#キイロビンのハッシュタグ
#キイロビン の記事
-
三か月に一度✨内窓クリーナー。
三か月に一度。内窓のクリーニングをします。今回は、キイロビンを使います。商品や作業は動画をご覧下さい✨
19時間前 [整備手帳] とも ucf31さん -
油膜取り
キイロビンクイックマジックゴールドでフロントガラスの油膜取り。塗ってふき取り後はこんな感じ。水がさらさらーと流れて気持ちいい。↓ ↓ ↓
昨日 [ブログ] 太い人(現在74キロ)さん -
キイロビンで油膜取り
みんカラの当選ではないですが キイロビンサンプル当選して 今朝 油膜取りしました。説明書通りに 付属のスポンジに少々水つけながら キイロビン液体つけ 15cm四方に縦横磨きました。油膜ある所は 弾くの
2025年8月9日 [ブログ] ノブノブさん -
PROSTAFF キイロビンピュア 内窓ウェットクロス
コレで拭けば内窓は完璧!純水なのが良いです😃精製水で普段は拭いちゃいますが。
2025年8月5日 [パーツレビュー] kabubuさん -
油膜取りの夏2025(備忘録)
夕立などでガラスの油膜が気になり出したので作業しました。毎度のキイレビン油膜クリーナー使用です。
2025年7月26日 [整備手帳] 優@父さん -
PROSTAFF キイロビン
リピート購入です👍備忘録として
2025年7月16日 [パーツレビュー] 胡麻柴TDさん -
PROSTAFF キイロビンピュア 純水ウォッシャー
ユーザーインプレッションに当選しましたのでそのレビューになります。ちょうど車検前でウォッシャー液が少なかったんでタイミング良かったです笑まずは準備として、タンク内の水をからにします。今回は窓はそこまで
2025年7月12日 [パーツレビュー] シンゴリラさん -
フロントガラス撥水…2ヶ月経過で超撥水じゃないんだが…上塗り施工を実施
プロスタッフ レインモンスターストロングを使用中キイロビンGOLDで下地処理を行いDIYにて施工施工直後は50km/hで走行時でも超撥水状態とワイパー無しでも雨粒が高速で流れていきます。…2ヶ月が経過
2025年7月12日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん -
PROSTAFF キイロビンPUREピュア
内窓専用のウエットクロスを購入。純水使用で吹きスジ残らずスッキリとのことなので施工が楽しみです。
2025年7月8日 [パーツレビュー] 地中海沿岸産さん -
フロントガラス油膜取り キイロビンゴールド
キイロビンゴールド
2025年6月29日 [整備手帳] 丹沢山猫さん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
みんカラ ユーザーインプレッションキャンペーン「プロスタッフ キイロビンゴールド」に当選したので使って見ましたキイロビンGOLDで油膜、被膜を取り除けばワイパーブレードの動きもスムース、撥水コートも効
2025年6月29日 [パーツレビュー] ウサのツボさん -
雨の日の運転は綺麗なガラスで!
この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。液あと残りにくい純水ウォッシャー良いですね🙆梅雨時期はガラスを綺麗に保ちたい!
2025年6月23日 [ブログ] SASA33さん -
PROSTAFF キイロビンピュア 内窓ウェットクロス
プロスタッフのキイロビンピュア純水内窓ウエットクロス。内窓拭き取り用のウエットクロス。純水なのとクロスが良いのか拭き筋が残りにくく綺麗に仕上がる。
2025年6月22日 [パーツレビュー] ケンちゃん1さん -
PROSTAFF キイロビン
クルマに乗って38年、たぶん【油膜取り】使用するのは初めてかな…擦った後の液体(白濁汁)がカウルトップ等に残りそうで使いたくなかったです。折角当選したので施工してみた。撥水剤がどんどん落ちて行きますね
2025年6月22日 [パーツレビュー] カードックさん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
プロスタッフキイロビンゴールド製品インプレッション当選しました。ありがとうございます。今まで通常品との比較もしてレビュー投稿です。【良い点】・施工時間が通常品より短い→ガラス面の多い車や、気温が高くな
2025年6月21日 [パーツレビュー] しの@NB2さん -
油膜取り
モニター募集したら当選しましたので施工しました。これから梅雨なので助かります。
2025年6月20日 [整備手帳] しの@NB2さん -
仙台旅行の前にキイロビンでガラス油膜除去(^^♪
暑いですね~昨日は17:00からの作業でしたが汗だくでした。梅雨は一体どこへやらです。(@_@。
2025年6月17日 [整備手帳] 碧いウサギさん -
PROSTAFF キイロビン
ガラス面の夜間のギラツキを根本的に除去するケミカルです。多分・・・これで油膜を除去できなければDIYの範疇を超えるのでは?と思います。【商品説明】キイロビン120ガラスのガンコな油膜・被膜を確実に落と
2025年6月17日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
こんな攻撃を受けても純水で取り除きたい
この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。久しぶりの腰痛寝込み中、外でカラスの鳴き声多数。体を傾けながら、足を引きずり、駐車場所に…メインカ
2025年6月15日 [ブログ] ND5kenさん -
🟨キイロビン🟨
ビビリ、ワイパー//昭和はガラコはなかったから、ボンネットのワックスから雨移り、虫🐝油だったかな?平成令和は、ガラコとか撥水加工の雨移りかな?油膜を切り上げるのは、キイロビン🟨です。最近は、ゴール
2025年6月15日 [ブログ] Norioさん