#キッズルームのハッシュタグ
#キッズルーム の記事
-
父の日━━ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ━━
今夜は、千葉のあの方と電話で1時間半ほど密談していたてっちんです(*´艸`*)こんばんは(。・∀・)ノ゙日曜日が父の日ということで、家族の予定の関係で前日の土曜日に食事&カラオケに行ってきましたε=
2012年6月17日 [ブログ] ☆てっちん☆@NOCK-7さん -
家族で回転寿司/北陸富山 かいおう 回転寿司
カウンターとテーブル席があり、家族向き。キッズルーム完備なので、パパはゆっくりビール!ママは子供とキッズルーム!家族みんな退屈はしないと思います。
2012年4月6日 [おすすめスポット] がいな~福井さん -
キッズルーム in ALT
今日は、突然ですがALTに行ってきました。一人でのんびりデフテストをしようかな~って考えていたら。。。子供と嫁さんが珍しく着いて来ました♪ALTのホームページにキッズルームが設置されたとのことで、車に
2012年3月25日 [ブログ] でんき屋@NineElevenさん -
今日のランチ
s_476 posted by (C)RX-COLT今日はランチしてきました。場所は糸満市にあるサザンビーチホテル&リゾート。自宅から15分くらいの所にあるリゾートホテル。沖縄のリゾートホテルと言えば
2012年2月11日 [ブログ] RX-COLTiさん -
C25初?! キッズルーム化への道(第五章:カーペットトレース&裁断編♪)
さて、前回は確か...9月中旬にUpしたまま、そのまま放置プレー状態になっていましたが...Σ( ̄□ ̄!)やはり今年のネタは今年の内にということでサクッとまとめさせて頂きますね。という訳で前回の第四章
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(第六章:フローリングカーペット装着編♪)
さて前回はフローリングカーペットをサクサクと裁断しましたのでいよいよ装着開始です。さて...ちゃんとはまるのか?という訳で運転席側からはめ込み開始。固定する穴のトコが若干ズレはしたものの辛うじて設計ど
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(第四章:型紙完成編♪)
これまで序章を含め第三章まで4回にわたり型紙つくりをご紹介し前回の第三章の8項では各パーツの境界線と被りしろの最終確認をすべく並べましたが、今回は各パーツでのポイントを買い摘めんで紹介しますね。という
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(型紙製作編・・・序章)
今回の自作品においては実は1年以上前に温めていたネタの一つだったのですが、ようやく重い腰?!を上げ製作することにしました。激務の中での製作ということもあり長丁場になりましたが、一応完成しましたのでUP
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
何だここは?
イケアです。キッズエリアで順番待ちかよ(;´д`)まぁ子供のリクエストでここに来たのですが60分無料で遊べますからねとりあえずうちは12人待ちですわ。ちなみに全身筋肉痛前腕も筋肉痛だからカバン持つのは
2010年5月30日 [ブログ] ま こ とさん -
一年中 プールが楽しめる/アクア・ユーカリ
こちらでは、お風呂だけでなく、プールも楽しめるので、小さい子供さんがいる家族にはうってつけ(≧▽≦)うちも先日行ってきました。プールは、幼児用からジャグジーまでさまざま用意されていて小さいお子さんだけ
2010年4月23日 [おすすめスポット] かずんちょさん -
夏休み2日目・・・キッズルーム
今日は嫁さんのお友達一家とランチしてきました。場所は鎌倉市手広にある「鎌倉パスタ」。あまりに地元チックな名前なので地場のお店かと思ったら、全国チェーンの「サンマルクグループ」でした(笑)このお店って、
2009年8月8日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
子供が注目するミラーモニター!
今日は娘の髪を切りに美容院へ行ってきました。この美容院には子供用カットスペースがあり、ミラー中央部にモニターが埋め込まれています(^^;アンパンマンを見ながらカットしてもらって超ご機嫌でした♪
2009年2月14日 [ブログ] harinezumiさん -
大創工業株式会社 ワンタッチテープ 10cm×10cm 粘着タイプ
今回のキッズルーム化にて1列目運転席側のフットレスト部分の真裏に利用しました。好みの大きさで切れるので割りと自由度はある方だと思います。
2008年12月31日 [パーツレビュー] 昼行灯(^^;)さん -
ノーブランド フローリングマット
今回キッズルーム化に使用したフローリングマット。厚みは大体2mm程度で裁断しやすい素材で出来てます。池袋のキンカ堂にて購入。半端品処分のため安価で購入することができました。
2008年12月31日 [パーツレビュー] 昼行灯(^^;)さん -
つめた~いアイス!/リストーロ
見た目、イタリア料理のお店に見えるこの建物、実はアイスクリーム屋さんです。ジェラートの作る温度が通常のアイスより高いのかもしれませんが、やわらかくて溶けやすいです。コーンで食べると急いで食べないとつら
2008年10月22日 [おすすめスポット] 天然うなぎさん -
Myセレナキッズルーム化第一弾 やっとこさ完成なり♪
皆さんおはよう御座います!構想約1年。。。中々手をつけずに温めていたネタがようやく完成しました(^^)v何分不器用さと性格が幸いして大雑把な感じで細部はかなりいい加減?!な仕上がりになってしまいました
2008年4月21日 [ブログ] 昼行灯(^^;)さん