#カロッツェリア(パイオニア)のハッシュタグ
#カロッツェリア(パイオニア) の記事
-
スピーカー交換&ツィーター取り付け
jf6のツィーターがcustomみたいにドアに埋め込む事が出来なかったので、右往左往してる時にAmazonでこんなの発見したので早速購入。
2025年7月5日 [整備手帳] 小次郎@さん -
バックアイ取り付け
小さい車にバックアイなど必要なしと思ってたけど、このセットでまさかの1600円思わずポチっと!いつもの中華系ネット通販です笑笑
2025年6月4日 [整備手帳] sakenomiさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ
クルマのスピーカーを変えるのは約15年ほどぶりです💦20年くらい前にもカロッツェリアのスピーカー使ってましたが、昔のやつはクリーム色っぽい色でしたね!今の方がカッコいいです^_^爆音で音楽流すことは
2024年7月12日 [パーツレビュー] のんりくパパさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ
夏休みの作業で汗だくになりましたが楽しかった〜。音はまともになり、これで良しとします。コスパ素晴らし〜。取り外した純正は後ろのドアへ。その際マツヤマ機工さんへスピーカーグロメットを発注しました。
2023年9月4日 [パーツレビュー] パッソるさん -
PIONEER / carrozzeria FH-P888MD
倉庫を整理してたら出てきました。
2023年5月4日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
カロッツェリア(パイオニア) 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX130DA前車ではアルパインSWE-1500を付けていましたが今回はカロッツェリアに。どちらもシート下にはピッタリおさ
2023年2月12日 [パーツレビュー] こま07さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX400DA
高音域を改善したら・・・低音域の物足りなさが気になってきたので本機をチョイスまるでNシリーズ専用かの様なジャストサイズです300 (W) mm × 100 (H) mm × 200 (D) mm運転席
2019年11月3日 [パーツレビュー] タイプCさん -
グレイスのカーオーディオ計画
現時点では、グレイスは代車なので本格的な電装弄りができませんが・・・ (>_カロッツェリア(パイオニア) デジタルプロセッシングユニット DEQ-1000A」を確保しておきました。本機でアンプとパワー
2019年5月28日 [ブログ] scfhoさん -
カロッツェリア(パイオニア) サイバーナビ 7型ワイド カーナビ AVIC-CW902
12年ぶりに新しいナビに。ナビの進化ぶりにびっくり。他社、アルパインのフリップモニターでもダブルゾーンがりようできるためありがたいです。
2019年1月16日 [整備手帳] ハイストさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1730S
色々と物が揃ってきたので💦小出しシリーズでーす💨carrozzeria(カロッツェリア) TS-F1730S(17㎝セパレート2ウェイスピーカー) です。初めて買ったカーオーディオが carroz
2018年3月20日 [パーツレビュー] burtonさん -
オーディオの交換
今日はオーディオの交換を実施。オーディオとハーネスとアンテナ変換コードと(まだ取り付けませんが)スピーカーを購入。ちょっとしたトラブルがあったものの、何とか取り付け完了です。これで、ストレスなく音楽を
2017年10月22日 [ブログ] ク ロ ノさん -
オーディオの交換
オーディオ、CDの音飛びなどが酷かったり酷くなかったり不安定なため交換します。
2017年10月22日 [整備手帳] ク ロ ノさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ500
納車前に買ったカロッツェリア(パイオニア)楽ナビ 7型 カーナビAVIC-RZ500
2017年7月17日 [パーツレビュー] CopenGRSport_LA400Aさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1630S
納車前に買ったカロッツェリア(パイオニア)16cmセパレート2ウェイスピーカーTS-F1630S
2017年7月17日 [パーツレビュー] CopenGRSport_LA400Aさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1630
納車前に買ったカロッツェリア(パイオニア)16cm 2ウェイスピーカーTS-F1630
2017年7月17日 [パーツレビュー] CopenGRSport_LA400Aさん -
Ω姫路駅のえきそばΩ
連休当初のハナシに戻りますが、相棒が広島から関西までクルマで戻る、と言い出しました。筆者としては大変心配ですので、まずは筆者が電車であっちに行き、ekワゴンの横に乗って国道2号をトコトコ走って関西まで
2017年5月7日 [ブログ] compagnoさん -
◆カロッツェリア(パイオニア)DEH-7100◆
どうもです。三菱ekワゴンに取り付けたのは標題の機種だそうです。CD、USB、AUX、Bluetooth…対応だそうで。自分で日産デイズ用取り付けキットとか1DIN小物入れなども買ってました。なんとリ
2017年5月5日 [ブログ] compagnoさん