#ガラス撥水のハッシュタグ
#ガラス撥水 の記事
-
西日本ケミカル Z60“F”
特殊帯電防止剤を配合した窓ガラス専用撥水剤。西ケミによると、走行中に発生する静電気を空気中に放出する効果で走行安定性向上効果があり、雨天時だけのコーティングではなく晴天時にも効果を発揮するとのこと。施
昨日 [パーツレビュー] Dせんしさん -
イチネンケミカルズ ハイブリッドストロンガー
ずいぶん前から持っているガラス撥水剤がようやく無くなったので購入。下処理をサボったせいか至って普通の撥水効果。高速走らないと走行風で水が飛ぶことは無さそうです。ある程度耐久性があればとりあえず文句無し
2025年8月10日 [パーツレビュー] ケルメットさん -
夏の洗車⑤
夏休みに入ったので、シャンプー洗車、ガラスコーティング(フロント・リアガラス)、タイヤワックスを施工しました。
2025年8月9日 [整備手帳] 金沢の旅人ドンちゃんさん -
レインモンスタースライダー施工
長距離移動に向けてフロントガラスとリヤガラスのみ施工しました。簡単だけどもスプレー部分からダラダラと垂れます。モニター当選品ですが、市販品は改良されてるのかな?
2025年8月2日 [ブログ] Wゆうパパさん -
CCI スマートビュー 撥水ガラスクリーナー
【再レビュー】(2025/08/01)ガラスの汚れ取り、油膜落とし、撥水が一度にできます。スマートビューONEとの相性もバッチリです。特に撥水効果が回復したように長持ちします。店舗ではSABに売ってま
2025年8月1日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
CCI スマートビュー ONE
【再レビュー】(2025/08/01)耐久力がとても高いですね!水弾きもよく、よい商品です。モニター当選品の再レビューです。https://www.smartmist.jp/smartview/det
2025年8月1日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
SurLuster ゼロドロップバリューパック
【再レビュー】(2025/08/01)品番:S-114お気に入りのコーティング剤。ばっちり撥水してUVからボディを守ります。1ヶ月おきに掛けると良い感じですね。https://www.surluste
2025年8月1日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
気になったのでガラス撥水関係を再度調べて見た
※あくまで私の車両・環境での施工時の場合と各自異なります超撥水状態と50km/hで走行時などに雨が高速で流れていくのでワイパーレスで走行が可能「プロスタッフ レインモンスター スプレッシュ」でしっかり
2025年7月12日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
DIYにてフロントガラス撥水施工 数時間後雨が…
ウェザーニュースさん…日頃の行いが悪いのかな?乾燥は2時間ほどですが・50km/hで走行時には超撥水状態と雨は流れていきましたしばらくはウォッシャー液(撥水)は使わずに確認してみます。それ以前に「超ガ
2025年7月12日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
フロントガラス撥水…2ヶ月経過で超撥水じゃないんだが…上塗り施工を実施
プロスタッフ レインモンスターストロングを使用中キイロビンGOLDで下地処理を行いDIYにて施工施工直後は50km/hで走行時でも超撥水状態とワイパー無しでも雨粒が高速で流れていきます。…2ヶ月が経過
2025年7月12日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん -
SOFT99 ガラコdeクリーナー ガラスクリーナー撥水入り
リピート買いしました😁フロントガラスがきれいと運転していてとても気持ちよく心も綺麗になった気がします😅ガラコdeクリーナーをガラスに塗布してウエスで広げて、乾いたウエスで乾拭きでガラスはいつも綺麗
2025年7月7日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
SOFT99 ダブルジェットガラコ耐久強化
手軽にウインドケアをしたいと思い、購入しました♪雨の日にスプレーしてワイパーをかけると綺麗になります。ビビリもあったりなかったり💦基本的にはまた使っても良いかなと思ってます。
2025年7月4日 [パーツレビュー] ベンタスブルーさん -
ロリポップクイックハンドグリップによるウィンドウケア
it's winさんのロリポップクイックハンドグリップを使ってウィンドウのリセット、撥水コーティングをした時の記録です。
2025年6月27日 [整備手帳] Nozomuさん -
it's win ロリポップクイックハンドル
it's winさんから発売されて京都ディテールさんで展開・取り扱いしているロリポップクイック ハンドル&リフィルパッドです。ウィンドウの油膜取り時は丸や四角のフェルトパッド等を使用される事が多いと思
2025年6月27日 [パーツレビュー] Nozomuさん -
イチネンケミカルズ ウルトラハイブリッドドロップ
もう1台のPJ10ヤリクロくんでもパーツレビューしましたが・・・[TOYOTA PJ10] イチネンケミカルズ ウルトラハイブリッドドロップhttps://minkara.carview.co.jp/
2025年6月20日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
RINREI ウルトラハードWコーティング
洗車後濡れたままでボディもガラスもOKというズボラ向け商品を見つけたので買ってみました。
2025年6月19日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
梅雨支度ですし!洗車後、サイドウィンドウ&サイドミラー&リアウィンドウの撥水剤塗布
梅雨に入りましたしね~。クリアな視界を保ちたいので、各ウィンドウを撥水コートしときます。とりあえず洗車をしました。・フロントウィンドウは撥水コート施工済みです。・サイドミラーは吹き付けるだけの「ゼロミ
2025年6月14日 [整備手帳] ぴょん・きちさん -
SurLuster マイクロファイバークロス
ガラス撥水剤のゼロウィンドウリセット&コートの仕上げ拭き用に購入しました。安物のマイクロファイバークロスと違って、しっかりしてるし、吸水性とかも良くて使いやすいですよね~。とってもいいんじゃないでしょ
2025年6月14日 [パーツレビュー] ぴょん・きちさん -
SurLuster ゼロウィンドウ リセット&コート
ジーン(だけじゃないけど)のサイドウィンドウとリアウィンドウの撥水をしたくて購入しました。油膜除去と撥水を一度にやってくれるというのが嬉しいですよね~。(なんたって自分、めんどくさがり屋の性格なので(
2025年6月14日 [パーツレビュー] ぴょん・きちさん -
梅雨入り前のメンテナンスと洗車メモ@2025/06/06〜08
週末に点検/メンテナンス等と併せて洗車を行いました。作業は日をまたぎますがトータルで1時間ほどです。▼ ヘッドライトコート︰クリーナーは1液で黄ばみ除去とコーティングを兼ねたものなので15分ほどで完了
2025年6月9日 [整備手帳] be originalさん