#キャンディーレッドのハッシュタグ
#キャンディーレッド の記事
-
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear 極限 貫通ナット (アルミキャップ付き)
色気付いてみた😏ポイント還元が決め手😁
2025年4月6日 [パーツレビュー] サクラサクラさん -
マツダ(純正) センターキャップ
Dにて¥2000位で
2025年3月26日 [パーツレビュー] サクラサクラさん -
スピーカーカバー取り付ける👌
元々黒だったけど、このままじゃオモロくないので、余ってる塗料でキャンディーレッドに塗ります👌LET'S GO👋
2025年3月15日 [整備手帳] ラフィンノーズさん -
ベルトカバー&ヒューズボックス蓋 塗装
自画自賛ですが本当に売れるレベルのモノが出来上がりました。やり直したくないから綿密に工程組んで時間掛けた甲斐がありました。写真で綺麗な紅が伝わらないのが悔しい…やってみて唯一の後悔がヒューズボックス蓋
2025年3月6日 [整備手帳] 牧之原さん -
シフトブーツリングキャンディー塗装
シフトブーツリングをキャンディーレッドに塗装するので取外します。ブーツごと引っ張れば外れます。
2025年1月4日 [整備手帳] leeeeさん -
ダッシュボードスイッチリングキャンディー塗装
スイッチリングを取外し、脱脂して固定します。ツメが折れてますが続行します😁まずは、ミッチャクロンを2回程塗りました。
2025年1月2日 [整備手帳] leeeeさん -
自分でやって見よ〜👍その①
オイル漏れの、ギドギドヘッドカバーじゃ掃除も面倒くさいから、キレイなのを調達しました👌
2024年12月22日 [整備手帳] ラフィンノーズさん -
Holts / 武蔵ホルト ファションカラー キャンディーレッド
交換に際して、そのままじゃつまらないのでちょっと加工する為に‼️キャンディーレッドかブルーと迷いましたが、こちらを選びましたが正解でした👌
2024年12月22日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
エンジンルームのお色直し(ヘッドかばーのカバー)
樹脂のカバーを塗装していきます❗️手持ちの『金メッキ風』と『キャンディレット』
2024年11月27日 [整備手帳] かずヤさん -
バッテリー交換しました。エンジンの掛かりが全然違います(笑)
今回交換したバッテリーはこちら元々付いていたサイズなのですが、なんか大きさ違うような気がします。
2024年9月17日 [整備手帳] DIYer-nobuさん -
黄ばんだテールライトリメイク
キャンディレッド(クリアレッド塗装してみました下地にペーパー掛けたけど透明には、程遠い材質が悪いんだね(多分少し黄ばみが減った?くらいならばキャンディレッドか?スモーク?と思ったがチョイ悪仕様は?合わ
2024年9月12日 [整備手帳] 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん -
フロントグリル & ポジションランプガーニッシュ 差し色
フロントグリルとポジションランプガーニッシュに差し色で赤を入れてみました(*^^*)
2024年6月20日 [整備手帳] スカムコさん -
キャリパー 塗装
先日 ローターとパッド交換した時前回 キャリパー塗装してから色落ち してきてたので 再塗装しようと 思ってたので 実行してみました
2024年5月5日 [整備手帳] ひろとも3さん -
ホンダ(純正) スパーダテール
標準車用テールが欲しかったですが、なかなか希望の物が見つからず‥断念💦スパーダ用のスペアを購入しを塗装しました😄
2024年4月8日 [パーツレビュー] n.t.siさん -
中華製 キャンディレッドラッピングフィルム
無限のフロントアンダースポイラーの気になってたくねくねデザインのところをキャンディレッドのラッピングフィルムで覆ってみました。ナイフレステープとヒートガン(ドライヤーでもいける?)があれば所要時間30
2024年3月28日 [パーツレビュー] 琥珀たんさん -
オーディオパネル塗装 2
前回シルバーのオーディオパネルをゴーストゴールド塗装にしてみました。ちょっと飽きたのでカラーチェンジします
2024年3月13日 [整備手帳] T.K.F.Cさん -
トヨタ(純正) プロジェクションカーテシイルミ(REDver)
カーテシは赤!と決めていますが純正オプションはホワイト。ならば赤にしてしまいましょう。との事で赤にしました。値段がそれなりにしますので中華カーテシを弄ればよいのですが、220時代にECUを破壊したので
2024年3月10日 [パーツレビュー] leekenさん -
インパネ塗装
キャンディレッドの缶スプレーが余っていたので、インパネの一部を塗装してみました。スプレー残量の関係で一部です。作業途中はありませんが、脱脂→ミッチャクロン→下地シルバー→キャンディレッドの順で。プラサ
2024年1月21日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん -
VERZ-WHEELS KCV03
クールレーシングからのホイールです。VERZ-WHEELSというブランドとして販売されています。製造元はワークですね。オーダーで、カラーは勿論、インチ、インセットなど、細かく設定出来るので、自分の車に
2023年11月2日 [パーツレビュー] じんたんFさん -
ミラカバー交換
息子くんに車を貸したらミラーにガリ傷つけてきました…で、ヤフオクで綺麗なキャンディレッドにオリジナル塗装のカバーを発見!即落札
2023年10月29日 [整備手帳] KAZU@a-rokuさん