#カーボンホイールのハッシュタグ
#カーボンホイール の記事
-
NOGUCHI (野口商会) アルミバルブキャップ (レッド色)
今回Campagnolo製のBORA WTO 45ホイールを購入した為、レッド色のエアバルブキャップが不足しました。そこでAmazonでこちらのエアバルブキャップを購入することにしました。前回購入した
2021年3月16日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
GOKISO (近藤機械製作所) 固体潤滑チェーンオイル 20ml
先日Y'S ROAD府中多摩川店を訪問の際にMuc-OffのWETルブと一緒に購入したのがGOKISOの固体潤滑チェーンオイルです。GOKISOと言えば世界一よく回る?と言われている超高性能+超高額の
2021年3月10日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ABUS 鍵タイプチェーンロック 1500/110 レッド色 DIATECH
週末にY'S ROAD府中多摩川店にサイクリング時に使用するチェーンロックとチェーンルブを買いに行きました。当初は普通のワイヤーロックを購入するつもりだったのですが、PINARELLO担当のC田さんに
2021年3月9日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
Muc-Off (マックオフ) C3 ウェットセラミックルブ 50ml (C3 Wet Ceramic Lube)
我が愛車ピナレロ プリンスFXに使用するチェーンルブとして購入しました。既に今回のピンクではなく緑色の文字のドライルブを使用しておりますが、あまり持続性が長くないというお話をさせて頂きました。一方でド
2021年3月9日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
NOGUCHI (野口商会) インナーエンドキャップ 10個入り (ワイヤーエンドキャップ)
春からGW前までの間に我が愛車ピナレロ プリンスFXを部品交換及び整備で入院させます。その際に現在使用しているブレーキワイヤー及びシフトワイヤーを交換するので、ワイヤー切断面に被せるこのインナーエンド
2021年3月6日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
CAT EYE (キャットアイ) OH-2400 (バンド式自転車用ベル)
我が愛車ピナレロ プリンスFXに取り付けをするベルとして購入しました。最近は様々なタイプのベルが販売されていますが、このベルはかなり長いバンドが付いたタイプなのでハンドルバー上部、ハンドルバー先端、コ
2021年3月4日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
2021年2月28日 BORA WTO 45ホイールの準備 その4 (Rブレーキ・タイヤ交換)
2021年2月28日イギリスから誤発送でカンパニョーロコンポ用のBORA WTO 45ホイールが届いてしまったので、第1回でフリーハブボディ (フリーボディ)の交換、第2回で交換後のフリーハブにR80
2021年3月3日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
トラスコ中山 コンビネーションスパナ 17mm x 17mm (TMS-17)
我が愛車ピナレロ プリンスFX用に購入したCampagnolo製のカーボンホイールであるBORA WTO 45のフリーボディ交換をしようと思ったときに、普段活用しているSK11のスパナセットが入院中の
2021年3月3日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
2021年2月27日 BORA WTO 45ホイールの準備 その2 (スプロケット取り付け)
2021年2月27日イギリスから交換用のSHIMANOフリーハブボディが到着しましたので、部品待ちだったCampagnolo製のBORA WTO 45ホイールの準備に入ることにしました。この作業を完了
2021年2月28日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
2021年2月27日 BORA WTO 45ホイールの準備 その1 (フリーボディ交換)
2021年2月27日イギリスから交換用のSHIMANOフリーハブボディが到着しましたので、部品待ちだったCampagnolo製のBORA WTO 45ホイールの準備に入ることにしました。この作業を完了
2021年2月28日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
Campagnolo (カンパニョーロ) カーボンホイール用ブレーキパッド SHIMANO用 (BR-BO500X1)
我が愛車ピナレロ プリンスFXにCampagnolo製のカーボンホイールBORA WTO 45を装着するために使用するカーボンホイール用のブレーキシューセットです。1箱に前後用合計4個のブレーキシュー
2021年2月18日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
Campagnolo (カンパニョーロ) BORA WTO 45 (リムブレーキ用カーボンホイール)
我が愛車ピナレロ プリンスFXに使用するために購入したCampagnolo (カンパニョーロ)製のカーボンディープリムホイールです。もともとは以前ご紹介したMAVIC製のCOSMIC PRO CARB
2021年2月9日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
SCHWALBE (シュワルベ) タイヤチューブ 700C x 18-28C SV15 バルブ長60㎜
我が愛車ピナレロ プリンスFXにCampagnolo BORA WTO 45ホイールを組む為に購入したタイヤチューブです。BORA WTOをチューブレスタイヤを組むことが出来るホイールなのですが、まだ
2021年2月8日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
2021年1月31日 久し振りにかなりの散財!!!
2021年1月31日久しぶりの散財シリーズです。久し振りにデカい箱が届きましたよ!中身は何でしょう???
2021年1月31日 [フォトギャラリー] オンボロベンツ乗りさん -
SWISS STOP FLASH EVO Black Prince
ロングライドする分には全く問題ない。ただし山の下りに関しては、効きは気にならないが、熱による影響がやはり不安だ。どうもポンピングブレーキがいいらしい…ただしこのSwiss stopのものは他のブランド
2020年12月29日 [パーツレビュー] S Yamaさん -
ホイールのステッカーをリペアする
2018年からオリジナルで白ステッカーロゴを貼っていた私のカーボンディープホイール。ホイールに上から貼っただけのコーティングされていないカッティングシートなので、キズが付いたり少しづつ劣化が進んでいた
2019年12月15日 [ブログ] morning houseさん -
ホイールに自分でデザインしたステッカーを貼ってみた
私がクリンチャータイヤ用に使っているカーボンホイール「REYNOLDS STRIKE(レイノルズ ストライク)」 カーボンディープホイール 62mm があります。ノーマルホイールでも結構お気に入りでし
2019年6月29日 [ブログ] morning houseさん -
ROTOBOX(ロトボックス) BOOST
BSTと最後の最後まで悩んだんですが、ROTOBOXは細部の仕上げの良さが良いんですよとショップさんからの情報が有り、清水の舞台から数回飛び降りました(爆)BSTより安かったのも選択した理由です(¥¥
2019年6月22日 [パーツレビュー] 島根のYおじさんさん -
スパイクのオイル交換
今月はモビリオスパイクの定期オイル交換です。走行距離に関係なく三ヶ月毎に交換しているので、エンジンに対してはそれほど悪い影響は出ていません。オドメーターの距離はついに16万キロを超えました。8万キロで
2019年3月16日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
カンパニョーロ ボーラウルトラtwo
BORA ULTRA TWO重量 F:565g R:745g 計:1310gリムハイト 50mmスポーク F:16本(ラジアル組) R:21本(G3組)ハブ cultベアリング/カーボン製ボディこのホ
2019年2月18日 [パーツレビュー] kajichanさん