#ガーミンのハッシュタグ
#ガーミン の記事
-
シェイクダウン
GARMIN FORERUNNER 970をシェイクダウンさせました。ダウンロードマニュアル160ページ超・・・おかけで連休の初日が丸々1日潰れました(^_^;)このウォッチフェイスがやりたかったんで
2025年6月8日 [ブログ] ヤートさん -
来た〜っ⤴️
やっと発表になりましたね!GARMIN フラッグシップランニングGPSウォッチ 『Forerunner 970』よっ、待ってました👏EPSONのランニングウォッチを愛用していましたが、EPSONが撤
2025年5月17日 [ブログ] ヤートさん -
TDK フェライトコア
ZCAT1325-0530A内径5mmエレコムバッテリーのノイズ対策としてとりあえず一個購入してみました。サイズ感は内径ジャストフィットで全体もコンパクトなのであまり場所を気にせずセットできます。リア
2025年3月23日 [パーツレビュー] UNUNさん -
モーターガイド ツアーエディション改カーボンシャフトライブスコープローテーター
予備のエレキとして製作中だったモーターガイドツアーエディションTR-109Vを、ライブスコープローテーターとして改造しました。元々のステンレスシャフトが重いので、カーボンパイプにて作り直し軽量化しまし
2025年2月26日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN ライトライブスコープ LVS12
ガーミンの簡易版ライブスコープです。本家ライブスコープに比べ、照射角が30°しか無いので死角が生じますが、実用には十分なレベルです。高価なブラックボックス(GLS10)を必要とせず、直接魚探に繋ぐ事が
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN エコーマップウルトラ102sv
ガーミン製10インチモニター GPS魚探です。ライブスコープは勿論、ライトライブスコープ LVS12が使用出来る汎用性の高い機種です。タッチパネル操作なので、スマホ感覚で操作出来るのが大変便利です。ガ
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN エコーマップウルトラ106sv
ガーミン製10インチモニター GPS魚探です。ライブスコープは勿論、ライトライブスコープ LVS12が使用出来る汎用性の高い機種です。タッチパネル操作なので、スマホ感覚で操作出来るのが大変便利です。エ
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GARMIN GPSMAP1022
ガーミン製の10インチモニターGPS魚探です。とは言っても魚探機能の無い方のモデルなので、単独ではGPSなどディスプレイ機能のみです😅ライブスコープ専用機として使用しています。難点は高価な事と、ライ
2025年2月21日 [パーツレビュー] おぴよさん -
Garmin Nuvi 用マウント取付
パンダにはカーナビがないので、社外品ですが、ガーミンNuvi用のエアコン吹出口マウントをつけました。ボールジョイントは17mm径。
2025年2月2日 [整備手帳] クロポンタさん -
Garmin Forerunner 165 購入
やっと涼しくなったかと思ったら急に寒くなったりまた暑くなったりで体が追いつきませんが、ジョギングは週2、3回のペースでボチボチ続けております。運動の記録を取るのに5年ほどFitbitのフィットネストラ
2024年11月22日 [ブログ] あきやま@SNT33エクストレイルさん -
ドラレコ交換/取り付け
GarminのGDR E-560からDash Cam 47Zに前方のドラレコを交換配線もマウントも全て同じなので本体を取り替えただけなので秒で終了
2024年11月8日 [整備手帳] ともみやさん -
GARMIN Dash Cam 47z
後方のDash Cam Miniが故障し全く作動しなくなってしまったためドラレコの買い替えすることとしました。GARMINをドラレコとして使っていましたが、残念ながら既に日本でのドラレコの販売から撤退
2024年11月2日 [パーツレビュー] ともみやさん -
数年振りに・・・
数年前に重度のぎっくり腰で立つどころか座る事すら出来ないレベルになってそのまま救急車に乗り入院9日間。。。2年くらい?して若干腰の具合も良くなり、、、と思ったらコロナが流行りそのまま3年ほど。。。更に
2024年9月25日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
今朝も朝活です。
年寄りの朝は早い❗️今朝もロードバイクで多摩湖サイクリングロードを一周だけ走って来ました。先週より涼しくなりましたねブレーキかける所に青苔はビビります。来年は頑張れ(笑)ライオンズ!F1も後半戦が始ま
2024年8月24日 [ブログ] つよ太郎さん -
ガーミン箱替えです?
6年間使い倒したガーミンのvivoactive3(右)とうとうバッテリーが1日持たなくなってしまいましたので箱替えです(笑)新しい物はVENU3で、液晶も少し大きくなりました。なんと言っても視認性が抜
2024年8月19日 [ブログ] つよ太郎さん -
innowa Journey Plus
5年くらい前のユピテル製ドラレコを使っていて、特に不満はなかったのですが画質も画角も完全に時代遅れなので今時のハイスペック品を探してました。ほしかった機能は・フロント+リアの2カメラ(将来的には室内か
2024年6月18日 [パーツレビュー] 猿と果実さん -
GARMIN nuvi 250 ポータブルナビ
ロードバイクに取り付けるため購入!小さいのが欲しかったので
2024年6月9日 [パーツレビュー] はとたびさん -
ナビ交換!!
このチャリ、前からポータブルナビを取り付けていましたが画面が太陽の明るさで見えない!それとちょっと小さいのが欲しい!かといってサイクルコンピューター(ナビ付)は高い!ということで探してみた所!!ガーミ
2024年6月9日 [整備手帳] はとたびさん -
IGPSPORTS SPD70
通勤利用のGIANTのスピードはGPSのデータ読みでサイコンに表示してましたが、センサー接続でサイコンにスピードを表示させたく、2,500円という値段の安さもあり購入しました。ガーミンのサイコンとも問
2024年4月24日 [パーツレビュー] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
Russell Marine DIYパウダーコート魚探マウント
4年前に亜米利加から購入した魚探用架台です。近年大型化する魚探にも対応する堅牢な架台です。細かな角度調節が可能でとても便利です。オリジナルはサテンブラックのパウダーコートですが、船体カラーに合わせてキ
2024年4月22日 [パーツレビュー] おぴよさん