#キャリヤのハッシュタグ
#キャリヤ の記事
-
ラフ&ロード RALLY 591 アルミリアキャリア
本来は荷物を載せるためのキャリヤですが林道で押し引きしやすいようにするため取り付けました。社外サイレンサーを取り付けている場合は無加工では付きませんでした。
2023年8月20日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
DCM JAPAN ステンレスナットM10
ヴェルパ号のキャリア用にGET!(4個GET)後日、使用予定
2021年11月6日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
トランクケースキャリヤ
セブンで遠出するため、トランクキャリヤ作りました。30*30*3LAに錆止めと艶消しBLACK塗装。ベルトはズボン用のナメシ革です。
2021年10月23日 [整備手帳] hiroオヤジさん -
イノー INA520 ルーフデッキへのコンテナ台製作
積載能力の低いジムニーのため、イノー INA520 ルーフデッキルーフキャリヤ―を取り付けました。
2021年10月10日 [整備手帳] ANTONIO8300さん -
PIAA TERZO ベースキャリア ルーフレールタイプ
ひょんな事からフィッシングカヤックを入手し、積載の為にキャリヤを取り付け。カヤックのアウトリガー用の溝で止まる様、また、278cmx83cmx20kgなのでバーは150cmで、フット間隔は120cm。
2018年12月14日 [パーツレビュー] kz3さん -
なんとなく…
貨物車は積んでる姿が好き(・∀・)ベースキャリヤに苦労して縛り付けてないで、そこそこ長尺物積む機会があるんだから、キャリヤ買えば良いんだよなぁ…でもベースキャリヤだけで何とかなってるしなぁ(^^;)
2017年3月18日 [フォトギャラリー] しおじりやまねこさん -
デイトナキャリヤとリヤボックスの固定を頑強化
デイトナのマルチウイングリヤキャリヤとパルスターのリヤボックス・トップケースを組み合わせて付けているけれども、この状態、ぢつわ仮組み。固定が弱いのである。デイトナキャリヤが使える穴や隙間が少ない。ギリ
2017年2月19日 [整備手帳] abeqさん -
カーメイト inno スキー ・ スノーボード専用キャリア スタンダードタイプ ルーフオンタイプ UK709
スキー・スノボ積載機能を搭載した、全く新しい概念のルーフ用タワーバー。ハンドリングの向上は期待できませんが、冬山に行きたくなる気持ちが向上します。(STIフレキシブルタワーバーの解説をパクリました!)
2013年5月4日 [パーツレビュー] みかいけつゾロリさん -
久々に・・・
久々に車ネタ・・・といっても仕事の車ですが・・・キャリヤにキャタツやハシゴを積むときの便利グッズ。たいしたもんじゃないですけど結構使えるんです。IN862こんなものですがキャタツを積むと固定が楽になり
2012年8月10日 [ブログ] 名人さん -
アイリスオーヤマ メタルミニ 改 トランクキャリヤ
2名乗車で荷物が多くても、景色が良ければガバッとオープンにしたいっしょ!!そんな思いから、使われなくなったメタルラックを利用してトランクキャリヤを製作してみました。オプションパーツのバスケット付き!
2011年2月6日 [パーツレビュー] @KIR@さん -
カーメイト ロッドホルダーオプション
ロッドホルダーのステーに小さな棚を後付できるらしく、発見後早速購入しました。なんと2個棚にあります!!!。ステーも左右に2個!!。使うか、使わないか分からないままレジへ直行sました。エルグランドの場合
2008年7月22日 [パーツレビュー] レッキー中佐さん -
今日スノーボード出発予定が・・・。
今日出発予定でしたが、先ほど嫁から連絡があり、子供が病気っぽいとの事でした(T_T)夕方に医者連れて行って様子次第では、延期になるかもしれません。せっかく冬仕様にしたのですが、こればかりは仕方が有りま
2008年2月8日 [ブログ] ホワイトVOXYさん -
VOXY冬仕様記念写真(^^ゞ
キャリヤ搭載写真です。ノーマル状態!ボードが2枚までと、積載しないときは低くなっています。
2008年2月8日 [フォトギャラリー] ホワイトVOXYさん -
VOXYの冬用パーツ??買いました!
VOXYの冬用パーツ??買いました!冬用パーツという表現がいいかわかりませんが(^^ゞ大金が出てしまいました。と、言うのも今週末急遽スノーボードに行くことが決定し、冬道支度をすることになり、と言っても
2008年2月6日 [ブログ] ホワイトVOXYさん -
私をスキー?いや、ダートに連れてって
キャリヤを格安でネットで購入。エボ4用にステーを付け足したもんです。全日本ダートラ遠征組みで2ドア車の方はタイヤの運搬で良くやられている方法を頂きました。2セット(8本)持って行きたい時は後部座席が埋
2007年12月7日 [ブログ] MiNeさん