#ガスタンクのハッシュタグ
#ガスタンク の記事
-
2023-7 岡山桃タンク
晴れの国「岡山」は、フルーツ王国。フルーツでこの時期は、やっぱり「桃」と言う訳で日本一大きな桃を見に(^^)/地元のガス業者さんが特産品である「桃」に見立ててガスタンクを塗装したそうです(^O^)遊び
2024年11月5日 [ブログ] スプライスさん -
本日のバネットさん その2
様子を見に&用足しに代理店へ。車体下に、ガスタンクが着きました!車体右後ろに、オートガスの充填口が。既にオートガスは入っていて走れる状態ではあるのですが、細かな調整がまだできておらず、構造変更&車検通
2022年9月15日 [ブログ] Interplay Xさん -
Rough Country GAS TANK SKID PLATE
取り付け2022年1月ラフカンのガスタンクスキッドプレートです純正のガードがボコボコになってたんで、取付です🙋♂️これで安心安全⁉️🤭
2022年2月28日 [パーツレビュー] ムラムラ41さん -
ロド ガスタンク キャップ交換
ロドのガスタンクキャップを交換しました。ってゆうか以前にも交換しているはずなのですが、整備手帳に残すのを忘れていたためにいつ交換したのかわからない状態になってしまいました。
2021年10月24日 [整備手帳] star of roadさん -
大きな桃(*´з`)
嫁さんの実家の辺りは桃の産地なんですが、散歩中夏空を眺めてると。。。遠くの方に。。。大きな桃が見えます(^^)なので桃をもぎに行ったのですが。。。大きくて車に乗りそうにありません( ̄▽ ̄)ホントはガス
2021年8月16日 [ブログ] 健爺さん -
SAKURA BASE訪問プチTRG
今回は珍しくソロTRGではありませんw地元のみん友 サンペーさんを連れ回しとプチTRGです♪前々から行きたいと思っていたSHOPのSAKURA BASEさんへ訪問します♪サンペーさん行きつけのSHOP
2017年10月29日 [ブログ] chiro。さん -
何の収穫?
先日のお出掛けで撮れた収穫(?)です.三芳PAにある鉄塔.道路がネットで覆われてるところ.鉄道や国道をトンネルで横切ってて,その名も「JR高崎線トンネル」 ,「旧中山道トンネル」 ,「国道17号トンネ
2017年7月18日 [ブログ] まい@C+Cさん -
不明 リアルカーボンガスキャップカバー
脱メッキの一環です。ある程度やり始めたらどうしても残された部分が気になりまして(^_^;)とりあえず残り1か所です♪
2017年3月12日 [パーツレビュー] ★ケンシロウ★さん -
流行りの服は嫌いですか?(燃費 その300)
マイクラくんの今回の燃費は 約 12.1km/ℓ でした(高速1回,あとは街乗り).白鬚橋とガスタンク.東京港トンネル入る直前のこういうのも見逃せません.
2017年2月15日 [ブログ] まい@C+Cさん -
首都高をゆく その23
先日裏側撮った首都高速5号池袋線・東池袋出口を直進.先日走った山手通りには行きません.ガスタンクがたくさん!この時オープンにしてなくて,悔しく見送る.桜のトンネルももう終わりです.帰りは外環に入ってい
2016年4月11日 [ブログ] まい@C+Cさん -
これでもう給油口がどちら側か迷わない
恐らくみんカラやってる人の中で知らなかったのは私だけだったかも知れませんけど....こんな常識を今まで知らなかったのか?って言われそうですが、これって目うろこでした!いつもレンタカーを借りたり、人の車
2015年10月16日 [ブログ] TYPE74さん -
おっきい
あっ今回の背景は何?たまたま地図で見つけたガスタンクのそばに恐る恐る近づいてみました.あまりの巨大さにマイクラくんが小さく見えます(もともと小さいけど).あ,いえ怪しい者ではありません.ただのマイクラ
2015年7月27日 [ブログ] まい@C+Cさん -
プロフィール画像変更途中…?
プロフィール写真に利用中のガスタンクがお色直し中です。どんな色合いになるのかな?2014/6/7以前の画像2014/9/30現在の画像(塗り替え中)乞う、ご期待~(´・ω・`)?(顔の絵じゃ無くなった
2014年10月1日 [ブログ] Zepi☆Hoteiさん -
Revelation 【啓示】
こんばんはえ~、本日も「どーでもいいブログ」です。※ 写真は昨日upしたものを、iPhoneにて加工。GASTANK - Revelation※ ギターのTATSU氏が奏でる「ハートフル・メロディ」が
2014年7月18日 [ブログ] ex.WRX-NSさん -
一回り
午後2時頃会社上がって、一回りドライブしてきました。ラーメンのろし粟山店で遅い昼食みそチャーシュー(¥880)+辛ねぎ(¥180)変わったガスタンクGS給油中、近場にLEN.さん発見、挨拶に行きま
2014年6月7日 [ブログ] Zepi☆Hoteiさん -
ホース色々
今日は、Fuel HoseやVent Hoseをやれるとこまで、つなげてみました。Fuel pumpの前に、フィルターを付けようかと思ったけど、ちょっとサイズがゆるいのでやめました。がんがん取り付けま
2014年4月26日 [ブログ] tamo3さん -
燃料計
仕事の余波で午前中は乗れず午後ようやくセヴンに乗れた、助手席足元に燃料タンク置いて何時もルートを、途中でエンジンが咳き込み・・・んっガス無くなった?ガス欠って言う位だからエンジン止まるかと思ってた(^
2014年3月29日 [ブログ] がんのすけさん -
ガスタンクにPOR15を塗ってみた。
今日、eBayで買ったPOR15 Starter Kitが届きました。早速、箱を開けて見ると、漏れてる ( ̄□ ̄;)!!前にR200に使ったPOR15は、随分前だったので、もう使えないかなぁ~と、引っ
2014年2月5日 [ブログ] tamo3さん -
ガスタンクのリストア
ここカリフォルアは、雨も殆ど降らなく、今年の夏の水不足が心配です。さて、重い腰を上げて、ガスタンクのリストアです。始めは、パウダーコーティングしようかと思ったけど、400度(渇氏)の釜で焼くときにガソ
2014年2月1日 [ブログ] tamo3さん -
ガソリンタンク周りのホース選び
お久しぶりです。今日は、重い腰を上げて、臭い、ガソリンタンク周りのホースを調べてみました。さて、ガソリンタンクから、空気抜き用のVentタンクにつながるホースは、240z, 260z, 280z 全部
2014年1月22日 [ブログ] tamo3さん