#キスゲ平園地のハッシュタグ
#キスゲ平園地 の記事
-
霧降高原キスゲ平園地と山のレストラン、大笹牧場(2025/07/05)
木曜日の夜、土曜日にどっか出かけるのか?って、奥さんに聞かれ別に用事は、無い(この時点で、夜も暑い)と返事暑いから避暑がてらニッコウキスゲ見に行くべ、それと5.6年前に霧降の滝行ったときに、気になって
2025年7月9日 [ブログ] マサG☆さん -
那須塩原ドライブ① キスゲ平原を歩く♪
暑いですね… ちょっと時間が経ってしまいましたが、6月最後の週末は、塩原温泉郷「渓雲閣」の硫黄泉にたっぷり塗れて来ました♪渓雲閣は秘湯を守る会の登録旅館です。東北道をひた走り、西那須野塩原ICからN4
2025年7月9日 [ブログ] バッカス64さん -
日光霧降高原ドライブ&散策
自宅から国道4号バイパスを北上し日光道(有料道路)を通り栃木県日光市、霧降高原へドライブ & 散策へ行きました!キスゲ平園地にam 6:30頃、到着しましたが、第1第2第3駐車場とも満車になりそうな感
2024年6月30日 [ブログ] ひろ☆ゆうきさん -
キスゲ平園地ハイキングin栃木県
本日は、日光市にある霧降高原へ ドライブ&ハイキング(=゚ω゚)ノ朝 4:00に自宅を出発日光市内のコンビニにて食料を購入新緑の霧降高原への道を走るのは気持ちが良いですね道もキレイです!( ≧∀≦)ノ
2024年5月13日 [ブログ] ひろ☆ゆうきさん -
あと少しで眺望が見えます
まっすぐな階段。神社やお寺の境内の石段レベル?まだ景色がいいのでスタスタ登れました。
2023年10月27日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
展望台まで行ってきます
霧降高原キスゲ平園地のあるレストハウスにクルマを停めて小丸山展望台目指していざ登山開始。
2023年10月27日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
ニッコウキスゲと霧降高原
ニッコウキスゲが見頃を迎えたネットニュースを見て、突然思い立っての霧降高原一日雨予報だったので、のんびり出発日光の【与多呂】さんでランチ湯波ランチ湯波料理がもうちょっとあったほうがいいかな。お天気悪い
2023年7月2日 [ブログ] komakoma@白スバルさん -
階段地獄
丸っと一日暇になったので、朝からドライブしてきました。向かったのは日光方面、キスゲ平園地。このあとの地獄に備えて、まずは腹ごしらえ。なんとその段、1445段。100段。ファイト!うん、なんとか登れるぞ
2022年12月11日 [ブログ] zoaさん -
猛暑退避!涼を求めて日光霧降高原へ!~大笹牧場までハスラーで快適ドライブ~
関東甲信越地方が史上最速で梅雨明けしてから連日の猛暑!猛暑に耐えかねて日光霧降高原まで涼を求めハスラーでドライブしてきました。目的地は日光霧降高原大笹牧場!ルートは日光から霧降高原道路を走り途中2か所
2022年7月10日 [ブログ] ぶらさんぽさん -
キスゲを巡る旅①(霧降高原キスゲ平)
7月も1週間を過ぎると、私の中の幸せの黄色い花、ニッコウキスゲの開花状況が気になり出す。Netで開花状況を検索すると、日光霧降高原で既にピークとの情報。過去を思い返してみれば、ニッコウキスゲと言われる
2021年7月14日 [ブログ] アガサさん -
Drive to 日光市霧降高原キスゲ平園地
久しぶりにドライブに行ってきました。いい気分転換になりました。
2017年7月14日 [フォトアルバム] ヴァルトさん -
残念な天候でした
先日、時間が出来たので、霧降高原へ行きました。日光駅周辺までは、ただの曇り空でしたが、高原へ向かうにつれて風が強くなりました。落ち葉も舞い、路面状況も悪化(´Д` )ゆっくりなペースで進みました。キス
2016年10月26日 [ブログ] ナナコンさん -
キスゲ平→湯西川ダム
お中元の買い出しに日光へ行ってきました。ついでに霧降高原キスゲ平園地へ。盛りが少し過ぎていましたが、それでも駐車場は15分待ち。10年くらい前にも立ち寄りましたが、そのときに横着して乗ったロープウェイ
2015年7月14日 [ブログ] GOTSさん -
秋晴れの天空回廊
今日は某ホームセンターで妖精さんの集まりがあったようですね夜勤明けの私には遠い道のり最初の集まりから私、幽霊になっています(^^ゞ年内に一回は顔を出したいものですね午前中はウツラウツラしてましたが天気
2013年10月27日 [ブログ] とちぎの仙人さん -
霧降高原へドライブ。
途中、清滝バイパス清滝IC近くのチェーン着脱所で休憩。ここには整備されたトイレがあります。いろは坂の上り口にもトイレがありますが、激混みするので、こっちに立ち寄ることをお勧めします。
2013年5月2日 [フォトギャラリー] とりぷるあーるさん