#キャニオニングのハッシュタグ
#キャニオニング の記事
-
家族旅行20170802-03
1週間前の話になりますが家族旅行してきましたとさ。って、みん友さんはご存知ですよね。なんせ盆休みなんて人だらけなんで子供の夏休み。オイラは会社を休んでさ。向かった先は奈良県奥吉野。そう、桜や紅葉が有名
2017年8月9日 [ブログ] ☆フロッガー@SSC1さん -
今年の家族旅行は。。。
水遊びだいっ!やっぱ夏は涼取りましょ♪そんでもって、今年の家族旅行は2年ぶりの「キャニオニング!」清流にざっぱーーーん!やっちゃいます。8月2日~3日子供は夏休み。オイラは休暇取っちゃいました(笑で、
2017年7月28日 [ブログ] ☆フロッガー@SSC1さん -
キャニオニング@みなかみ
群馬県のみなかみで、キャニオニングに挑戦してきました。お世話になったのはこちら。http://iloveoutdoors.jp/tours/canyoning/スタッフは全員外国人。ツアー参加者は18
2016年8月24日 [ブログ] mgyさん -
家族旅行20150809-10
ようやく家族旅行のこと書こうかな。2015年8月9日(日)-10日(月)オイラが盆連休ってこともあって前半で旅行に行ったよ。今回のテーマは「涼しくスリリングを楽しもう!」てなことで、人生初の「キャニオ
2015年9月23日 [ブログ] ☆フロッガー@SSC1さん -
キャニオニング20150809
先日の家族旅行人生初のキャニオンニング at 神崎川主催者から写真連絡あったよ。どどーんとアップしますた!あのスリルとワクワク感をあなたに(笑No.01No.02No.03No.04No.05No.0
2015年9月23日 [ブログ] ☆フロッガー@SSC1さん -
キャニオニングに挑戦してみた!
南信州で四泊五日のキャンプをしました。近くに天竜川があるので、久しぶりにラフティングでもしようかと思ったのですが、いろいろとスケジュールが合わず、キャニオニングに変更。キャニオニングというのは、渓谷で
2013年3月24日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
群馬県水上と伊香保温泉 その1
行ってきました、群馬県へ。そう、イニシャルDの舞台・・・ってのは今回関係ない。(いや、あとでちょっと関係しますが・・・)キャニオニング、ってご存知?なんでも、フランス発祥の、渓谷をハードに下って楽しむ
2012年8月15日 [ブログ] aki8572さん -
GoGo!群馬(水上)キャニオニング(=゚ω゚)ノ☆2
こんばんわん(=゚ω゚)ノ☆昨日のキャニオニングってなーにーの続き・・運動の後は、日帰り温泉( ̄ー ̄)♪利根川の渓流を見ながら、温泉はサイコーでした☆ようやく仲いい人もできた(*゜▽゜*)でも、やっぱ
2011年10月4日 [ブログ] springtree7.5R☆さん -
GoGo!群馬(水上)キャニオニング(=゚ω゚)ノ☆1
こんばんわん(=゚ω゚)ノ★先週末は、土曜日の朝から群馬(水上)に行ってきた(*゜▽゜*)あまりに楽しく長いんで、2~3回に分けてお送りします(笑)なんか書きながら回想して・・嬉しくってニヤニヤしちゃ
2011年10月3日 [ブログ] springtree7.5R☆さん -
群馬に行く( ´ ▽ ` )ノ
おはようわん(^O^)/☆今日は朝から群馬に向かってます。東京メトロで(笑)あれ!?集合が千葉なので(^◇^;)。。三芳パーキングだったら家から近いんだけどなあ(笑)まあ始まりからが肝心。30人くらい
2011年10月1日 [ブログ] springtree7.5R☆さん -
群馬で初キャニオニング♪
群馬から帰還しました(^-^ゞ今日は連休2日目(*´∇`*)今日は群馬で朝から初キャニオニングしてきました☆ラフティングでお世話になってるNN に昨日電話して、同期の娘と2人で半日やってきました!また
2011年9月23日 [ブログ] 10ebo10さん -
キャニオニング~~ (藤河内渓谷)
15日に友人と行ってきた滑って~流れて~吊られて~飛んで~綺麗な水に大自然マイナスイオンたっぷり浴びてきたよ一枚岩ってすごっ!!!どっからどこまでがそうなの??わかんね~~とにかくすごっ!!!寒いくら
2011年8月20日 [ブログ] 【てつ】さん -
H23.08.15 藤河内渓谷 その3
17
2011年8月20日 [フォトギャラリー] 【てつ】さん -
H23.08.15 藤河内渓谷 その2
9
2011年8月20日 [フォトギャラリー] 【てつ】さん -
H23.08.15 藤河内渓谷 その1
1
2011年8月20日 [フォトギャラリー] 【てつ】さん -
南信州夏休みキャンプ(その1~キャンプサイト編)
ツリートンネルをぬけると急に視界が広がります。今回のキャンプ場は南信州。中央アルプスと北アルプスが望める素晴らしい立地です。
2010年8月31日 [フォトギャラリー] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
南信州夏休みキャンプ(その2~キャニオニング編)
チビ(下)はまだ幼稚園児なので、ちょっと難しいかな?と思いつつ"キャニオニング"なるものにチャレンジ。ガイドさんが運転するクルマの後ろについて行きます。どんどん山の中へ・・・。時々見える川の美しさに車
2010年8月31日 [フォトギャラリー] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
南信州夏休みキャンプ(その3~川遊び編)
キャニオニングが終わって現地解散。その後、近くの川辺でお弁当タイムとすることに。またまた川に向かって進みます。
2010年8月30日 [フォトギャラリー] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
道南ドライブ
8/11(水)夕方出発し、黒石に到着した際はこんな天気でした。遠くに、岩木山が・・・
2010年8月16日 [フォトギャラリー] TOSHI2822さん -
沢登りしてきました
このところ北軽井沢でも日中30度近く上昇して暑いので、涼しさを求めてみなかみ町で沢登りをしてきました。子供の頃に沢登りは結構やっていたのですが、近所のガキんちょが楽しむ程度のスケール。今回はウェットス
2010年8月9日 [ブログ] きたかるさん