#キジ白のハッシュタグ
#キジ白 の記事
-
キジ白にゃんこ 便秘との戦い しょの2
ご無沙汰しておりますm(__)m前回のブログをアップした後でにゃんこの容態が深刻になってしまったのでしばしお休みをしておりました。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。今のところ便秘以外は通常の生
2015年10月31日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 便秘との闘い
9/22からほとんど排便なし、食欲なしだったキジ白君の経過です。元々通院していたところは出なくても、麻酔を使っての処置はできないと言われほぼ毎日浣腸をしていました。しかし効果は全く見られず、日に日に衰
2015年9月30日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの15
超便秘なキジ白君の経過です。1日目:病院で直腸診→浣腸→効果なし2日目:自宅で浣腸、下剤→効果なし3日目:自宅で浣腸2回、病院で直腸診→効果なし4日目:自宅で浣腸、下剤、病院で外から便をもみしだき→硬
2015年9月28日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの14
便秘のその後です。なるべく負担のかかる病院を避け自宅で何とかできればと思い浣腸に挑戦しましたが見事に玉砕。仕方がないので昨日病院で直腸診をしてもらいました。しかし指の届く範囲に便はなくまたも空振りに。
2015年9月25日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの13
病気の事を忘れてしまいそうなほど平穏な日々が続いていましたが、昨日から頑固な便秘が再発してしまい力んでは吐くという状態に(T_T)便秘で気分が悪いからなのか昼からはご飯も食べなくなってしまったので、以
2015年9月23日 [ブログ] 赤・黒さん -
白黒BOX君の感想とキジ白にゃんこの近況
今日も暑かったです!このくそ暑いときにエアコンレスな客先で作業をするとシャツまでびしょ濡れに(T_T)せめて業者が作業中の時くらいエアコンいれて~で、出戻り君の感想です。1:リアシートスライドがMOP
2015年8月9日 [ブログ] 赤・黒さん -
にゃんこネタ倉庫
いつも仲良しな兄弟猫
2015年7月23日 [フォトギャラリー] 赤・黒さん -
病院が大嫌いなにゃんこ
定期健診の時期が来ました。連れてくと数日ほど食欲を無くしたり、ビクビクしたりするなど強いストレスを感じているもよう。FIPの禁忌の一つにストレスがあるので、通院が元で悪化すると本末転倒です。でも血液検
2015年7月22日 [ブログ] 赤・黒さん -
6/30は先代キジ白にゃんこの2周忌
早いもので先代のキジ白君が門脈シャントの手術の後に目を覚ますことなく亡くなってから2年が経ちました。人の頭や肩の上に乗って甘える本当に可愛いにゃんこで、相棒にとっては初めての仔猫ということもあり亡くな
2015年6月30日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの12
今日は毎月恒例の定期健診でした。最近はウェットフードに飽きてきたのかステロイド耐性か、当初の食いっぷりはなく何度かに小分けしないと1パウチを完食できません。体重→微増の5.6kg血液検査→少し脱水はあ
2015年6月21日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの11
画像は生後3ヶ月頃です。今日は1月ぶりの検診日でした。ここ数日は輸液へのハンパない抵抗があり、輸液をやめて朝晩ウェットフードを食べさせていました。血液検査の結果にビビリながら獣医師から説明を受けると・
2015年5月18日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの10
前回の報告から2週間経ちました。特に変化も無く一見して病気だとは思えないほど毎日元気です。変わったといえば腎不全の進行を少しでも遅らせるために腎臓サポートのウエットフードを朝のみあげています。療養食な
2015年5月9日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの9
定例の通院検査結果です。体重は5.1kg→5.36kgと病気発症前より少し増えました。血液検査では肝臓の数値は正常に戻りましたが、腎臓は少し悪化しており相変らず少し脱水気味。獣医師曰く腎不全のステージ
2015年4月19日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの8
かなり元気です!食欲モリモリでおもちゃを持ってきて遊んで~と催促も。今のところ状態に変化は無く、体格もほぼ健康時と変わらなくなりました。ただ、輸液の針を体に刺されるのが嫌みたいで、この時だけ少し暴れま
2015年4月14日 [ブログ] 赤・黒さん -
兄弟猫の主導権争い 動画
毎晩飽きもせず戦ってます。このあと白黒君が反撃に転じるも返り討ちにあい逃げ帰ってきました。体重は1.5kgも重いのに負けるやつ。。。
2015年4月8日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの7
前回の通院から2週間経ちましたので現状把握と効果判定のため血液検査を受けてきました。以前の数値から大幅な改善は見られませんでしたが、体重が200g増えて現在5.1kg。ほぼ病気発症前と同じくらいに戻り
2015年4月5日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの6
画像は日課の人間毛布うもうもタイム相変らず食欲もりもりで心配なほど食べてくれます。そしてここ2日は日課の遊びにも積極的で、先程は2匹での取っ組み合い/追いかけっこを久しぶりに見ることが出来ました。あま
2015年3月28日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの5
ステロイド・抗生剤の効果判定を聞きに行ってきました。先月26日に他院で検査した数値と比べると一部問題はあるものの、容態は安定しており今すぐどうこうという状況ではなくなりました。そして触診で触れていた硬
2015年3月24日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの3
先日から始めた輸液、ステロイド、抗生剤の効果か今夜は自力でカリカリをかなり食べました。健康な時の1食分は食べたので今日は強制給餌なしです。そして驚いた事に病気発症後から全く反応しなかった猫じゃらしで遊
2015年3月19日 [ブログ] 赤・黒さん -
キジ白にゃんこ 経過報告しょの2
キジ白君の経過報告です。相変らず食べると写真のように「ボクしんどいねん。。。」な体勢で元気をなくします。少し元気になると食べる→しんどくなり食べられないを何度も繰り返し、食べる量がだんだんと減ってきま
2015年3月17日 [ブログ] 赤・黒さん