#カルビーのハッシュタグ
#カルビー の記事
- 
						
							このポテチはどうなの?今夜のおやつは日本シリーズ 第5戦を観ながらカルビーさんのポテトチップス「ハッピーターン味」亀田製菓株式会社の監修を受けてライスパウダーを使うことで「ハッピーターン」のおいしさを忠実に再現しているポテ 昨日 [ブログ] のりさん7さん 
- 
						
							これは(゚д゚)ウマー妻が欲しいと言うのでセブンイレブンによってポテチを買ってきましたハッピーターンとコラボしたポテチであの粉をポテチに振りかけてあるというのですあまじょっぱい感じでパクパク食べてしまいましたこういうコラボ 2025年10月14日 [ブログ] リョーマ様さん 
- 
						
							おつやぁ~♡今日のおつやは、2025年10月13日(月)から全国のコンビニエンスストア先行で期間限定発売(同年11月下旬終売予定)の、カルビーと亀田製菓の協働プロジェクトの第1弾「ハッピーターン」の味わいを再現し 2025年10月14日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん 
- 
						
							やめられないとまらない家内が大好きで、しょっちゅうポリポリ食べてるカッパえびせんですが、おめでたい花形のえびせんが初めて出てきました。しかも袋を開けて最初の一つが花形のってねぇ。家内と半分こにしていただきましたが、普通の形 2025年10月9日 [ブログ] ロッソくんのおやじさん 
- 
						
							カルビー【ア・ラ・ポテト うすしお味】を食す!相変わらず定期的食べているポテチですがここのところ2025年産新じゃがを使った商品が続々と登場・・・普通のじゃがいもとの違いは新じゃがが春から初夏にかけて収穫され直ぐに出荷されるのに対して普通のじゃが 2025年10月8日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							あ~おいしそうな……先月入手した、青い箱のお菓子。発売日に購入して飾っていたけれど、まもなく1か月経ってしまうので、実食!あ~おいしそうなシーフード♡そう、これは、カルビーの青いじゃがりこ シーフード味定番のじゃがりこよ 2025年10月3日 [ブログ] あおい☆さん 
- 
						
							カルビー【ポテトチップス ザ厚切り深さ4倍のためのペッパーソルト味】を食す!ポテトチップスの種類で厚みが薄いもの、厚いもの、ギザギザなもの等形状が結構多彩なのですが私的には薄いものよりは厚いものの方がじゃがいも自体の味わいが分かって好きですね(^.^)今回は暑い上にギザギザの 2025年9月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							カルビーポテトチップス みそパンチ。天知る地知る人ぞ知る。オマエの嘘を知っている。ポテチをおかずに、ポテチを食う男、ポテチ・21st Century スキッツォイドマン、パトリシア熊五郎です。此度はカルビー株式会社より期間限定リリース中 2025年8月28日 [ブログ] rossorossoさん 
- 
						
							カルビー【かっぱえびせん できたて実感パック うすしお】を食す!“やめられないとまらない♪”のキャッチで有名なカルビーのかっぱえびせんですが今年で販売開始から60年とか・・・となると発売は小生が小学校に入った頃だったのですね(^-^;最近は数量&期間限定で色々なフ 2025年7月27日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							カルビー【ポテトチップス 至高のうすしお】を食す!最近はYouTuberが結構タレント活動をしていてTV出演も多い・・・今回のネタは料理研究家としてよく出ているリュウジさんのコラボ商品です(^.^)TVやSNSでやってる彼の料理を2度ほど作ったことが 2025年7月22日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							2025年6月16日(月) じゃがいもの成長状況2025年6月16日(月)ポテトバケツのじゃがいもも、左側の茎の葉が枯れてきました。そろそろ収穫時期かな。ポテトバックの左側は遂に茎まで蕩けて無くなってしまいました。右側の茎は1本ですが、微妙に全体的 2025年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん 
- 
						
							2025年6月14日(土) じゃがいもの成長状況2025年6月14日(土)じゃがいもの成長状況です・・・ポテトバケツの方は、病気にも掛からず順調に育ってますね。付属の土には肥料が入っていなかったので、成長が芳しくないと思い、「花工場」という液体肥料 2025年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん 
- 
						
							2025年5月26日(月) じゃがいもの成長状況2025年5月26日(月)じゃがいもの成長状況ですが、ポテトバックの方は、葉が黄色くなり、穴も空いています。病気が出た様です・・・(-_-;)害虫からのウィルスで感染する「モザイク病」らしいです。これ 2025年6月13日 [ブログ] 神栖アントラーズさん 
- 
						
							2025年5月23日(金) じゃがいもの成長状況2025年5月23日(金)じゃがいも「ぽろしり」の成長は順調ようだけど・・・花が咲かないのはなぜなんだろう~また、ポテトバックの方は、ちょっと枯れている葉が出てきたぞ!なんか病気なのかな?ちょっと心配 2025年6月13日 [ブログ] 神栖アントラーズさん 
- 
						
							2025年3月30日(日) じゃがいもの芽が出てきた!2025年3月30日(日)3月6日にじゃがいもを定植してから24日経過。ポテトバッグの方で、芽が3つ出てきた!ポテトバッグの方は、肥料配合の土なので栄養豊富。芽が出てくるのも早いんだろう。これからの成 2025年5月10日 [ブログ] 神栖アントラーズさん 
- 
						
							カルビー【堅あげポテト 塩わさび味】を食す!カルビーのポテトチップスのラインナップで食感に拘ったのが『堅あげポテト』・・・厚切りのポテトをカリカリに揚げた食感が楽しい一品ですね(^.^)結構多い頻度で期間限定商品が発売され、更には旅先ではご当地 2025年5月4日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							かっぱえびせん 出たらめでたい♪お酒のともに「かっぱえびせん」オコチャマのようですが、かっぱえびせん、上手いですよね。色々なスナック菓子を購入してますが、なんとなく、かっぱえびせん に戻る。。。やめられない、とまらない♪ です。結構 2025年5月2日 [ブログ] めちゃカワイさん 
- 
						
							カルビー【じゃがいも感 あじわい北海道昆布しょうゆ味】を食す!ポテチの二大巨頭と言えば湖池屋とカルビー・・・湖池屋が昨年製法を変えてカリカリ感が同様になったのですが一番の違いは私的にはじゃがいも自体の素材の味わいに差異を感じます(^.^)その素材に湖池屋の優位性 2025年3月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 
- 
						
							カルビーのりしお味焼そば(笑)3月8日の土曜日!!今日は『レモンサワーの日』ですよ。レモンの酸(3)とサワーの炭酸がパチパチ(8)弾けるさまの語呂合わせにちなんで記念日に制定されていますよ。そんなこの日のお昼ご飯は「カルビーのりし 2025年3月9日 [ブログ] KitKatさん 
- 
						
							カルビー【クリスプ 塩とごま油味】を食す!料理をしていてよく思うのが意外にごま油を使う料理が多い・・・ごまが良質な油脂であることも事実ですがその風味が和食や中華に欠かせないということですかね(^.^)今回は激安スーパーの菓子売り場でそのごま油 2025年3月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん 


 
		 
	


