#ガレーディアのハッシュタグ
#ガレーディア の記事
-
ガレージDIY その7
晴れた土曜日また月曜日から雨なので、できるうちに作業を進めることにした前回塗装出来なかったところをするまた下地の続編塗る前は色が違うなじゃんエポキシ塗装〜前回思ったことだが、これ臭いますアンモニア臭お
2025年6月1日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
ガレージを建てよう(完)
2024-07-25(木)13:40頃、工事完了検査が執り行われました。無事合格。(まぁ、確認するだけですからね)これでガレージ使えるようになりました!ガレージ完了引き渡し後、早速バルサン!(既にダン
2024年7月26日 [ブログ] NaO@MZ20さん -
ガレージを建てよう(その19)
2024-07-11(木)工事14日目本日の内容・土間コン枠・目地部材の解体&撤収・控壁ブロックつなぎ目微補修・カラーコーン撤収8:10頃、3次請の職人さん到着外側土間コンの枠を解体&撤収していただい
2024年7月12日 [ブログ] NaO@MZ20さん -
ジェコー アナログ掛け時計
ガレージを建てたのはいいのですが、時間を忘れて作業してしまうケースが多々あり、時計の設置が必要だと感じました。100均の時計、ホームセンターの時計、あるいはセレクトショップの時計など物色したのですが、
2023年8月16日 [パーツレビュー] ノイマイヤーさん -
稲葉製作所 GRN-3157H ガレージ
初代オーナーが17年間車庫保管していたカローラを購入後17年間、カバーをかけつつ青空駐車でしたので思い切って車庫を建てました。当たり前と言えば当たり前なのですが、まずクルマが汚れないし、天気が良い日に
2023年7月12日 [パーツレビュー] ノイマイヤーさん -
イナバガレージ ガレーディア GRN-3662H
アルファードを収納するために設置したガレージ。結局アルファードは一度も入ることなく、売却されました。写真はシエンタをシャッターギリギリの状態で収容したもの。ボンネット開閉、バッテリーチェック、充電ぐら
2023年4月7日 [パーツレビュー] ZAKU06R2さん -
他 車庫を作っています。
年末年始休業中に自宅のカーポートを取り壊し,ガレージを建てました。車庫はイナバ物置のガレーディア【GR-160H】間口3m,奥行き5.3m,高さ2.9mとそこそこの収納力で,C5も余裕で入ります。地元
2016年1月14日 [ブログ] ミルゾーさん -
ぎりぎり
仕事が終わって帰宅後ちょっと道具を使うのにインテのトランクを車庫で開けたのですが…偶々?調度車庫の屋根の梁の間と間でしかも天井ギリギリ。1年近く気が付かなかったよ。駐車位置は、シャッターが閉まるギリギ
2015年9月16日 [ブログ] deep3104さん -
ガレージ(車庫)導入記 据え付け編
続きの「据え付け編」です。まずは基礎ブロックを据え付け。据え付け専門の職人さんがやってくれてます。基礎ブロックを置いてから約1か月後に据え付け。職人さん1人で1日かけて据え付け。下がまだ砂利なのでなん
2015年1月12日 [ブログ] deep3104さん -
イナバ物置
どもも♪今日は、久しぶりのドライブ~^^100人乗っても大丈夫!、で有名の、藤枝市にある 『 稲葉製作所 』 に逝ってきました。到着してビックリ!!!!!・・・思いっきり、工場でした。。。( ̄▽ ̄;)
2010年6月15日 [ブログ] まゅさん