#ガラス調整のハッシュタグ
#ガラス調整 の記事
-
ガラスの高さ調整による雨漏り対策はいかに? ➡️大成功(笑)
写真は右側です。リアの三角窓が高かったので数ミリ下げました。詳細は前回の整備手帳をご参照ください。ここ数日の雨による検証結果をご報告いたします。なんと雨漏りはピタッと治りました~パチパチパチ👏
2024年5月16日 [整備手帳] DIYer-nobuさん -
梅雨前の雨漏り対策 窓のズレ直してみた
助手席の窓が微妙に低く、隙間から雨が車内に垂れてきます。ネットで調べると窓の高さ調整は簡単にできそうなので、いざチャレンジ。
2024年4月29日 [整備手帳] DIYer-nobuさん -
ロールトップ/窓周りの異音対策(ほぼ解決)
ある時突然発生し対処に困っていた窓周りからの異音。DIYであれこれと試しガラスとウェザーストリップの擦れによるものと断定したものの、原因を突き止めたところでギブアップ。ディーラーに駆け込みました。
2022年6月29日 [整備手帳] 【ほり】さん -
定例のご機嫌伺い
今日はGWの折り返し地点。天候に恵まれた1日でした。というわけで、定例となったランティスのご機嫌伺いをしました。ついでに運転席ドアのガラスの調整もやってみました。ガラスの調整といっても、ストッパーの位
2021年5月3日 [ブログ] 組立工さん -
S2000 AP1 ガラス建付調整 (雨漏り対策)
以前、ウェザーストリップリテーナ部のスポンジテープを交換して、雨漏りは大体解消しましたが、洗車しているとやはりタラタラと少し漏れるようです。まぁ、ウェザーストリップ自体が劣化してきているので仕方ないの
2019年7月11日 [整備手帳] zazametaさん