#カーテシランプのハッシュタグ
#カーテシランプ の記事
-
アリエク カーテシランプ
久々のハズレ。前回のシャドーライト笑は問題なかったので安心してたら今回はあかんやつでした。LEDでこんなにノイズ出る商品初めてです。点灯した瞬間から高周波ノイズ発生…2つともでしたので、仕様なんでしょ
2025年11月24日 [パーツレビュー] ヲズさん
-
カーテシランプ&ドアサイド点滅LED(TAXI風)取付
クロストレックにはオプション設定がないカーテシランプとドアサイド点滅LEDを取り付けてみました。ディーラーのメカニックの方にドア内部にドアオープン時にプラス出力となる配線が無いか確認しましたが、無さそ
2025年11月23日 [整備手帳] クロちゃん2号さん
-
フットライト&ウェルカムランプ取り付け
フットライトを取り付けました。テープLEDです。電源は端子台から。写真は運転席側です。
2025年11月23日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん
-
カーテシランプ電球戻し
カーテシは赤色に限るが、ノーマル電球に戻し
2025年11月14日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
カーテシ、ルームランプofピンク
ホントはロゴのカーテシが良かったけど安いから衝動買い。10個入りで699でした笑ピンクなんだけど、光方が安っぽいよなー
2025年11月13日 [整備手帳] た11け11ちさん
-
ぶーぶーマテリアル T10 LEDポジション 160lm
仲良くさせてもらってる知り合いがA45に乗っておりましてカーテシが赤色なんです...それに憧れてしまった僕は....(笑)赤色のLEDを入れると決意して通販を見ていたらあるじゃないですか!!赤色のT1
2025年11月13日 [パーツレビュー] まぐっちゃんさん
-
Dopest LEDルームランプ
カーテシランプを交換。■カラーホワイト(純白光)/6500Kクラス ※車検対応2個入り耐久性がわかりませんので様子見です
2025年11月12日 [パーツレビュー] hiroひろさんさん
-
支那製 カーテシランプ
先代の中華製が経年劣化で薄っすらしてきたので、また大陸製を購入。数分で交換完了!今度は何年持つかな?
2025年11月12日 [パーツレビュー] 紺碧@S3さん
-
Akarin カーテシランプ
GRスープラのロゴのカーテシランプ。トヨタ純正のランプは白い丸のLEDチップ で少し物足りなさを感じていたので交換しました。作業は掛かっても5分程度です。高輝度2個左右セットで届きましたが、実は右側が
2025年11月11日 [パーツレビュー] Packn_JPさん
-
乗り換えしました。
ケガの後遺症で右手に軽い障害が残って古い車は不便なので乗り換えました。一度乗りたい憧れの車種に巡りあい乗り換えました。前車のSLちゃんも高額修理整備して何のストレスも無く良かったのですが体力的に無理な
2025年11月10日 [ブログ] ワンワんさん
-
海外製 プロジェクションカーテシランプ
今回は、「DELICA SPORT」にピッタリなロゴを映し出すものをみつけました!(1,500円程)オマケで「SPORT」のロゴ入りスポンジコースターまで付いていました!
2025年11月8日 [パーツレビュー] shinD5さん
-
カーテシランプLED化
暗いのでLED化。丸ごと換えてスバルロゴにしようか悩んだが、価格優先でLEDのみ交換しました。
2025年11月8日 [整備手帳] hiroひろさんさん
-
テスラ(純正) Model3プロジェクション ライト
文字がハッキリしているのでかっこいい!ただ暗闇の中でドアを開けたらかっこいいけど足元は暗い。後席も変えようと思ったけど純正の方が足下を照らしてくれるので交換なしで2025.8.30 交換色々あって後席
2025年11月3日 [パーツレビュー] シルビファードさん
-
不明(ノーブランド) ロゴ入りカーテシランプ
アルファードロゴ入りのカーテシランプ(運転席ドア、助手席ドア)40系アルファードに対応したロゴ入りカーテシランプが他では見つかりませんでしたがAmazonにありました。ロゴも結構きれいに表示されます。
2025年11月3日 [パーツレビュー] 車大好物さん
-
不明 AliExpress カーテシライト
フィルムが焼けてロゴが全くわからなくなったので新調しました🙂また半年くらいしか持たない様な気はしますが。。
2025年11月3日 [パーツレビュー] まあし 2001年式黒さん
-
Audi純正(アウディ) ドアエントリーライト(フォーリングス)
一ヶ月点検のタイミングで、リア用にも純正のドアエントリーライトをつける事にしました!フロントがフォーリングス&ゲッコー、リアはシンプルにフォーリングスのみです。以前、AliExpressで購入したフォ
2025年11月2日 [パーツレビュー] ナギャラさん
-
Boseyway LEDカーテシランプ
実用性としては無くてもいい物ですがただ光るよりも面白くて良いかも。いろいろなデザインがありますが車名が投射されるものにしました。
2025年11月2日 [パーツレビュー] 淀川ウナギさん
-
DAISO センサーライト バータイプ
単4×3仕様明るさ十分横のスイッチ押す度に…常時点灯・暗いとこで人感点灯・オフ家用に買いましたが、MAZDA3のラゲッジ(トノカバー裏)に付けてみました抵抗つけて配線しちゃえば電池交換不要ですが、いつ
2025年11月1日 [パーツレビュー] あきちちさん
-
メーカー・ブランド不明 LEDカーテシランプ(プロジェクタタイプ)
純正だと昭和の光だったカーテシランプ。純正オプション(品番:H4617SL100)のデザインもよいですが、さすがにお高いので中華製っぽいパチモンにしました。物によって六連星、SUBARU、STI、FO
2025年10月31日 [パーツレビュー] すぎさん@りばーろっくさん
-
不明 LEDドア開閉アンチコリジョンライト
夜間ドア開閉で点灯や点滅するLEDライトを取り付けました。カーテシランプ&アンチコリジョンライトになります。アンチコリジョンライト(anti-collision light)とは、航空機が他の航空機や
2025年10月29日 [パーツレビュー] tar-sanさん

