#カ-ボンのハッシュタグ
#カ-ボン の記事
-
どうでもイイ所のカーボン化
台風7号最接近大雨で外出できないとやることと言えば酒を呑むかコペンを弄ることぐらい
2023年8月15日 [整備手帳] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
内装刷新計画進行中
17年目を迎えたウチのコペンプラスチッキ-な部分にチマチマとカ-ボンシ-トを貼って自分なりに満足のいく内装に仕上げて息子に“どうだっ”と言わんばかりに見せたら安い雑貨家具でまとめたワンル-ムマンション
2022年2月12日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
夜のオープンドライブは気持ちイイ
ナイタ-の試合を終えて火照った身体を冷やすようにコペンのル-フを開けっ広げ追い抜くセンタ-ラインはまるで曳光弾の様で街路灯に浮かび上がるカ-ボン柄が実に美しい
2021年8月1日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
取り残りの汚れを除去しませんか? 8回目
インテ-クパイプよりRMC-3Eを噴霧する際、純正インテ-クパイプでしたら柔らかいのでバンドを緩めてパイプを突っ込めば噴霧出来ますがエア—コントロールチャンバ—に交換しているとSAMCOのシリコンホ—
2021年2月25日 [整備手帳] maimaichan1さん -
ノーブランド ADV150 タンクキャップカバー カーボン調
ワンポイント です
2020年10月31日 [パーツレビュー] fururinさん -
ドアミラ-のスイッチ部分のカ-ボン化
オ-ディオパネル、灰皿、ATシフトパネルに引き続きチ-プでプラスチッキ-なドアミラ-のスイッチ部分をカーボン化しました。
2019年10月9日 [整備手帳] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
HASEPRO マジカルアートシート
【総評】チ-プなインパネに高級感出そうと結構真剣に貼りました。【満足している点】頑張りました。完璧、市販品さながらなの見事な出来栄えです。【不満な点】ブラックをチョイスしましたが周囲のシボと相まって存
2017年3月15日 [パーツレビュー] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
CAR MATE / カーメイト RAZO GTスペックペダル AT-S
そろそろネタ切れなので…新ネタを仕入れるまで、暫くは、前車からのお下がりシリーズです。(爆)CAR MATEの RAZO GTスペックペダル AT-Sです。ドアを開けると、まず、目に飛び込んでくるこの
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
カーメイト RAZO GTスペックペダルフットレスト
フィットには、フットレストが付いていません。余り、必要性を感じていませんでしたが…RAZOのGTスペックペダルセットに換装した際に、パーツ屋さんで見かけた、このフットレストが気になっていました。rin
2012年12月19日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
CAR MATE RAZO GTスペックペダルAT
フィットのペダルは、元々小ぶりで全体的に左に寄っています。今回、レカロ装着で更に15mmドア側へ移動したこともあり、大き目のこのペダルセットに換装しました。赤・青・黒 (~ヘ~;)ウーン色を何にするか
2012年12月19日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
サイドダクト装着記念撮影☆
いいねーw
2009年12月19日 [フォトギャラリー] ノリスケGTさん -
スズキ純正 ウイング
仲良しサンから頂いちゃいましたッ゚+.(ノ。・ω・)ノ*。付けたらまた変わりますなぁ-w
2009年11月18日 [パーツレビュー] まぁ-ち(●w●)さん
-
ヤフオク ボンネットダミ-ダクトカ-ボン風
流石
何処製かもわからん品物です
クリア-塗装の垂れは目立つし
高速走ったら飛びそうになるし
そのうち廃棄か
2009年8月29日 [パーツレビュー] △ぱろぱろ△@TAMIYA 螺旋骨折完治さん -
ぼけ
ただ
ひたすら
17を眺めています
2008年6月9日 [ブログ] たぁくん☆さん -
アスリート
カーボン
ボンネット
の事考えてたら・・・あれっ
いま
大阪は
ものすごい
でございます
う
んジメジメして気持ち悪いよぉ
やっぱり
はキライです
いやいや
そんな事が言いたいんじゃなくて
昨日の夜の事になるのですが
いつもの様に家に帰り、姫と晩
2008年6月2日 [ブログ] たぁくん☆さん -
アスリート
カーボン
ボンネット
この何日間か
このお方と
でやりとりしているのですが
アスリート用カーボンボンネットを作って欲しいと言うご依頼がございまして
ただいま、真剣に考え中なのですが
みなさまはどうでございましょう
17
ア
2008年6月2日 [ブログ] たぁくん☆さん -
無料(タダ)
届いた!v( ̄▽ ̄*)カーボンフィルムのサンプル♪全部で6種類頼んだ内の4つが届いたこれで色々と楽しめるぞ~
2008年2月7日 [ブログ] RYOさん