#キタコ(KITACO)のハッシュタグ
#キタコ(KITACO) の記事
-
KITACO エアークリーナーエレメント
適合純正品番 : 17210-K1Z-J10
22時間前 [パーツレビュー] サバッチさん -
エアフィルター交換
バイク購入から約3年/走行1,2万㌔を経過したエアフィルターそこそこ汚れているので交換
22時間前 [整備手帳] サバッチさん -
KITACO ブレーキパッドグリス
普通にブレーキパッド用のグリス。二輪車用になってるけど大丈夫でしょw容量はめっちゃ少なく '`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、dixcel のパッドに交換し付属のグリス使ってつけたけど最近停ま
2025年6月22日 [パーツレビュー] 鷹♪さん -
キタコ(KITACO) ブレーキパッドグリス
ブレーキパッド交換に備え購乳❣️ほんの少ししか使わないので、この量で十分😂👍️https://amzn.asia/d/dXPFQRF
2025年6月20日 [パーツレビュー] まんじゅさんさん -
KITACO ヘルメットホルダー 80-564-90050
純正のヘルメットホルダーがRショックのリザーバータンク取り付けの関係か左のタンデムステップ付近に移設されており非常に使い難いので購入。そのままポン付けではなく純正のヘルメットホルダーと組み合わせてハン
2025年6月18日 [パーツレビュー] てっちゃん@さん -
キタコ 強化セルモーター
納車前にセルモーターが回らないと言う事で交換されたものです。(息子さん施工)キックしなくて良いのは楽じゃわー♪
2025年6月18日 [パーツレビュー] さねやん@ブロラン号さん -
KITACO USB電源キット
キタコのUSB電源キットです。アマのゾンで購入。専用のハーネスが付いていて配線がカンタンとのことでこれにしました。
2025年6月17日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
KITACO USB電源
スーパーカブ50(AA09)専用のUSB電源です。専用部品だけあって取付けは簡単。ソケットを抜いて取り出し電源を間に噛ませるだけです。(アクセサリー電源として)キーをONにすると電源が入る(青く光る)
2025年6月17日 [パーツレビュー] にしや~んさん -
KITACO コネクターカバー
月極駐車場での外部ソーラー充電対応化のためにアンビリカルケーブルを設置しましたが、そのコネクターの紫外線劣化防止のために購入。https://minkara.carview.co.jp/userid/
2025年6月16日 [パーツレビュー] CustomZさん -
KITACO エアエレメント
突然の雨が心配でUNIフィルターキットから交換。梅雨の間はノーマルエアクリBOXが安心です。交換後にリセットしてエンジンをかけると吸気音分が静かになりました。あと燃費が元に戻る(50キロ以上)になると
2025年5月24日 [パーツレビュー] ピヨぴよ侍さん -
KITACO キタコ エキゾーストマフラーガスケット
マフラー交換に伴い距離に関係なく取り換える必需品マフラーガスケットは一度使用すると潰れてしまい折角のマフラー交換の意味が無く再使用できない消耗部品です。再使用すると排気漏れが発生し、本来の性能を発揮で
2025年5月24日 [パーツレビュー] アトおじさん -
キャブトンマフラー錆対策
昨日の洗車で水が入って錆よる。キャブトンマフラーの外側はメッキしてあるが、内側はノーメッキなので錆びますね。
2025年5月19日 [整備手帳] ctpapaさん -
KITACO ワイドチェーンガイドプレート
フロントスプロケットを大きくすると純正のガイドプレートではチェーンが緩くなったりチェーン自体が伸びてくると接触するのでコレを付けると隙間が確保できるので接触を防げます
2025年5月18日 [パーツレビュー] GM2さん -
オイル交換
慣らし途中でオイルとエレメント交換使ったオイルは安定の品です。4L購入し、最初はマメに交換します。段取りが悪く結構時間かかりました。次からは同じ工程で30分もあれば交換可能だと思います。トルクレンチ等
2025年5月16日 [整備手帳] pigletpigさん -
キタコ(KITACO) K-PIT (H-06)
純正同等品だと思います。
2025年5月16日 [パーツレビュー] pigletpigさん -
KITACO スーパーマルチグリス
・シートマウントラバー取り付け用に買いましたが、使用しなくても付いてしまったので使ってません…・ゴム類にも使える万能グリスです。
2025年5月5日 [パーツレビュー] older manさん -
ヘルメットホルダーのネジ変更
キタコのヘルメットホルダーを購入して着けましたが取り付けのネジがシルバーなのが気に入らないw
2025年5月3日 [整備手帳] りむるさん -
KITACO スーパースロットルパイプ
ハイスロ化目的というより、グリップ交換の手間削減って事でこちらを導入。Daytonaより安いし。GROM用ですがCB125Rもイケると店でみんカラ見て確認出来たので助かりました。(みんカラユーザー様
2025年5月1日 [パーツレビュー] ポチSさん -
キタコ 強化クラッチスプリング
キタコのアドレスv125用のクラッチスプリングを導入しました。自分のアドレスはK9エンジンに載せ替えてますが、クラッチ側は元のエンジンにあったK7を移植しています。ノーマル比15%です。元々強化スプリ
2025年4月29日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
キタコ(KITACO) アルミキーボックスカバー タイプ3 (ブルー)
差し色にブルーのキーボックスカバー❗️キタコは安価でとても助かってます😁
2025年4月10日 [パーツレビュー] ケンケン25252さん