#キャミのハッシュタグ
#キャミ の記事
-
トヨタ(純正) デフマウントインシュレーター
走行中に40km/h超えた辺りから…“ゴー”って助手席側から振動と音が…始めは“ペラ鳴り”かな?と思ってましたが、下に潜って確認したら、デフマウントインシュレーターが死んでました(笑)アンダーインシュ
2025年7月20日 [パーツレビュー] keni@さん -
Amazing works 強力滑り止めテープ
階段によく貼ってある“アレ”です。歳を重ねて来ると、段差を登り降りの時に足下がしっかりしてないと不安な時が…wwwサイド汁に足を掛けて乗降車するのに、転倒防止に貼りました(笑)
2025年7月13日 [パーツレビュー] keni@さん -
SOFT99 ガラコウォッシャーパウチパック2L
気が付けばタンクが空っぽだったのでwwwほぼ毎日使うから大体1年半位で無くなるなぁ…
2025年6月24日 [パーツレビュー] keni@さん -
不明 Glint EYE LEDフォグランプ
昨年、入れ替えたばかりのフォグランプが、早々に片方お亡くなりになり(笑)やはり水没させたのが悪かったのかなぁ…と思いつつ。(-_-;)同じ物を購入するのも芸が無いので、ボンネットランプと同様にハイ・ロ
2025年6月13日 [パーツレビュー] keni@さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 7.00R16
先日のメンバーダウン&フロントスプリング入れ替え作業で充分なクリアランスが確保出来たので、とうとう念願の7.00サイズを挿れました!基本スペック()は、6.50R16ロードレンジ・・C(C)タイヤ外径
2025年6月4日 [パーツレビュー] keni@さん -
ワンオフ メンバーダウンブロック
独立懸架の車でリフトアップをする場合、一線を超える(テリオス系の場合は2インチ位かな?)と、フロントメンバーを落としてやる必要があります。詳しくは省きますが、この度やっと私のキャミ君もメンバーダウンを
2025年5月29日 [パーツレビュー] keni@さん -
ワンオフ 45mmリフトアップブロック
メンバーダウン作業の序にフロントバネを替えたら…前が上がり過ぎて(笑)バランスを取る為に制作しました。溶接はいつものお友達にやって貰いましたが、カットは教わりながら自分でやったので見た目は…(^o^;
2025年5月25日 [パーツレビュー] keni@さん -
トヨタ(純正) アッパーマウント ASSY
日頃、段差を乗り越える時など“コトコト”と異音がしていて「何処から鳴ってるのかなぁ…」と。「まさか…またナックル?」と疑ってジャッキアップして揺するもガタは無し。もちろんリフトアップブロックなどのボル
2025年5月12日 [パーツレビュー] keni@さん -
トヨシマ キャミ リフトアップスプリング 30mm
少し前にヤフオク徘徊中に見つけて落札しました!メーカー、商品名は“たぶん”です。(笑)今回、メンバーダウン作業の序に25年物のテリオスキッドのスプリングから交換しました。これでフロントは、ブロックで約
2025年5月12日 [パーツレビュー] keni@さん -
amazon fire tv stick HD
ナビに“HDMI”端子が有ったので、何となく付けてみた。接続は簡単だが…設定がなかなか手こずりました(笑)と云うか、自分では出来ずにwwwいつも一緒に遊んでる“若い子”にやって貰いました(爆)(歳とっ
2025年4月1日 [パーツレビュー] keni@さん -
コロリンシュウマイ コロリンシュウマイステッカー
桐生名物らしいです♪コロリンしない様にお呪いで(笑)
2025年3月23日 [パーツレビュー] keni@さん -
ダイハツ(純正)? ATミッション(リビルド)
2年くらい前から時々変速ショックが大きくなって、酷い時はバックギアに入らなかったり、ドライブにも入らない事も有りました。何度かATフルード交換をして、ここ最近は症状も収まってたんですが…9/25の通勤
2024年12月14日 [パーツレビュー] keni@さん -
UNI-SHINE トップハイライト イエロー
前から気になってアマゾンの“欲しい物リスト”にず〜っと入っていた商品。まぁ…値段がほぼ7000円もしてたので買えずにいたんですが、先日の“ヤラカシ”でフォグランプが壊れたタイミングでの、タイムセールの
2024年10月3日 [パーツレビュー] keni@さん -
ダイハツ(純正) テリオスキッドJ111フロントデフ
かなり前から考えていた“ファイナルダウン”を実行しようと用意しました。当然リアデフも用意しました。フロントデフの取り付けはポン付け出来ましたがフロントショックの脱着の方が、数倍大変でした(笑)キャミ変
2024年9月25日 [パーツレビュー] keni@さん -
ダイハツ(純正) テリオスキッドABA111純正ホーシング
キャミの魔改造計画(笑)のファイナルダウンの為に購入しました。私の遊び方では“もう少しトルクが欲しい”と云う場面が度々あり、踏ん張ってしまうとオートマへの負担も大きくなって、勢い付けて突撃する…なんて
2024年9月23日 [パーツレビュー] keni@さん -
ダイハツ(純正) サイドパイプ
テリオスキッド純正OP品。無料で戴けると云う事で約10年ぶり位で取り付けます。轟天号(黒テリ)で過去に付けていた時期が有りましたが、ベコベコになり取り外して処分した経験があります(笑)ですので、今回も
2024年9月8日 [パーツレビュー] keni@さん -
MSI ブロアモーター
少し前からエアコンを点けてしばらくすると、コンソール裏辺りからウシさんが鳴く様な音が(笑)厳しい暑さの今夏、完全に動かなくなると車の運転が拷問以外何物でも無いので、そうなる前に交換します。ネットで交換
2024年8月11日 [パーツレビュー] keni@さん -
アース製薬 らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus 無香性
エアコンガスを先日補充したのですが、エアコンの効きがイマイチ良くならないので、面倒くさくて手を付けてなかったエボパレーターの洗浄をする事にしました。カーエアコン専用品もありますが、家庭用でも充分(テリ
2024年7月31日 [パーツレビュー] keni@さん -
エボパレーター洗浄
エアコンの効きがイマイチなので、テリオスキッドの時にやって効果が有ったエボパレーターの洗浄をやりました。当時の私はそれはそれはヘビースモーカーでしたので、効きが弱いだけではなく臭いも…でしたが、現在私
2024年7月31日 [整備手帳] keni@さん -
GS YUASA ECO.R 70 B24L
ヘッドライトを“やらかす”その前日に…自宅駐車場から出勤しようとしたら、バッテリーが完全にお亡くなりになってました。。ジャンプスターターは持っているのですが、キャンプ道具と一緒に会社の倉庫へ一緒に仕舞
2024年7月31日 [パーツレビュー] keni@さん