#カーペットパイソンのハッシュタグ
#カーペットパイソン の記事
-
綺麗に剥けました
カーペットパイソンのシブちゃんが脱皮しました。前回が酷い脱皮不全だったので心配していたのですが、とても綺麗な1本脱ぎをしてくれました♪脱皮殻の長さを測ったら110cm。皮は本体より伸びているので、本体
2012年3月29日 [ブログ] 黒目さん -
落ち着くのか?①
カーペットパイソンのシブちゃん、時々頭だけ高い所に乗せてじっとしています。この姿勢が落ち着くのでしょうか?
2012年3月8日 [ブログ] 黒目さん -
快気祝いに…
車のみかんちゃんですが、高速道路を走ってみても異音は消えていました♪一方、復活繋がりでシブちゃんの動画をUPしてみましたw相変わらずヘビがネズミを呑み込んでいますので、苦手な方は閲覧注意!
2012年2月27日 [ブログ] 黒目さん -
剥けたものの…
シブちゃんがついに脱皮しました♪しかしながら、脱皮殻はご覧のようにボロボロ。健康な個体なら綺麗に剥けるものなので、如何に不健康だったかの証ですね。長さの計測も当然不可能でした…(汗)自力で完全に脱ぐの
2012年2月11日 [ブログ] 黒目さん -
シブちゃんのその後
12月にマウスロットと診断されたカーペットパイソンのシブちゃん。それから1ヶ月間、週1で通院して注射と強制給餌を続け、家では毎日飲み薬を服用して徐々に回復していきました。元気になってくると困ったのが強
2012年2月9日 [ブログ] 黒目さん -
これが原因か!?
12/17(土)、動物病院に行ってきました。シブちゃんの拒食が1ヶ月を超えるも、未だ脱皮をする様子は無し。遂に体重がじわじわと減り始め、更に下あごが腫れあがっています。これは明らかに異常だということで
2011年12月20日 [ブログ] 黒目さん -
お肌に潤いを
写真は昨日までのシブちゃん。私が仕事から帰ると、水入れにどっぷり浸かっています。この状態で2~3時間浸かりっぱなしなこともwところが今日は一変、水入れに入らないどころか、とぐろを巻いたまま全く動きませ
2011年12月7日 [ブログ] 黒目さん -
拒食
カーペットパイソンのシブちゃんがここ3週間餌を食べてくれません。水入れに浸かっていることが多いので脱皮かな?とも思うのですが、これだけ経っても目の白濁とかの兆候が見られないので、流石に長過ぎるような気
2011年12月3日 [ブログ] 黒目さん -
あくび
短いですが、シブちゃんの動画をUPしてみました。今回はほのぼの系?w
2011年11月30日 [ブログ] 黒目さん -
スクスクと成長中
11月頭のこと。シブちゃんが我が家に来て3回目の脱皮をしました。写真は、その前(10月頭)の脱皮殻と長さ比べをしてみたものです。65cm→75cmで10cmも長くなっていました。どうりで見た目にも大き
2011年11月15日 [ブログ] 黒目さん -
シブちゃんのお食事
シブちゃんへの給餌の様子を撮影してみました。生きる為の当たり前の行為ですが、苦手な方にはショッキングな映像だと思いますので、閲覧は自己責任でお願いします。
2011年11月11日 [ブログ] 黒目さん -
シブちゃん動画デビュー
シブちゃんの動画をUPしてみました。グロいシーンは入っていませんが、ヘビが苦手な方はご注意下さい。
2011年11月2日 [ブログ] 黒目さん -
オーバーテイク
順調に成長しているカーペットパイソンのシブちゃん♪体重が早くもレオパ達を追い越しました。見た目でも、長さも太さも我が家にお迎えした時より明らかに一回り大きくなっています。餌はピンクマウスは卒業して、フ
2011年10月15日 [ブログ] 黒目さん -
剥けたー!
ヘビもやっぱり脱皮する生物でして、シブちゃんがウチに来て初脱皮しました。見事な1本脱ぎだったのですが、上に乗っかっているシブちゃんを退かしながら回収していたら千切れてしまいました…これ、傷まないように
2011年9月14日 [ブログ] 黒目さん -
シブちゃん紹介
JRSでお迎えしたヘビさんのブログネタが幾つかあるんですが、紹介もしないで書く訳にもいかないので、遅ればせながら紹介します。名前はシブちゃん。コースタルカーペットパイソンのジャガーシブリングになります
2011年9月6日 [ブログ] 黒目さん