#カンピオナートのハッシュタグ
#カンピオナート の記事
-
RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7
スタッドレスタイヤ用に前車のギャランフォルティススポーツバックでも使用していたホイールを装着しました。PCDが114.3の5穴なので、そのまま付けられました。(元のタイヤ(215/50R)は流用できま
2023年1月11日 [パーツレビュー] Blue-Megaphoneさん -
RAYS カンピオナートSS7
バルブから空気漏れがあったことやタイヤが古くなっていたため暫く放置していましたが、タイヤを新調したため、再度履いてみることにしました。タイヤ: KENDA KR20 ケンダ 215/40/17ホイール
2020年12月10日 [パーツレビュー] コルトVR ラリーアートさん -
RAYS VERSUS CAMPIONATO SS6
何度も投稿すいません。みん友のウミンチュさんからメーカーとモデル名教えて頂きました(^○^)ウミンチュさんありがとうございました🙇♂️
2019年10月19日 [パーツレビュー] 國男さん -
RAYS VERSUS VERSUS CAMPIONATO SS7
SIZE:14×5.0J 4HPCD:100 OFF:+45RAYS社製の廃盤ホイールです。7本スポークのシンプルだけど飽きがこないデザインが気に入ってます。スタッドレス用に14インチのタイヤホイール
2018年12月16日 [パーツレビュー] えびFらいさん -
RAYS VERSUS VERSUS Campionato NS7
今頃?という感は拭えないですが(汗)ヤフオクでSTIのホイールを物色してて高くてどうしよーかなーと考えていたときこのNS7を見つけて一目惚れカンピオナートと言えばSS6、SS7しか知らなくてこんなデザ
2017年3月27日 [パーツレビュー] TOMsBMWさん -
RAYS カンピオナート SS7
前愛車からのポン付けです。これを使いたいが為に、スイスポにしたと言っても過言じゃないわ(o^-')b凄くお気に入りですの♪16インチ/+42リアは、5ミリのスペーサーかましています。
2017年3月27日 [パーツレビュー] このみ@J氏の嫁ちゃんさん -
RAYS 17HEXロック&ナットセット
カンピオナートを購入して17hexが必要で、そろそろ夏タイヤに履き替え予定なので今回購入。アルミは怖いのでとりあえずクロモリで。貫通のレーシング系が欲しかったけど高すぎたので今回はこれで!
2017年3月9日 [パーツレビュー] YaaaaaSuuuuuさん -
RAYS VERSUS CAMPIONATO SS7
18inch 7.5J OFF+427年前製造のものですが、凄く綺麗な中古でした。これならフロントのブレンボ化でもキャリパーが当たらないかと思っています。タイヤBRIDGESTONEプレイズPZ-1(
2016年3月15日 [パーツレビュー] じじれぐ@ZZLEGさん -
レイズ ベルサス カンピオナート
15 5J 45165/50リア5ミリスペーサー
2015年4月3日 [整備手帳] NANA-RCさん -
レイズ ベルサス カンピオナート
納車後すぐに購入。個人的には、デザインが気に入っていましたが、オフセットが38なので、スペーサー等入れないと中に入ってしまいます。現在、冬用、車検用として保管中
2014年5月31日 [パーツレビュー] たけジアさん -
RAYS カンピオナート SS7
8.5J+33
2013年11月4日 [整備手帳] めぐみん?( ?? ??)?さん -
RAYS VERSUS CAMPIONATAO SS-7
とにかくホイールを替えたくて少ない予算の中でベストチョイスと思われるモノをオクにて発見。グレーの車体にはゴールドや白のホイールは合わず、また、シルバーではつまらないと思っていたところガンメタのモノを見
2013年1月17日 [パーツレビュー] かぐやひめ045さん -
インプ冬準備
今年の遠征もほとんど無いだろうと思い、土曜日にスタッドレスを履きました( ・∀・)タイヤは某タイヤ屋さんより215/50R17のDSXをホイールは知久平さんよりカンピオナートSS6とSS7を譲っていた
2012年11月29日 [ブログ] ZiM//555さん -
RAYS VERSUS VERSUS CAMPIONATO
RAYS(レイズ) ベルサス カンピオナート17インチ7JJオフセット+35PCD1004Hガンメタ昨年まで使用していた夏タイヤが終了したので安い冬の間にタイヤ付きのホイールを探していたところこれを見
2012年4月28日 [パーツレビュー] モトムさん -
RAYS VERSUS VERSUS CAMPIONATO F20
オクにて購入。サイズは18インチ、7.5J、インセット+35。古いホイールで、傷も多少ありますが、中古にしてはなかなか程度の良いモノを手に入れられました。ホイールナットは17HEXしか使えません。後輩
2012年3月23日 [パーツレビュー] blue-off.comさん -
RAYS カンピオナート SS 7
元々、フロントは17inでしたが落とし穴に落ちて割れてしまったので、買足した18inを塗装に出して履いてみました。サイズは7.5J×+45×18少し浅かったような…。しかし、ロータが小さいですね?ホ
2011年11月28日 [パーツレビュー] HIRO.Nさん -
RAYS(レイズ) ベルサス カンピオナートSS7
これもずっと欲しかったホイール。大阪の人間なら地場産業を支援せなアカン!なんて気持ちなんて毛頭無く、単にデザインだけで選択。何となく5本スポークなホイールがスカスカで嫌い(ツインなら好き♪)なので7本
2011年11月28日 [パーツレビュー] なおき@青空さん -
RAYS VERSUS NEW カンピオナートSS7
NEWとか付いてますが、RAYSから出たわけではありません。自家塗装してイメージが変わったので、再アップしてみました。ラインナップにはないホワイトです。
2011年11月28日 [パーツレビュー] るいささん -
RAYS VERSUS CAMPIONATO SS6
昔に履かせていたヤツです、専用ナット付き。(某オクで購入)画像が出てきたのでアップします。7J+45 17inch履かせていたタイヤは215/45/17。
2011年11月28日 [パーツレビュー] ただ吉さん -
RAYS ベルサス カンピオナート SS7
レイズメタルコートなのかメッキなのか分かりません(たぶんメッキ)裏側は非常に汚いですw購入時より装着
2011年11月28日 [パーツレビュー] すなリオンさん