#カーテシースイッチのハッシュタグ
#カーテシースイッチ の記事
-
カーテシースイッチ交換
運転席のカーテシースイッチ。ゴムが破れてスイッチが大人、、、剥き出しに!
2025年8月31日 [整備手帳] fruchtさん -
カーテシースイッチ修理
作業後。無事ドア開閉検知するようになりました。
2025年3月20日 [整備手帳] むら78さん -
RCグレードにカーテシーランプ点灯に挑戦😊
GR86はドアを開けると、開けたドアが表示されますよね?以前の車だと、ドアストライカー付近のボディにカーテシースイッチがありましたが、GR86にはそれがありません。ここから疑問が生まれました。じゃあ、
2022年6月18日 [整備手帳] BRZカウさん -
akarin shadow light
GR86RCグレードには、カーテシーランプは付いておらず、メクラ蓋がされてます。また、配線は、常時電源は来てるのですが、カーテシー線は繋がれておらずそのままでは、ランプを繋いでも付きません💦なのでド
2022年6月8日 [パーツレビュー] BRZカウさん -
バックドアロック 交換
バックドアのみを開けた状態でルームランプが点灯しなくなったのでバックドアロックを交換しました。写真はバックドアロックASSY交換後のバックドアのみを開けた状態で、ルームランプが点灯した状態。
2018年11月13日 [整備手帳] BOLT-ON TURBOさん -
助手席側カーテシースイッチ(半ドアスイッチ)取り付け
運転席の座面を上げると見える赤矢印の配線が、運転席側のスイッチに行っている配線ですこれを分岐するのが一番早いです※この配線はルームランプ・アラームのアース側の線ですドア開でスイッチの接点が触れて、その
2013年2月1日 [整備手帳] FitISMさん -
ハイゼット エクストラ化第2段!
どーもまたハイゼット弄ってしまったFitISMです^^;フィットが冬眠中なので必然的にハイゼット比率が上がっております(汗)今回の弄りは・・・・「助手席側カーテシースイッチ取り付け」です!何そのスイッ
2013年1月30日 [ブログ] FitISMさん -
コンライト不具合解消!
先日ブログに書いた、コンライト(オートライト)が消灯しないことがあるという件、先週ディーラーで“カーテシースイッチ”を交換してもらいました。結果、ドアを開けた瞬間にスパッと消えてくれるようになりました
2010年3月26日 [ブログ] chabezoさん