#カーボンナンバーフレームのハッシュタグ
#カーボンナンバーフレーム の記事
-
TRD ナンバーフレーム
ナンバーフレームは、フロントリア共にTRDのカーボンの物にしました。いい値段していたのでモノホンのカーボン?質感はいい感じです♪おまけですがナンバーボルトはステンレスのもに変えてあります。経年劣化で錆
2021年3月17日 [パーツレビュー] Naopin(ミライRR改め)さん
-
SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム
N-BOXからのお下がり品。無限のロゴ入れて、なんちゃって無限仕様です(笑)
2020年11月25日 [パーツレビュー] はねさん
-
これ欲しいです‼️
この記事は、【みんカラプレゼント企画】カーボンだからこその存在感と高級感のアイテムをプレゼント!について書いています。
2020年11月19日 [ブログ] GANMANIAC.jpさん -
【プレゼント】vs-one カーボンナンバーフレーム
この記事は、【みんカラプレゼント企画】カーボンだからこその存在感と高級感のアイテムをプレゼント!について書いています。
2020年11月18日 [ブログ] エヌボックス@あいちさん
-
TRD ナンバーフレーム
【総評】此れまで付けていたヤツは洗車機に撃沈されてしまったのでナンバ一を差し込むタイプのTRD製のものをチョイス😁【満足している点】表側はドライカーボン製👍ナンバーを差し込むタイプなので洗車機にも
2020年9月23日 [パーツレビュー] Good.3さん
-
SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム
オリンピックナンバープレートは軽でも白を選択できますが、地方版図柄入りナンバープレートは軽は枠が黄色になります🙄軽っぽい雰囲気を隠すために買いました😂笑
2020年8月2日 [パーツレビュー] 鳩ぽっぽ☆さん
-
カーボンナンバーフレーム
2連休しかなかったけどガンバッタ
2019年5月8日 [ブログ] ちくちく164さん
-
motorcycle pro-shop Rise ライズ 綾織りドライカーボンナンバーフレーム M
とても良い仕上がりです!サービスでステッカーも頂きました♪以下お店からのコメント(コピペ)より大好評のドライカーボンナンバーフレームに原付ナンバー山型タイプを追加しました!カーボン繊維に樹脂を含浸させ
2019年3月8日 [パーツレビュー] 蒼ちゃんぱぱさん
-
MUGEN / 無限 Carbon Number Plate Garnish
フロントは以前から使っていたけど、2018年1月1日受注分より、希望小売価格改定させていただきます。って事なので、リア用を年末に注文。以前の物とクォリティは変わらず。でも、価格と納期の問題があるので評
2018年6月25日 [パーツレビュー] あたる。さん
-
Orque Technique Ideale カーボンナンバーフレーム
ナンバーが若干上向きだったので、角度が付くものを購入。リップがカーボンなのでお揃いにしました^_^フレームを単体で固定出来る仕様ですがバンパーに穴あけが必要の為、首下の長いネジを購入し、ネジ2本で固定
2018年4月19日 [パーツレビュー] 310QVさん
-
星光産業 EX-189 ナンバーフレームセット CB
フロントナンバーは純正のフレームがついているのにリアはなし…何故??前後ともカーボン柄のフレームをつけました!ついでにフロントは前車フリードからの移植でロックナットとブルーリングに入れ替えました。リン
2018年4月7日 [パーツレビュー] むくじゃらんさん
-
SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム
スズキ純正メッキフレームからカーボン調の物に交換しました。あくまでカーボン調です。
2017年8月3日 [パーツレビュー] まぢノリさん
-
MIRAREED/ミラリード カーボンナンバーフレーム2枚セット(カラーテープ付)ブラック JD-1603
【総評】何故か単体の画像にミラーがかかってる...見づらくてすみません。来年のナンバープレートの法規制に対応!がうたい文句のナンバーフレーム。フロントとリアが全く同じもので2枚セットになっています。【
2017年4月2日 [パーツレビュー] Vulgar Poko Racer Zさん
-
GOLF7 リアナンバーフレーム カーボン化 (ワンオフ)
関連ブログURLhttp://minkara.carview.co.jp/userid/120322/blog/38399293/リアナンバーフレームをフロントと同様にカスタマイズしました。
2017年3月27日 [整備手帳] KYOれがさん
-
ZELE Performance カーボンファイバーライセンスプレートフレーム
納車前に取り付けていただいたカーボン製ナンバーフレームです。本物のカーボンファイバーを使用しているので、ちょっと値段は高いですがやはり質感と輝きが違います。フチの幅で3つの形状があり、上は狭く下は広い
2017年3月16日 [パーツレビュー] torimokaさん
-
SEIWA K354 カーボンナンバーフレームセット
前車フィットからつけてました。ナンバー回りがブラックになって少しアクセントがついて中々いいっすね!!特にリヤが気に入ってます!!何せ安いのが一番のお気に入り(貧爆)
2017年2月11日 [パーツレビュー] くらっち@さん
-
SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム
【総評】フロント&リヤのナンバープレートに取付けできるナンバーフレームセットです。プラスチック製なので軽量です。カーボン調【満足している点】これまで使用していたナンバーフレームは表面処理が劣化してきて
2016年9月22日 [パーツレビュー] eigoさん
-
ナンバーフレーム交換
なんだかナンバーフレームの規制が厳しくなるそうで(・・?よくわかりませんが、ボルトから1cmは隙間がないといけないの??安く売ってたので買っとくかというわけで。以前のはこんなやつ👆上側のフレームの淵
2016年6月1日 [ブログ] ソルティスさん
-
不明 カーボンナンバーフレーム
只の真っ黒じゃつまらないのでカーボンにしてみましたw(^O^)/
2015年11月7日 [パーツレビュー] masaki☆styleさん
-
SEIWA K354 カーボンナンバーフレームセット
同じくSEIWAの黒色ナンバーフレーム(K344)を付けていましたが、本当に欲しかったのはコレ。カーボン柄が欲しかったのです。ただ、いざ付けてみると、ボルト部分を覆っている上部のフレームが邪魔に感じる
2015年7月1日 [パーツレビュー] 妄想屋さん

