので初で購入。なんとグラフェンにカルナバで6カ月耐久とな!しかもこのお値段!まあ、外国製でしょ…なんと販売元のケイヘブンズってのは京都の会社だってさ。。。生産国は…無い
2025年10月19日 [パーツレビュー] ヤマトダマシイさん
-
ダイソー ワックススポンジ
3ヶ入り。SurLuster:マンハッタンゴールドの付属スポンジが5年経過し加水分解で朽ちてシマッタ。まだWAX自体は残っておりモチロン最後まで使い切りたいので、比類なきヒャッキン帝国を散策し、当製品
2025年10月15日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
SurLuster インパクト
久しぶりに固形ワックスを使ってみて1ヶ月経過したので再レビューしたいと思います。普段、GSの泡ブロー洗車(機械洗車)を2〜3週間に1回ペースでやっています。ボディは結構艶があっていい感じなので満足して
2025年10月12日 [パーツレビュー] Powered by 省燃費型VTECさん
-
DETAIL ARTIST DOPE
ディティールアーティストのカルナバ配合スプレーワックスを購入しました!施工も簡単で更にヌルヌルになりました😊T1カルナバ配合のスプレーワックスはボディにカルナバ特有のウェットな艶感と手触りを与え、厚
2025年9月21日 [パーツレビュー] Zer0_11さん
-
VONIXX BLEND CERAMIC & CARNABA SPRAY WAX BLACK EDITION
VONIXX。カルナバ生産大国ブラジルのカルナバ自社農園を持つメーカー。BLENDはカルナバにセラミックSiO2を配合したシリーズ。BLACK EDITIONは濃色車向けの顔料が配合されている。トロト
2025年9月7日 [パーツレビュー] Maa +さん
-
VONIXX BLEND SPRAY WAX BLACK EDITION
VONIXX BLEND SPRAY WAX BLACK EDITION。BLENDはカルナバとSiO2、セラミックのスプレーワックス。BLACK EDITIONは濃色車向け顔料入り。濃い目でとろみが
2025年8月28日 [パーツレビュー] Maa +さん
-
VONIXX BLEND クリーナーワックス
カルナバ生産の大国、ブラジルのメーカーVONIXX。BLENDはクリーナー入り、SiO2シリカベースのセラミック配合のカルナバワックス。洗車後に使えるオールインワンワックスという感じ。最高等級のT1グ
2025年8月27日 [パーツレビュー] Maa +さん
-
研磨からの硬化系そしてワックス
盆休み中にまとまって作業日程が組めたので、研磨→硬化系ベースコート→ワックス→トップコートまでフルコースで仕上げた作業記録です。
2025年8月27日 [整備手帳] Nozomuさん
-
BLASK No.13 Sleek Perfect
カルナバ、グラフェン、チタン配合のコート剤。評価も高かったので購入。使い始めはあまり持ちがよくない印象だったが、施工を重ねていくとまあまあ長い期間、撥水が保たれている。撥水性だけでなく防汚性、スリック
2025年8月19日 [パーツレビュー] Maa +さん
-
P21S 100% Carnauba Wax
P21Sのカルナバ100%ワックス。ドイツ製。SONAXやR222にも同じ製品が存在する。150万円以上するザイモールロイヤルに勝利した事があるワックスとの事で購入。わずかに黄味がかった白色で硬く、夏
2025年8月13日 [パーツレビュー] Maa +さん
-
オートバックスセブン AQプレミアムボディコーティング
■購入理由■ぽんた(N-ONE RS)の外装のとりあえずのコーティング剤として。■品質■メイド・イン・ジャパンを信じたい。■付属品■特に無し。■残念ポイント■特に無し。■その他■姉妹品に「HASSUI
2025年8月8日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん
-
BLASK NO.11 クラシックワックス
いい匂いのするワックス。一個あれば5年近く使えそうな量。カルナバをベースにグラフェンとSiO2を含有したペーストタイプのワックス。思ったより膜厚感は得られないが、それなりにヌルテカになります。ワックス
2025年6月30日 [パーツレビュー] ☆コウイチ☆さん
-
VooDooRide JUJU ジュジュ カーウォッシュ&カルナバワックス
安定のリピ買い。使用後の艶と水引き効果で拭き上げの楽さが堪りません。ただ毎週洗車の自分にはコスパが悪く値段が高いので、規定量より少なめで使用しております。2025年5月購入
2025年5月5日 [パーツレビュー] くまお♪さん
-
カルナタッチ施工後 初洗車
先月カルナタッチ塗布から1度も洗車せず、花粉と水垢だらけだった中性シャンプーのみの洗車でこの艶感カルナバの艶って、シリコン系やガラス系と違って独特な感じ艶あり過ぎ撥水はしてくれないので、雨染みだらけに
2025年4月14日 [ブログ] seitan@tdnさん
-
VooDooRide JUJU ジュジュ カーウォッシュ&カルナバワックス
やみつきです。毎回リピートしてます。疏水性があり上手にシャワーを流せばボディに水滴がほとんど残りません。拭きあげが楽です。コーティングを施工する時間がない時はこちらでササっと洗うと簡易的に艶感が得られ
2025年3月4日 [パーツレビュー] くまお♪さん
-
THE CLASS バレットドラゴン
THE CLASS バレットドラゴングラフェン×sio2×カルナバ×チタンを配合した次世代のセラミックコーティング剤 超撥水高耐久高強度で半年間持続使用方法1. 洗車後、水を拭き取り乾いた塗装面に製品
2025年1月5日 [パーツレビュー] HVさん
-
SPEEVAL PRISM GUARD Graphene
🇯🇵国産カーケアブランドSPEEVALさんのコーティング剤『PRISM GUARD Graphene』です😄特徴は名前の通りグラフェンとSio2(セラミック)そしてカルナバロウも配合されたコーテ
2024年12月30日 [パーツレビュー] くろッキーさん

