#キハ120のハッシュタグ
#キハ120 の記事
-
撮り鉄 姫川を渡るJR大糸線
姫川を渡るJR大糸線キハ120形気動車♪2020年1月29日撮影
2020年4月23日 [ブログ] ポンコツMCさん -
若桜鉄道から因美線へ(後編)
前編の最後で通った狭隘な険道6は、その後岡山県に入って一気に道幅が広くなりアベレージが上がりますが、調子に乗るとレトロな駅舎を見落とすことになります。こちらは、最後に訪れた美作滝尾駅のホームにあったレ
2020年4月16日 [ブログ] TMKさん -
普段見られない行先表示
昨日、山陰本線の岡見駅と鎌手駅の間にある鉄橋の架け替え工事のため、列車の普段は見られない行先表示を見に行ってきました。まずは出雲市駅の出発案内。普段は益田行のスーパーまつかぜが浜田行になっています(浜
2019年12月5日 [ブログ] 雪風@LA100さん -
越美北線、キハに揺られて(呑み鉄第7談)
こんにちは(^^)/呑み鉄も7回目、地元の越中中川駅へ少しでも貢献しようと、切符も中川駅で購入したらカードが使えなくて現金払い(^^;7:03、朝日を浴びて高岡行が入線高岡では金沢行との接続時間は3分
2019年10月23日 [ブログ] 紅の猫さん -
七夕は星の列車を見に行こう!
七夕だ!ドライブしよう!(え?)ってことで行ってきました。奥出雲。久々に蕎麦が食べたくなったんで。奥出雲へ行く道中。奇しくも前を行くのはNAロードスターとZ4,しかもみんな白色。何も知らな人が見たら3
2019年7月13日 [ブログ] CHELLさん -
190707_奥出雲おろち号
久々に奥出雲ドライブしてきました。
2019年7月7日 [フォトアルバム] CHELLさん -
がんばってる!芸備線
日曜日の朝,午前中なら出かけられる予定になったのでロドスタで朝駆けに出かけました。さて,どこへ行くか??久々に県北へ行ってみるもの良いかなと,三次駅へやってきました。良い天気。もちろん,オープンにして
2019年6月24日 [ブログ] CHELLさん -
190624_芸備ドライブ
芸備線をおいかけて
2019年6月24日 [フォトアルバム] CHELLさん -
DD51DDの警笛
山陽本線の復旧工事が進み、29日で迂回貨物も終了、とのことでまだ撮っていなかったDD51の警笛の音を撮りに行ってきました。場所はお手軽に大田市内。先に下りの貨物列車が通過します。3分遅れで浜田行のキハ
2018年9月18日 [ブログ] 雪風@LA100さん -
三江線1926(T15)年起工~1975(S50)年全通~2018(H30)年3月廃止
単線・非電化,キハ120ディーゼルカー ◇は列車交換可能駅01江津駅0.0-山陰本線02江津本町駅1.1 秘境駅122位03千金駅3.4 秘境駅44位04川平駅7.0 木造駅舎05川戸駅1
2018年6月21日 [ブログ] カシャパ開境屋さん -
鉄路と空路
今日は唐突に奥出雲おろち号を撮りに行きました。でも奥まで行くきにもなれず…木次駅に到着する1445D。キハ120リニューアル車宍道方のジャンパ栓受、えらくごつくなった気が木次駅2番線に入線した「奥出雲
2018年5月12日 [ブログ] 雪風@LA100さん -
今日が最後の日
やっぱりあれが見納めとなりました。三次と江津を結ぶJR三江線,今日が最後の日となりました。これまで何回か沿線に行きましたがもう,ここを走るのを見ることはありません。過疎地と言ってもそれでも乗る人はいた
2018年3月31日 [ブログ] CHELLさん -
160903-180324 三江線
残念ですがお別れです。
2018年3月31日 [フォトアルバム] CHELLさん -
サヨナラは別れの言葉なんだね
ラストランまで一週間となりました。広島県三次と島根県江津とを結ぶJR三江線。たぶん,その走る姿を見られるのは僕は今日が最後・・・になるはず。ってことで家を朝早くから抜け出そう・・・としてたんですが。起
2018年3月24日 [ブログ] CHELLさん -
180324_泣きの最後の一回,三江線
僕はこれでホントに最後になりそう。ありがとう!あまり乗りに行けなくてごめんね。
2018年3月24日 [フォトアルバム] CHELLさん -
雪と風の中で
雪と列車を絡めて写真を撮ろうと思って出かけましたが、まだ出雲の市街地から東は大分雪が残っていました。余りにも風が強いのでこれだけ撮って撤収。少し時間をつぶした後、今度は西出雲駅へ。市街地の西側に来ただ
2018年2月12日 [ブログ] 雪風@LA100さん -
【18年1月4日】忘れ物はなんですか?
さて,1月4日の大冒険も大詰めです。何を忘れたか・・・?(いや,忘れてなんかないですけどね)すぐに分かりましたよね。(^_-)-☆そうです,ロードスターを三次駅に取りに行かないといけない!「忘れてなん
2018年1月15日 [ブログ] CHELLさん -
【18年1月4日】来るのが遅れてごめん③
今日は息子のソフトボールのチームの卒団式って行事がありまして,親子対決で試合をしたりしたんですが,この時期のグランドは朝はカチカチに凍って日が出てくるとそれが溶けてグランドはズルズルにぬかるんでしまっ
2018年1月14日 [ブログ] CHELLさん -
【18年1月4日】来るのが遅れてごめん②
さて,口羽駅を出発した三江線浜田行き普通列車。空が明るくなってきてようやく車窓も楽しめるようになってきました。三江線沿いは江の川という川に沿って走っていてとてもいい感じなんですよね。これは去年の5月の
2018年1月14日 [ブログ] CHELLさん -
【18年1月4日】来るのが遅れてごめん①
3月末日をもって廃止される,JR三江線。中国地方山間部,江の川沿いののどかな地帯を走る路線で,廃止が決まる以前から乗りたいと思っていた路線でした。なかなか行く機会がなくて,廃止が決まってしまい廃止を惜
2018年1月13日 [ブログ] CHELLさん