#カーオーディオのハッシュタグ
#カーオーディオ の記事
-
クロスオーバーネットワーク自作 その1 必要な材料を拾い出す~回路図を書く
オリジナルのクロスオーバーネットワークを構築します。これは、これから取り付けるウーファーとツイーターのセットで専用で作りますので、ほかのウーファー+ツイーターでは役に立ちません。前提条件ウーファーVi
8時間前 [整備手帳] sassyさん -
身の丈カーオーディオ Clarionの実力を知る
暑いですね。北海道がこんなに暑くていいのでしょうか?皆様、熱中症対策を万全に。さて…この春〜夏と精力的にカオデを頑張ってきたのですが己のスキルが未熟なのか貴重なビンテージユニットを壊してしまいした。し
昨日 [ブログ] トマーさん -
中華オーディオに交換
全治1年、1ヶ月は安静と言われた肩の靭帯部分断裂ですが、医者は無視、整体の先生の意見を取り入れ独自のリハビリ方法を取り組んだら驚異のスピード回復、1ヶ月でほぼ問題なくなりました。力も入るので車いじりが
2025年7月26日 [整備手帳] どらたま工房さん -
AliExpress カーオーディオ
830円!microSD、USBメモリでMP3を再生。スマホとBluetooth接続すれば電話もできる。FMは87.5〜108MHzの周波数帯だが一丁前にワイドFMが受信できた。音は悪くない。830円
2025年7月26日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
ポチッとネット テレビキット パナソニック製ナビ対応テレビ·ナビキャンセラー
カプラーに噛ませるだけで作業が完了するので1000円なら良いかな。自分で加工出来るなら無理に買う必要の無い物で有るのも確か。
2025年7月26日 [パーツレビュー] かず∞さん -
テレビ·ナビ キャンセラー
安全の為、走行中にナビやオーディオ操作やテレビを見たり出来無い様になっています。だが、それでは助手席の人が暇なので解除したいと思います。それ、本当かって言うツッコミは無しで…。
2025年7月25日 [整備手帳] かず∞さん -
ヴェゼル名古屋オフ会🚘出展者様ご紹介
🚗✨ヴェゼル名古屋オフ会✨🚗出展社様のご紹介📣\🔊プロの技術で”音”を極める!/【CUSTOM CAR AUDIO VICTORY(ビクトリー)】様の出展が決定‼️👉 https://vic
2025年7月25日 [ブログ] かずポン@VEZELさん -
アマチュアプロのOさん
お店の常連、アマチュアプロのOさんと久し振りに会ったので音を聞いてもらいましたで、ついでに調整もお願い音変わりましたよ半べそかきながら1週間以上かけた調整をたった1分で仕上げました。。すげーな
2025年7月21日 [ブログ] らんた坊さん -
不明 B◯SE エンブレム
皆様のパーツレビューとAmazon見てたらポチッと押しちゃいました…wwツィーターグリルに貼ってみましたが…おっ‼︎なかなかイイじゃん♪たったの498円ですが高級サウンドシステムをさりげなく主張してく
2025年7月21日 [パーツレビュー] A-ura@S3さん -
a/d/s 335PX 特注真鍮スペーサー
メルカリでこんなの見つけたんだ。a/d/s 335PX 専用パーツそれも特注品‼️こんなの見た事無かったからずっと気になってたσ(・ω・`)オークション形式出品だったので、他に入札者いなくて良かったよ
2025年7月20日 [パーツレビュー] まこっちゃん◎さん -
掘り出し物!
今日はとある会社の面接。夕方からだったのですが、汗だくはマズいかと思い2時間も前に会場(某市の公民館)に着いて待機。汗引きを待っての本番でした。その待機時間にふとアップガレージさんのアプリで何かないか
2025年7月20日 [ブログ] にしま@さん -
私とクルマとKENWOOD
熱い想いをどうぞ!初めてのKENWOODカーオーディオは2001年に購入したZ919とD919のダブルCDの組合せ😃車種は今も愛用しているチェイサーです😁↑今も大切に保管している当時のカタログ純正
2025年7月20日 [ブログ] JZXぱくさん -
長い旅行から帰ってきたときの、我が家の雰囲気のような
とても観念的・感覚的な話で、ただ、とっても自分にとってはっきりしたことがあったので書いておきたくて、という内容です。オーディオに特化した話なので、なんやそれ、と思われるかもしれませんので悪しからず。今
2025年7月20日 [ブログ] tetsunobuさん -
SOUND SUSPENSION CURRENT USB
シガーソケットUSBか、車載USBに差し込むと、中低音域がよく聞こえるようになります。トール用とタント用、1本ずつ常備しています。
2025年7月19日 [パーツレビュー] (た・ω・け)さん -
みん友さんに触発されて、ガラスの制震を
評判の芳しくない取り付け方、ダッシュボード上にツィーター・スコーカーが付いた自車。ただ、普通の付け方じゃないんで一緒にしてほしくないんですが、それはまあ置いといて、要はサイドガラスの直接反射音も計算に
2025年7月19日 [整備手帳] tetsunobuさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】
Q1.装着する車種と年式を教えてください。回答:スバルフォレスターQ2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。回答:J-POPこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィ
2025年7月19日 [ブログ] M0M0さん -
生演奏とカーオーディオ
本日は珍しく電車移動で、ヴォイオリン&ピアノのクラシックの生演奏を聴きに「和光大学ポプリホール鶴川」にやってきた。普段はカーオーディオばかりの私。音楽を聴きに来たつもりが、見事に裏切られた。音楽は聴く
2025年7月17日 [ブログ] Mr.P(ピー)さん -
DSPクロスオーバー設定再調整中
定期的に調整してますが、最近はスコーカーとツイータークロスオーバー設定で、あえて8000hz辺りに谷を作る調整が気に入ってます♪調整試している風景フロント5WAY+2サブウーファーサブウーファー(ロー
2025年7月17日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
セリア ホームメイド クッキーローラー
内張りを外した時に、時々制振シートの一部が剥がれかけている事がある為、圧着ローラーの代用品として購入しました。元々は壁紙用のローラーを買いに行ったのですが、無かったので、偶然見つけたクッキーローラーに
2025年7月15日 [パーツレビュー] moroderさん -
理想的なスコーカーの向きを追い求めて_その1
初めてブログ機能を使います。笑さて、私のネイキッドには今ダッシュ上に3.5インチのスコーカーをとりあえず上向きに埋め込んでます。穴開けてスポッとはめただけ。ここで完全固定してもいいのですが、、それでは
2025年7月14日 [ブログ] みたーきさん