#ガッタンゴーのハッシュタグ
#ガッタンゴー の記事
-
ガッタンゴー、奈良道の駅コンプ(!?)
子ども2人の通学用靴下が黒で、4月から家族4人とも靴下が黒になった私のはフットカバーで形が違うからいいけど、他3人ともスニーカーソックスなのだ…ワンポイント入ってないので揃ってた日にはもう判別不可能自
2025年5月17日 [ブログ] すさきちさん -
行くぜ、北陸! Vol.6 ダムとトロッコに萌えよ
北陸旅日記のつづきです♪3日目、富山のビジホで迎えた朝。大通りに出ようと一時停止したら、ヌッと路面電車が登場!いいね~♪(*^^*)富山市内から神通川に沿って南に向かう国道41号を走り、神三ダムに到着
2025年1月23日 [ブログ] まっつん隊長さん -
岐阜旅1日目
3連休は岐阜旅へ🚗³₃画像多めで~すてな事で出発前に給油もんどりフォトギャラファン(そんな人居てる?)で、お馴染みのスタンドからの1枚😅そんなこんなで岐阜市のrustico4に寄って洒落たモーニン
2024年7月18日 [ブログ] もんどりさん -
2023なっつのおもひで。参
朝パッと起きて。朝風呂でサッパリ✨朝食もバイキング🍽️ちょっといい部屋はチェックアウトもちょっと遅くのんびり出発🚙💨ホントはココでガッタンゴーに乗りたかった😅次回の楽しみにとっとこ。川の上はめ
2023年8月31日 [ブログ] さだちんRPさん -
コーヒーが美味しいですよ!
私はお酒はほとんど飲みませんが、そのかわりにコーヒーが大好きです😊お陰様で嫁さんも…😊岐阜県飛騨市神岡町東雲1348にある「自家焙煎珈琲あすなろ」はお気に入りのお店です〜👍35年程まえに知り合っ
2022年12月10日 [ブログ] take S3さん -
夏の飛騨高山旅行
陰性証明書があればかなりの割引の効く宿泊旅行を飛騨で見つけた妻。昔のスノーボード仲間から夏でも上高地や乗鞍は涼しいと、聞かされてたので、避暑地として行ってみるかと。何年か前は春になったら飛騨、高山のス
2022年7月11日 [ブログ] トラクター軍曹さん -
ガッタンゴットン 自転車でGO!(前編)
大型台風が日本列島に近づく中、またもや思い付きで出掛ける事にした。今回は飛騨高山方面。一応、同じ県内である😁朝6時に出発し、最初に向かったのは・・・「ガッタンゴー」なる廃線の路線を使ったアクティビテ
2020年9月5日 [ブログ] DIY依存症さん -
慰安旅行
温泉があるところに来ても、何度も温泉に浸かるという事はいないけど、朝は露天風呂でサッパリするのが恒例。あと、普段ではありえないほど朝食をモリモリ食べます(^O^)この日の日程は神岡に行って、晩御飯は高
2018年9月29日 [ブログ] taka350zさん -
神岡鉄道廃線跡で遊ぶ/学術的鉄道研究グループ夏季合宿②
さてさて、そんなこんなで大宴会の翌朝は、朝食後7時30分に貸切路線バスを動かしてもらい、JR高山本線のローカル列車を撮影しに行きます。。大学教授や鉄道会社の重鎮が集団で貸切路線バスに揺られて早朝から鉄
2018年8月26日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
岐阜・長野旅行2日目(2017)
岐阜・長野旅行2日目、この日の予定はGattan Go!!と白川郷。曇天で午後からは雨の予報と天気が心配。寝過ごしたため、朝ぶろには入れず、バイキングを食べて出発です。朝食 7:10~8:00朝食はバ
2017年8月20日 [ブログ] Legimoさん -
喫茶店/自家焙煎珈琲あすなろ
レールマウンテンバイク「ガッタンゴー」隣にある喫茶店。テイクアウトもできます。営業時間 8:00~17:00(LO 16:45)定休日 月曜日、第2日曜日座席数 30駐車場 12台2017.8.18訪
2017年8月20日 [おすすめスポット] Legimoさん -
レールマウンテンバイク/Gattan Go!
旧上岡鉄道のレールをマウンテンバイクで走るという「ガッタン ゴー!」。片道2.9㌔、往復5.8㌔の道のりを約40~50分で走ります。利用は原則電話による事前予約のみ。開催期間 2017年4月9日~11
2017年8月20日 [おすすめスポット] Legimoさん -
岐阜・長野旅行(2017.8.18)②
後半スタート。後半は、カミさんと次女が担当。
2017年8月20日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
岐阜・長野旅行(2017.8.18)①
二日目の朝は曇天。朝食バイキング。
2017年8月20日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
飛騨旅行その3~ガッタンゴーを終え、本日のお宿へ
ちょっとピンボケですが、振り返って、もうひとつの駅「神岡大橋駅」跡をパシャリ。国鉄時代にはなかった駅で、神岡鉄道になってから設けられた駅だそうです。ホームの長さが極端に短いのが印象的でした。
2016年6月9日 [フォトギャラリー] TANさん -
飛騨旅行その2~いよいよガッタンゴーに乗車!
さて、乗車時間になり再び奥飛騨温泉口駅に戻り、いざスタート。先ほどのホームから、ガッタンゴーの終点駅となる旧神岡鉱山前駅まで、約20分ほどのサイクリングです。写真はその神岡鉱山前駅です。ここで全員のレ
2016年5月30日 [フォトギャラリー] TANさん -
飛騨旅行その1~「ガッタンゴー」と「2階建てロープウェー」に乗ろう!!
ゴールデンウイークに休みを取って、家族で飛騨方面に1泊2日の旅行に行ってきました。今回の旅行の目的は、神岡でレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」を体験すること、新穂高の2階建てロープウェイに乗車する
2016年5月30日 [フォトギャラリー] TANさん -
ナゴヤン浪漫(58)「【
ガッタンゴー歴5年】レールの上から見た神岡大橋」
RMTBに乗りながら撮った光景です
5年前の枕木交換会で初乗車以来、年に数回…RMTB歴も6年目に入ったところです
いつの間にやらこの景色も見慣れてきました奥に映る赤い「神岡大橋」。。。毎日の通勤で
2016年5月10日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
ナゴヤン浪漫(8)「【
】新たな一歩を踏み出そう!」
今年は昨年以上に神岡をエンジョイしようと考えています(^^)v◆レールマウンテンバイクと出会って、今春で6年目に入ります。丁度今、スタッフ募集の話があるので立候補しようかと。。。(笑)これまでも数回、
2016年1月10日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
2015 奥飛騨の秋
1泊2日の上高地・奥飛騨の旅今宵の宿の奥飛騨温泉へ向かいます
2015年10月29日 [フォトアルバム] まんけんさん