#カローラフィールダーのハッシュタグ
#カローラフィールダー の記事
-
リタプロショップ ドアガード 4個セット
密林にてワンコイン以下。質感はそれなり。軟質なゴム素材で、相手側へのダメージは最小限に食い止められそう。なかなかの厚みも有るので、こちら側へのダメージもしっかり防げるかと。ただ、付属の「3M」と書かれ
2023年8月5日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
今日も暑かった〜
午後に出掛けるときのカローラフィールダーの外気温が…
2023年7月24日 [ブログ] Wゆうパパさん -
久々F.O.L都築ミラバン
今まで仕事が入ったり、突然サドンリィなギックリ腰になったりしましたがようやく都築に遊びに行けました!!ミラバンで!!!雨が降るかも予報と、何ヶ月か前にDIY取り付けしたETCを試したかったんです!!!
2023年7月10日 [ブログ] ミスターブナーゴさん -
スケール汚れ除去
今回はそろそろクリスタルキーパー更新の時期になって来たので施行前に気になってたスケール汚れを専用の酸性クリーナーを使用して少しでも落としておきます
2023年7月9日 [整備手帳] ◇ イチゴ ◇さん -
(ようやく)バックランプのLED化。
こんばんはm(_ _)m160系フィールダーを新車購入してから6年2ヶ月過ぎてようやくです。忘れてたと言うか何と言うか・・・、やっとバックランプをLEDタイプに換装しました。ヘッドランプはメーカーオプ
2023年7月2日 [整備手帳] ゲジマユゲさん -
TRD エンブレム
上が最初から付いているグレード名のエンブレムです。『TypeM』は売って無かったので、下のエンブレムをTRDのショップで買って貼っていました😊。
2023年6月25日 [パーツレビュー] e90おやじさん -
TRD TRD Sportivo suspension set
TRD SPORTS TYPE Mの特別架装で最初から付いて来ました。いい感じに車高も下がっていて、40扁平のタイヤでしたが、乗り心地も良かったです。コーナーでもよく踏ん張ったし、バランスの良いサスペ
2023年6月25日 [パーツレビュー] e90おやじさん -
BRIDGESTONE POTENZA GⅢ
カタログ上のディーラーオプションでアルミホイールとセットで用意されていたのが、ポテンザGⅢでした。215/40R17という変わったサイズでした。グリップもあるし、40でもそんなに乗り心地は気になりませ
2023年6月25日 [パーツレビュー] e90おやじさん -
3代目カローラフィールダー前期見ました。
3代目カローラフィールダーの前期型を見ました。3代目は2012年5月に登場しました。今までは「MCプラットフォーム」で造られていました。3代目は「Bプラットフォーム」。ヴィッツ系プラットフォームなんで
2023年6月24日 [ブログ] ユタ.さん -
使い勝手
まだまだ走れると思うので、大事に乗りたいです。
2023年6月23日 [ブログ] Six binary starさん -
BELLOF Sirius BOLDRAY バックランプLEDバルブ 6500K T20
※注意通常、160フィールダーのバックランプにT20は不適合である。適合はT16。当車はこちらのT20を使用するにあたり、ウインカーのT16と配線カプラー入換えを実施している。比類なき楽天スーパーSA
2023年6月12日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
キャローラのキャパシティ。
素晴らしき哉、キャローラ。通学チャリ(26吋)を呑み込む頼もしさ。大衆車の鑑。日本の誉れ。27吋も受け容れる度量は有るや否や?(^^)
2023年6月12日 [ブログ] rossorossoさん -
最高でごわす
速い安い積める
2023年6月12日 [ブログ] 駄天使ガヴリールさん -
違った意味で裏切られた
優等生ですね。
2023年5月18日 [ブログ] 復活??単車乗り2さん -
半年経って
いろいろ改善したい点は有りますが、自分の好きな様に換えれるので伸び代は大きいと思っています(笑)
2023年5月17日 [ブログ] yamachi-fielderさん -
夏タイヤに交換
ようやっと夏タイヤに戻してました。~MEMO~ODO:176,017km
2023年5月7日 [整備手帳] 激軽さん -
G.Wの始まりはオフ会と共に。。。
こんばんわm(_ _)m最近、オフ会やら整備やらブログや手帳にupるのがメッサ遅くなってるマユゲです。。。さて。。。今年のG.Wは長い方で9連休とかあった様ですね。そして、新型コロナウイルスの規制も緩
2023年5月6日 [ブログ] ゲジマユゲさん -
忙しいのもわかりますが…
本日、仕事でカローラフィールダーを運転しましたが、またまた窓を開けて音が反射する所を通った際に「シャッシャッシャッ」って音が?用事を終わって会社に戻るときにも結構な「シャッシャッシャッ」って。カローラ
2023年4月28日 [ブログ] Wゆうパパさん -
数多ある自動車の中の一つの現実解
四輪駆動で、ある程度の積載性があり、経済的かつ丈夫で安全機能も一通り備わった自動車を、購入当時(2017年)にはこの車種しか私は探し出すことができませんでした。
2023年4月20日 [ブログ] lovefielder93さん -
momo Drifting 33φ
中古で良いステアリング見つけて、憧れのクイックリリース買って、やっと取付ました(*^^*)レンチン音が心地いい(。-∀-)にや♡ただ、一定の角度でホーン鳴っちゃうから後で直さないと…ボスがノーマルでデ
2023年4月18日 [パーツレビュー] 歳鬼さん