#キズ消しコンパウンドのハッシュタグ
#キズ消しコンパウンド の記事
-
修理依頼を受けて•••
突然同僚から、修理の依頼を受けました。😄軽微な擦りキズですが、完全に当て逃げですね•••😣大型量販店の駐車場でやられたみたいです。😆当てた方も気づかなかったのでしょうか、フェンダー全体に擦りキズ
2025年6月23日 [ブログ] shinD5さん -
PROSTAFF キズ消し三兄弟
先日、すり抜けた自転車に付けられた左リヤフェンダーの傷を消す為にSABで購入しました。どれが良いのか全く分からないので、取り敢えず割引きで安く売られていたこの商品を買ってみました。使用した結果は整備手
2025年5月18日 [パーツレビュー] ポンチックさん -
SOFT99 ツヤ仕上げ キズ消しセット
以前(8年前)はホルトさんのを利用していましたが、今回はたまたまソフト99のがあったから買っただけ。基本は2つのコンパウンドでキズを分からなくし、そして保護するタイプのモノ。しかし効果は中々あると思い
2024年3月20日 [パーツレビュー] たれみみぽんさん -
カインズ プライベートブランド マイクロコンパウンド KTC-80SV
ちょっとキズ消しに・・・
2023年4月13日 [パーツレビュー] 隆太郎@0210さん -
ホイール掃除
前回タイヤ交換した時についたと思われる汚れ、普通に洗車しても落ちません。今回は家に転がっていたコイツを使います。粗目、細目、極細の3種類
2022年6月18日 [整備手帳] あかエビさん -
PROSTAFF ニューエックスマールワン
軽いキズや汚れ落としにと買いました。どこでもだいたい使えて便利です。クリーナーandワックス。拭き取りが必要です。メッキ部分も綺麗になります!
2021年7月24日 [パーツレビュー] ぱふぇ。さん -
SOFT99 カラーエボリューション(レッド車用)
6年間シャンプーとスプレーコーティング剤だけでパッと見だけ磨いたふりをしてきた為、ありとあらゆるボディ全体が小キズだらけになっていたので、急きょキズ落とし作業をしようと思って買いました。誰にも相談しな
2020年4月5日 [パーツレビュー] BANZONさん -
黒いクルマを洗ってみた、PartⅡ
約一ヶ月前のブログに書いた黒いekワゴンを再び預かってきました。今度は何かというと、あの時はちょっと早かった冬タイヤへの交換と、時間がなくて出来なかった最後の仕上げをするためです。ほぼ新品の冬タイヤは
2016年12月18日 [ブログ] KONIさん -
SOFT99 ツヤ仕上げ キズ消しセット
【総評】取り敢えず『コンパウンドが何なのかわからない』『どうやってキズ補修して良いかわからない』と言う人にオススメです。洗車キズやドアノブのキズ取り用ですが、ボディー補修にも使えます。安いのに必要充分
2016年5月22日 [パーツレビュー] ジャック・ベアーさん -
しつこい汚れ落とし
洗車時にスポンジでこすっても落ちないしつこい汚れをAUG キズ消しコンパウンド D-46を使って落としました。 (^_^;)無事に落ちました。 (^_^)賞味期限が長いのでドライブ旅行用に買ったレトル
2015年5月13日 [ブログ] scfhoさん -
AUG キズ消しコンパウンド D-46
全色対応の塗装面キズ消し用コンパウンドです。超微粒子ミクロコンパウンド配合で、鍵キズ、こすりキズを消す。ボディの汚れや水アカ、雨ジミを除去 ペイント補修後の仕上げに使用可能。深いスリ傷の完全除去は、本
2012年9月25日 [パーツレビュー] scfhoさん -
磨きました^^
予備のホイールとなっているSchmieden INDIVI(シュミーデン インディビ)のマットブラック限定バージョンですが、経年使用(約4年)による傷とくすみが気になっていたので頑張って磨いてみました
2012年7月26日 [ブログ] Life with Mさん -
愛車を弄るから維持るへ
愛車も旧モデルになったことですし・・・一部の静音・音楽計画を除いて愛車弄りが完成?に近づいてきました。当方の愛車は、羊の皮を被った従順な犬?(同グレードと比較して剛性・走安性・静粛性アップ)を目指した
2012年6月1日 [ブログ] scfhoさん -
キズ消しコンパウンドによる塗装面のキズ消し
AUG キズ消しコンパウンド D-46を使って、塗装面のキズ消しを行いました。
2012年6月1日 [整備手帳] scfhoさん -
COSMOSTECHNO(コスモステクノ) ポリマックス コンパウンド配合ポリマーコーティングワックス PR-3W ホワイト&ライトカラー系
コンパウンド入りの液体ワックスです。キズも消えるし、艶もでるので昔から使ってます。洗車後の水滴が残った状態で専用スポンジを使って塗りこみます。そして、あとはふき取るだけ。でも、最近はもっとお手軽で傷も
2011年4月4日 [パーツレビュー] ざわぴんく69さん -
キズ消しコンパウンド…
ボンネットに糞爆弾落とされ 掃除した時少し小キズがついてしまって… あちゃ~でもこれでこまめに磨いたらなんとかキズもほとんど目立たなくなったような…ひと安心( ̄∀ ̄)
2010年5月2日 [ブログ] Evoヒロ@09さん -
ダイソー キズ消しコンパウンド
塗装の下処理、塗装後の仕上げ、アクリルの後処理などに使っています。ちょっと粗目なので、逆にキズがつくことがありますが、使い方しだいでは、結構良いものです。
2009年5月21日 [パーツレビュー] BUNTAさん