#キャスピタのハッシュタグ
#キャスピタ の記事
-
私のドリームカーはコレだ!
おいらのドリームカーは、幻のスーパーカー。以前にも、ブログで幾度も記録したわけだが。スバリストだった当時、かなり期待していた。童夢開発の「零」登場10年後の1988年。零も幻のドリームカー、当時は目を
2021年9月6日 [ブログ] おゆじさん -
家族旅行2016・DAY2(7/30)・日本自動車博物館編
DAY2前編からの続きです。JR金沢駅で寄り道した後、向かったのは日本自動車博物館←これが見やすい場所に移動しているとの情報を得た為、当初の予定では1泊2日だったのを2泊3日にしたんです(^ ^;当然
2016年8月18日 [ブログ] ELTENさん -
ここが自動車のふるさと/日本自動車博物館
日本自動車博物館は赤レンガ造りのクラシックな建物で中は3階建て、中1階中2階を含め5つのフロア構成で、黎明期から戦後の車まで、二輪車、乗用車、バイク、バス、など走行可能車約500台が12000平方メー
2016年8月18日 [おすすめスポット] ELTENさん -
金沢旅行撮影記録・日本自動車博物館編
金沢旅行、一番の目的だった日本自動車博物館結構館内は広いのですが、所狭しと車が並べられていました。
2014年11月23日 [フォトギャラリー] ELTENさん -
幻のジオット…
キャスピタ石川県に行く機会があれば見てみたいな他の写真↓https://minkara.carview.co.jp/userid/224649/car/167887/2393816/photo.asp
2010年12月28日 [ブログ] トルクアートさん -
幻のジオット…
f
2010年12月28日 [フォトギャラリー] トルクアートさん -
こんなスバル知らない
キャスピタ―1989' SUBARU―CASUPITA「道路を走れるF-1」を目指し、スバル(富士重工業)とワコールと童夢の3社が共同で開発した究極の"On Rode Mid-ship Racing
2009年11月3日 [ブログ] TriStarさん -
パガーニ???
ジュネーブショウ2009が開催されているそうです。そんな中、ちょっとカッチョイイ
車を見つけましたwwちょっと、↑↑のジオット キャスピタにライトの雰囲気が似てますが
全身炭で出来ているみたいだし・・
2009年3月6日 [ブログ] ちのっちさん