#カワイ製作所のハッシュタグ
#カワイ製作所 の記事
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール
トライアル販売のもの。SR-7 RS-G RCSとシート交換しつつ付け替えて使用取り替えの際にレール組み替えが面倒なので3個目左右共通との情報ありですが未確認次のシートに果たして使えるのか?
2022年7月31日 [パーツレビュー] ナービックさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバーパッド
リアピラーバー用にパッドを取り付けました。パッドが無い方がメッキのキラキラで見た目が格好良く感じましたが、3列目乗車時の乗員の頭部保護と車検対応のため装着しました。2種類の長さが販売されていましたが、
2022年7月29日 [パーツレビュー] フリースローさん -
ARISTO 整備備忘録 164 (フロントストラットバー再塗装・DIY)
一昨年の6月に中古で入手して取付けている“KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットバー プログレッシブタイプ”です。“typePG TY0360-FTP-00”でJZS147 3.0V用で
2022年7月26日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール
レカロ フルバケSPG用のシートレールです。安心のダブルレールにしました。そして、このS660専用のH093RD-Wは、右側は一般的なレバーなのですが、左側はレバーではなくステーになっています。そして
2022年7月9日 [パーツレビュー] 新造人間はにゃーんさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール
いたって問題なし👍️保安基準品
2022年6月16日 [パーツレビュー] まっき~だよさん -
『リヤモノコックバー MT0430-MOR-00』のメンテ
今日は2回目の「リヤモノコックバー MT0430-MOR-00」の錆対処作業です。なにせ、取り付ける場所が車の「腹下」ですので、毎年ではありませんが、必ず少しは錆びますから。こちらの画像は、カワイ製作
2022年6月4日 [整備手帳] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
シートレール強度証明書類送付依頼
RECAROシートLX-Fを両脚取り付けてますが車検の際純正シートに戻すのが面倒なのでシートレール強度証明書を送付依頼しました。両脚共にカワイ製作所さんのシートレールで取り付けしています。注意事項を良
2022年5月27日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
リア牽引フック取り付け
KAWAI WORKSさまリア牽引フックです。
2022年5月13日 [整備手帳] 火野どーらさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 フロントモノコックバー
コーナーでハンドルをきっている時の車体の安定感が増しました✨車体の下からからの作業はなかなかしんどかったです(笑)
2022年4月24日 [パーツレビュー] やましんsさん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー
エンジンルームのドレスアップ目的。正直、効果の体感は分かりません。取付説明書は、ざっくり過ぎなのでもう少し改善して欲しい。実際に取付けを行なってみれば説明書が如何に雑かわかると思うのですが、、、説明書
2022年4月11日 [パーツレビュー] wallbeeさん -
G'BASE 純正シート用ローポジションアダプター
【再レビュー】(2022/04/03)アダプター自体ではなく、アダプターの強度証明書に関する追加レビューです。GBASE製品には、OEM元のカワイ製作所に強度証明書発行を申し込むための申請ハガキが入っ
2022年4月4日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 フロアバー
リアピラーバーと同時装着。取付けた感じ上手く装着出来ているのか???な感じです。揺すった感じぐらつきは無さそうなので様子見します。レイル製も確かありましたが、コンソールボックスを外してそこにも固定する
2022年3月31日 [パーツレビュー] wallbeeさん -
G'BASE 純正シート用ローポジションアダプター
純正シート高についてはそれほど不便はなかったものの、通販の期間限定クーポンがあったので買ってみました。諸先輩方のご意見どおり「たかが2cm、されど2cm」でした。視界に関しては視点が下がった分明らかに
2022年3月28日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
カワイ製作所のリアピラーバー(スクエアタイプ)です。取り付けはシートベルトの付け根のところに共締めする感じです。知り合いの方につけてもらいました。ない時と比較するとリアが跳ねた時のバウンドがいくらか抑
2022年3月28日 [パーツレビュー] ゆーと33Sさん -
純正シート用ローポジションアダプター取り付け
備忘録として。G'BASEのローポジションアダプターを取り付けました。製品の取り付けやシート脱着の手順に関しては諸先輩方の投稿を参考にいたしましたので、説明は省略します。
2022年3月27日 [整備手帳] 【ほり】さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー
ビートのシートレールでもカワイ製作所さんの製品を使用してて、非常に堅牢な製品イメージがあったので投入する事としました。まだ、試乗していませんので何とも言いにくいところですが、ファッション的要素が強うそ
2022年3月3日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
ピラーバー取り付け
カワイ製作所さんのピラーバーを設置します。特別難しい作業はなく、シートの取り外しもせずに作業できました。
2022年3月3日 [整備手帳] あっち@静岡さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 スーパーダウンシートレール
ナニワヤのフルバケットシート『EZ』を取り付ける際に一緒に購入。シートとの組み付け、車体への取り付けは問題なく行えましたが、まさかの1番前までシートをスライドさせてもクラッチを奥まで踏み抜けない!?僕
2022年2月19日 [パーツレビュー] 明空(みよく)さん -
フロントストラットタワーバー装着
軽バンは剛性低くてステアフィールが悪すぎる( ・᷅ὢ・᷄ )で、タワーバー投入してみたwネットで1万ちょいで買ったカワイ製作所のタワーバー。
2022年2月16日 [整備手帳] Kohtanさん -
シート交換
ドライバーシート側自宅で補修したシートを持参しショップの空きスペースを借りて取付しました作業時間は、2脚分、シートの位置出し諸々+αな作業が追加されたため
2022年1月26日 [整備手帳] いがぴょん♪さん