#カーナビ配線のハッシュタグ
#カーナビ配線 の記事
-
クーラント補充
ボンネットを開けて驚いた!クーラント、ねーじゃん!!
2024年11月5日 [整備手帳] K&k.inkさん -
助手席取り外し&カーナビ配線(AV拡張ボックス)探し【その② : 完了】
助手席を外せたので、カーナビの配線を辿って、AV拡張ボックスを探します。助手席下をまずは確認。やはりデジタルチューナーしかありません。
2023年2月5日 [整備手帳] HiganaCaveさん -
バックカメラ取り付け検討 配線確認
いつか自分でバックカメラも付けたいと思っているので、センターパネル外してカーナビの配線が見られるこの機に、ついでにバックカメラ後付けの配線を確認&検討。
2023年1月15日 [整備手帳] HiganaCaveさん -
純正ナビ配線等マニュアル抜粋
知り合いから問い合わせ受けたので、純正ナビの取付マニュアルをUPします。但し全頁は枚数多いため一部抜粋しました。DIYで配線関係の作業時に参考にしてください。
2022年10月2日 [整備手帳] ほのとみぃさん -
カーナビ設置準備(配線加工)
純正1DINのCDプレーヤーから、ナビに交換する予定です。おなじみオーディオ変換ケーブルを入手しました。
2022年4月24日 [整備手帳] jazzcatさん -
DRZ80 カーナビ、ドラレコ配線引きなおし
今回は既にフロントガラスに取り付けたモニター無しドラレコを後部監視撮影用に移設します。DRZ80をフル配線するとラパンHE21Sではとてもじゃないけど奥まで行きません。
2018年5月8日 [整備手帳] ラパンオヤジさん -
NITTO : カーAV取付キット (車速用コネクター/配線キット) : NKK-S71D
☆カーナビを自分で取り付ける時は、やはり便利です。◎購入年月日 : 2008/10/23○取付年月日 : 2008/11/16
2008年12月7日 [パーツレビュー] 654×2さん