#ガンダムNTのハッシュタグ
#ガンダムNT の記事
-
おまけが嬉しい♪MGナラティブガンダムB装備Ver.Ka、近日受注開始!
今年4月に発売された"MGナラティブガンダムC装備Ver.Ka"は、16年前に発売された"MGユニコーンガンダムVer.Ka"やそのバリエーションキットとサイコフレームパーツが完全上位互換でありながら
2024年9月7日 [ブログ] ろあの~く。さん -
MGナラティブガンダムB装備、プレバン限定で発売決定!
4月に発売された"MGナラティブガンダムVer.Ka"のコロニー内戦闘で使用していたインコム装備、"B装備"オプションパーツがプレバン限定ガンプラで商品化される事が昨日チラ見せ告知されました。ナラティ
2024年6月29日 [ブログ] ろあの~く。さん -
"MGナラティブガンダムC装備Ver.Ka"のサイコフレームは16年前のMGユニコーンと完全互換!
夏のイベントで発表された"MGナラティブガンダムC装備Ver.Ka""ナラティブガンダムC装備"のサイコフレーム外装はMGユニコーンガンダムのサイコフレームパーツをそのまま当てはめてデザインしたと映画
2023年12月30日 [ブログ] ろあの~く。さん -
MGシナンジュ・スタイン(ゾルたん機)Ver.Ka、1/144オプションセット他ガンプラ新商品情報!
来年4~6月に一般販売されるガンプラをはじめとしたバンダイスピリッツのプラモデル新商品発表オンラインイベント"HOBBY NEW ITEM INFO."が12月20日に開催されました。ガンプラではやは
2023年12月29日 [ブログ] ろあの~く。さん -
【変更無】"機動戦士ガンダムNT"TV版と劇場版の違いについて。【第4話】
ガンダム劇場3作品の地上波TV放送も今回で最後となります"機動戦士ガンダムNT"TVエディション第4話。残りの尺の長さから第3話に続き今回も劇場版からのカットは無いと予想した通り変更はありませんでした
2023年3月27日 [ブログ] ろあの~く。さん -
"機動戦士ガンダムNT"TV版と劇場版の違いについて。
"機動戦士ガンダム 水星の魔女"の第1クールと第2クールの間を埋める1~3月にTV放送されるガンダム劇場3作品も閃光のハサウェイ、サンダーボルトと終わり最後のガンダムNTに入りました。この3月はガンダ
2023年3月26日 [ブログ] ろあの~く。さん -
【変更無し】"機動戦士ガンダムNT"TV版と劇場版の違いについて。【第3話】
"機動戦士ガンダム 水星の魔女"の第1クールと第2クールの間を埋めるガンダム劇場3作品のTV放送もいよいよ終わりを迎えようとしている今週の"機動戦士ガンダムNT"TVエディション。第3話は劇場版から全
2023年3月26日 [ブログ] ろあの~く。さん -
【大幅改変】"ガンダム サンダーボルト"TV版と劇場版の違いについて。【第3話】
今回で最後のTVエディション第3話が放送された"ガンダム サンダーボルト"。まさかの劇場版第2作まで行っちゃったこの第3話は本編が大幅にカットされかなり改変されていましたので、その詳細をお伝え致します
2023年2月27日 [ブログ] ろあの~く。さん -
衝撃情報!プレバンガンプラチャンネル#16配信!
約2年ぶり、厳密には1年と10ヶ月ぶりに配信されたプレバン限定ガンプラを特集する公式配信番組"プレバンガンプラチャンネル"の第16回が先日の告知の通りに本日正午より配信されました。2年ぶりという事もあ
2023年2月26日 [ブログ] ろあの~く。さん -
"機動戦士ガンダム サンダーボルト"TV版と劇場版の違いについて。
今年1~3月に水星の魔女の間を埋める形で地上波TV放送が行われるガンダム劇場3作品。先週までの"閃光のハサウェイ"に続いて今週からは全3話の"サンダーボルト"となり昨日その第1話が放送されました。今回
2023年2月26日 [ブログ] ろあの~く。さん -
【アトラス登場!?】"ガンダム サンダーボルト"TV版と劇場版の違いについて。【第2話】
先週から始まったTVエディションの"機動戦士ガンダム サンダーボルト"。今回は第2話という事でフルアーマーガンダムとサイコザクの戦闘シーンが中心となる特に熱いエピソードが大半を占める濃密な戦闘描写の楽
2023年2月26日 [ブログ] ろあの~く。さん -
【微変更】"閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。【第4話】
"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"TVエディションもこれで最後となる第4話。前回の第3話がまさかの本編大幅カットでかなりの変更点がありましたが、今回は変更点はごく僅かで気付かなかった人も多かったの
2023年2月6日 [ブログ] ろあの~く。さん -
【本編大幅カット】"閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。【第3話】
"閃光のハサウェイ"のTV放送もこれで3回目。これまでの第1~2話が劇場版からの本編映像の新規シーンやカット、作画修正等の変更が全く無かった事から、残る第3~4話も同じ様に本編映像は触らずエンドロール
2023年2月6日 [ブログ] ろあの~く。さん -
"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。【第2話】
先週より日5枠でのTV放送が始まった"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"。第2話となる今回も劇場版との違いを2画面比較でチェックしてみました。結論から書きますと、今回も本編映像の変更点はありませんで
2023年2月6日 [ブログ] ろあの~く。さん -
"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"TV版と劇場版の違いについて。
"機動戦士ガンダム 水星の魔女"の第1クールと第2クールの間の休止期間の3ヶ月にはガンダム劇場3作品のTVエディションが放送される事になっており、昨日"閃光のハサウェイ"のTVエディションの第1話が放
2023年2月6日 [ブログ] ろあの~く。さん -
TV版閃光のハサウェイ、ガンダムNT、サンダーボルト放送情報公開!
制作遅延による第6話の後の休止1回により第1クール最終話の放送が年明け1月8日(日)へ伸びてしまった"機動戦士ガンダム 水星の魔女"。既報の通り第1クールと第2クールの間の1~3月には劇場公開作品であ
2022年12月23日 [ブログ] ろあの~く。さん -
全4話で1月よりTV版放送!"閃光のハサウェイ"、"ガンダムNT"、"サンダーボルト"
昨日より新宿住友ビル三角広場にて開催されている"GUNDAM NEXT FUTURE TOKYO BASE"。その会場で怒涛の27アイテム発表となったガンプラ新商品と共に、もうひとつの衝撃発表、ガンダ
2022年9月30日 [ブログ] ろあの~く。さん -
ガンダム閃光のハサウェイ、4D上映版も同時公開&前売ムビチケ第3弾1月22日発売!
制作の遅れに加えてコロナ禍の影響もあり当初の公開予定から1年半ほど遅れている宇宙世紀ガンダム最新作"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"。現在の状況からすると5月7日の公開ももしかしたらなんて可能性も
2021年1月19日 [ブログ] ろあの~く。さん -
ガンダムNT オンライン鑑賞会
TOKYO MXで放送されたガンダムNT。たまに開催していたガンダムの劇場版の観賞会でしたが、2020年は1度も開催ができませんでした。閃光のハサウェイの公開もなかったですしね。そんな寂しい1年だった
2021年1月4日 [ブログ] タビトムさん -
久々の積み(罪?)プラ消化
久々のガンプラネタです(^^;今年のゴールデンウィークに「HGUC ナラティブガンダムA装備」を完成させてから手が止まっていたガンプラの製作ですが、10月に入ってから製作を再開させました。製作再開出来
2020年10月23日 [ブログ] @dryさん