#ガレージHRSのハッシュタグ
#ガレージHRS の記事
-
ジーバート防錆処理
フロア周りの防錆処理
2024年12月16日 [整備手帳] lucarioさん -
ビッグスロットル取り付け、インマニ加工
ビッグスロットルの径に合わせて広げてもらいます
2024年5月4日 [整備手帳] PAx2さん -
二次エアーホース交換
だいぶ前位からですが二次エアーホースがひび割れていました。交換しようと思ったら、すでに廃盤…。MR323412角度が合う汎用品を買ってもいいが、2箇所曲がりのため、探すのが困難(対して探してない)じゃ
2022年5月23日 [整備手帳] うまるさん -
GarageHRS HRS ブレーキPAD TYPE-SS
コントロール性・リリース性に優れ 踏んだら踏んだだけじわっと効くブレーキ、ダストも少なめで、鳴きやローター攻撃性もほとんどない、バランスのよいPAD2018年 走行距離 60000kmにて、キャリパー
2021年10月27日 [パーツレビュー] hirahrsさん -
GarageHRS HRS ブレーキPAD TYPE-SP
今までずっと、ストリート~ミニサーキット対応のTYPE-SSを使ってきて、制動力、コントロール性、ダストやローター攻撃性の少なさ、満足していましたが最近、箱根・伊豆をガンガン走りまわっていて左足ブレー
2021年10月26日 [パーツレビュー] hirahrsさん -
WAKO'S RECS施工
直噴エンジンの宿命でもあるカーボン・スラッジの堆積。特にガソリンやEGオイルへの添加剤では除去できないインテークバルブ周り。ハイオクガソリンを入れてるけれど、洗浄剤が届かない。走行距離が30,000キ
2021年4月13日 [整備手帳] Mmakoさん -
GarageHRS ワイパーウォッシャーノズル
ボンネットのウォッシャーノズルの所をスムージングした時に購入。車検で慌てて1個取付。仮に付けてますが、ワイパーブレードから液が出ます。
2019年9月7日 [パーツレビュー] あきとし!さん -
ガレージHRS HKS EVC5リングくるくる君
EVC5のダイヤルを回すのがこれを付けることにより回しやすくなります!イエローブルーレッドブラックの4個で一組の販売( ´∀`)/~~既に絶版になってましたが、ハキャセさんからネット限定で販売してると
2017年3月15日 [パーツレビュー] はーこんせんさん -
ガレージHRS事件進展あり
その昔ガレージHRS事件がありましてもう時間がだいぶ経過してもう諦めていたのですが、12月より営業を再開していて同じように被害に遭われた方には連絡が来て品物が届いたケースがあるらしいとの情報を得たので
2017年1月4日 [ブログ] 白しび#3さん -
ガレージHRS事件その後
先日ガレージHRSにオイル注文したのに音沙汰無し!お金も振り込んじゃってるし!という内容の日記をあげましたが、アドバイス通りに警察とガレージHRSの口座があるジャパンネット銀行に連絡しました。他の方も
2014年5月15日 [ブログ] 白しび#3さん -
ガレージHRSから連絡なし!
先月末にオイル(モチュール300V)を注文して振込もしたんだけど音沙汰無し~♪電話しても留守電になっちゃうし・・・以前にも何度か購入してるんですが。で、調べたら同じ状況の方が。http://inish
2014年5月9日 [ブログ] 白しび#3さん -
WAKO'S RECS / スロットルバルブクリーナー 施工
ノッキング対策ということで、以前からやってみたいと思っていた、RECSとTV-C(スロットルバルブクリーナー)を施工していただきました。WAKO'Sのサイトで施工店が紹介されているわけではないので、シ
2013年2月21日 [整備手帳] Lorryさん -
GarageHRS HRS エアトレック(CU2W) フロントパイプ
中速域のレスポンスが上がりました!こりゃ~いいや♪
2012年12月14日 [パーツレビュー] まったんさん -
ガレージHRS 水温センサーアタッチメント
車検の際にクーラント交換ついでにラジエーターホースと共に取り付け。今まで水温センサーアタッチメントはラジエーターホースを切る必要がありましたが、コレは切る必要がないのでありがたいですな(^ω^)
2012年9月11日 [パーツレビュー] エトセラさん -
HRSさんから( ´∀`)/~~
今日実家に帰るとガレージHRSさんから届いてました!ヽ(・∀・)ノ♪♪♪ハキャセさんありがとうございます♪
2012年8月9日 [ブログ] はーこんせんさん -
HRSさん訪問
皆さんコンバンハ(´・ω・`)昨日まで嫁さんの実家(横浜)に帰省しておりました。もう慣れたとはいえ、なかなか疲れますね・・・以前から気になっていたのですが、嫁の実家からHRSが異常に近いことがわかって
2012年5月6日 [ブログ] 一の字さん -
エンジンオイル・ブレーキフルード交換
今日は休みだったのでHRSさんのところでサーキット後のメンテナンスへ。そして今後の相談もしてきました。さてほんとにどうしよう(^^ゞ作業はエンジンオイルとブレーキフルードの交換です。エンジンオイルはル
2011年10月24日 [ブログ] しまぞーさん -
会社おやすみなので
HRSさんにおじゃましてきました。といっても4G63載替えとかじゃなくて、RECSとスロットルバルブクリーナーを施工していただきました。1年前にRECS施工済なので、けむけむはほどほど...またこれで
2011年8月22日 [ブログ] 黄色課長さん -
ワコーズ パワーエアコン添加剤
ワコーズのエアコン添加剤の注入をお願いしました◎◎効能の程は?!はじめは半信半疑でしたが、即効性がありますね!エアコンONの状態でもストレスが無くアクセルが軽いです(^0^)ノ"""
2011年8月15日 [整備手帳] けん★団長さん -
ワコーズ スロットルバルブクリーナー他いろいろ
日曜の午前中に、不完全燃焼に終わったので午後、急遽「ガレージHRS」さんへ色々メンテをお願いしに行きました。お願いした内容は・・・・ワコーズ スロットルバルブクリーナーの施工。ここ1年くらいエアコンを
2011年6月7日 [ブログ] よってぃーさん