#カントリー工房のハッシュタグ
#カントリー工房 の記事
-
カントリー工房 トヨタ86&BRZ用ルームランプ
自作のルームランプです。市販品は何を買っても自分の満足な明るさで無く、自作しました。明るさは、正直遣り過ぎくらいの明るさです。十分本は読めますし、後部座席の人も難なく明るさを感じさせます。ルームランプ
2013年7月22日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
トヨタ86のカーテシランプを明るくしよう『その2』
前回は、LEDを基盤に載せましたので、今回は引き続き行っていきます。電流を制御する物を付けていきます。今回使用するLEDは50mAなのでこれ合わせた物を付けて行きます。電流制御にも抵抗使う方法とCRD
2013年7月20日 [整備手帳] カントリードーロさん -
トヨタ86のカーテシランプを明るくしよう!『その1』
市販品を使用していましたが、今一明るさが満足しなかったので、自作してみる事にしました。先ずは、ランプASSYの裏側から寸法をだし、ダンボールに書き出し型紙を作ります。この様になります。
2013年7月20日 [整備手帳] カントリードーロさん -
やりすぎかな?
イラッシャイ(○^ω^)_旦~~♪ お茶どうぞ~86乗りの方で自作のLEDランプを作成している人が見かけなかったので、自作してみる事にしました。多分走る為の車に、自作している時間なんかねーよ!って人が
2013年2月7日 [ブログ] カントリードーロさん -
サンハヤト 固まる放熱用シリコーン
電子部品の熱を放熱させる為に使用します。□熱伝導率の高い1液型室温硬化タイプの固まる放熱用シリコーンです。□CPUとヒートシンク間に塗るだけで熱伝導性を改善し、固定します。□適度な粘度を持ち作業性に優
2010年5月13日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
エルパラ製 5060(5050) 3chipSMD用 18LEDタワー基板 ウェッジ用
T20ウェッジ球を作成する為の専用基盤です。5060(5050) 3chipSMDを使用して、ウインカーやストップ/テールのバルブ作成したい場合、基盤配線を引かなくても良いようになってます。LEDの端
2010年5月13日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
エルパラ製 T-20ウェッジベース ショートタイプ
ウインカー等の作成に使用します。ショートベースとノーマルでは約8ミリほど、全長が違います。この理由として、ダブル球を作成する際、整電流ダイオードを入れ為とダブル球にする際にスペースを確保する為にノーマ
2010年5月13日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
石塚電子 CRD Sシリーズ S-183T
チップタイプのCRDです。2010.5現在最新のLEDです。専用基盤等に使う際に、メルフタイプでは使い難い、等がありましたが、非常に小さく、薄く、軽いのでいろんな面で良い感じになってます。今回自作ウイ
2010年5月12日 [パーツレビュー] カントリードーロさん -
OptoSupply 黄色 5050 3chip LED OSY5MTS4C1A
3chipSMDタイプのものです。この3chipSMDとは、一つのLED内に小さいチップが三つ入ってます。一つのチップに20mA流れ、3つありますので、60mA消費します。明るさですが、チップタイプの
2010年5月11日 [パーツレビュー] カントリードーロさん