#キャンバーキットのハッシュタグ
#キャンバーキット の記事
-
Eurosport Street Camber kit
今回車検に合わせてやってしまいました、、、!まぁ80000kmに近づいてたのもあって、アッパーマウントとかリフレッシュしたいなぁと思ったときに某オクで売出しが、、これは買いだなぁってことでお買い上げし
2023年6月18日 [パーツレビュー] bori@7Rさん -
Win Corporation スライドキャンバーキット
ロアアームにキットを装着するとリアが50㎜ダウン出来ます。30系のリアが下がらない問題を解決できます。バンザイ補正により、乗り心地はかなり改善されます。キャンバーは3段階の調整付き調整幅±0~-1.5
2017年4月2日 [パーツレビュー] くろふぁぶさん -
SPC REAR CAMBER KIT 08-09 HONDA ACCORD 2009 ACURA TSX
左側のロア アームBには、ヘッドライトのレベリング・センサー用ステーが付いているため(左側フロントサスペンションのロア アームにもヘッドライトのレベリング・センサー用ステーが付いてます。)、写真中央の
2013年9月17日 [パーツレビュー] よねっち♂さん -
危機一髪… o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
今日は天気も曇り気味だったので歩きやすいかなと思いリハビリとダイエットを兼ねてとある山に登ってました。まぁでも頂上まではクルマで行ってその付近の展望台や遊歩道を30分くらい歩いただけですが(笑)でもや
2013年6月18日 [ブログ] まこと.さん -
Best STYLE AI SL+SC KIT スライドキャンバーキット
ヤフオクに売られているものです。簡単に交換できる予定でしたが、干渉する部分があり、そこを直しての取り付けとなりました。キャンバーを調整する部分に滑り防止にされており、製品としての精密さが伺えました。一
2013年4月14日 [パーツレビュー] k_a_z_u@さん -
準備は整った~!
どうも、本日二回目登場のウキウキ源ちでつ(ウザい?)!(・∀・)え!?何がウキウキなのかって?それはだね~、先月、奈良県のとあるシャコタン屋さん?にオーダーしていたフロントキャンバーキット、帰宅したら
2012年12月5日 [ブログ] 源ちさん -
AERO OVER(K-Factory) リアキャンバーKIT 3度
リアにキャンバー角をつける為のキャンバーKITこの製品はFF用となりますノーマルのズドンとしたリアのタイヤまわりが個人的にイヤだったのとROJAM社長の誘惑?に負けてこちらのキャンバーキットを取付しま
2012年9月26日 [パーツレビュー] いおり(`・ω・´)ゞさん -
パーツと取り付け。そしてプチオフ
今日は元々稲刈りの予定でしたが、週末の天候がはっきりしなかった為、平日の間に父がすべて刈り終えてしまいました(;^_^A毎年手伝うようにはしていますが、今年は休みが一日しかなく、今日の予報も雨になった
2012年9月16日 [ブログ] しろクロ@?さん -
アダプター続編…
こんばんは~くろビーっす♪NewBeetle リア用キャンバーアダプターver.Ⅱ-2.5°+トーイン1°仕様実は月曜日に発注掛けました!自分用だけですが…(汗14日には届くようです~画像は-2°仕様
2012年9月5日 [ブログ] くろビー@Z12cubeさん -
【常備】
「昨日は、メシ食ってからゲーセン行って帰って寝たのが3時過ぎやったですもんね~」とは、この日一緒に仕事をした平成生まれの子の言葉。この日はいつもより多くの数を処理しなければならず、忙しくなる事が容易に
2012年4月7日 [ブログ] tak.nさん -
届きました(^v^)
サティスファクトリー リアホーシング 届きました。キャンバー2度 ダウン量4cm インナー1cmと控えめなサイズ。多分日本には俺だけでねーかっつーサイズです(^v^)前回はブラックだったのに今回はなぜ
2011年10月21日 [ブログ] 殿さん -
K-Factory AERO OVER リヤキャンバーキット
見た目重視(*^_^*)でもトーアウトになるようにセットされてるのはさすがです♪昔の画像ですいまてんm(__)m
2011年7月28日 [パーツレビュー] 男一匹☆桃次郎さん -
決まりました。
今回の、ナスの使い方決まりました。メニューは、リヤのスプリングをフロントに持ってきて、リヤに10キロ。「スプリングは頼んであるので明日から、四連休なので自分で取り付け」冷却関係クーラント交換、サーモや
2011年6月7日 [ブログ] ポテポテさん -
冷静な目で ~本当にそれってカッコいいの?
この記事は、ヴェル、アル キャンバーキット大反対!!!!!!!について書いています。「イイね!」で見かけた記事です。こんな事している車、たまに見かけますが。なぜこれがカッコいいなんて思えるんでしょうか
2011年3月9日 [ブログ] silverstoneさん -
キャンバーキット
※まず、最初に書き加えておきたいのは私はあまり、こういった類のカスタムに造詣が深くないのでおかしな書き方をしている可能性があります。さて、みん友さんのイイネからこのキャンバーキットに関する日記を拝見し
2011年3月3日 [ブログ] Dell@一二四朗さん -
アホじゃん
キャンバーキット大反対って日記を読んだ感想の一言め。★この個人的な話は某TのAという車種を例にしてますが同クラスのミニバンであれば条件は一緒でしょう。デカい・ミニバンのリアにネガキャンを付けるキットだ
2011年3月2日 [ブログ] 『らっしゅ』さん -
キャンバーキット取付♪
今回はコイツを購入しました(≧∇≦)キャンバーキットですね(^O^)キャンバープレートともいいます。3度と迷いましたが、5度にしちゃいましたo(^-^)o
2010年10月7日 [整備手帳] VELL覇流@KIZUNAさん -
不明ヤフオク 3度キャンバーキット
3度のキャンバーキットですw本当に3度なの??
2010年9月18日 [パーツレビュー] 岡山DSKさん -
J-LINE アクスルキット プレミア
定番のアクスルキットです♪ゴールドからカラー変更する予定ですので写真と詳細は、後ほど掲載します。
2010年8月16日 [パーツレビュー] ★カナブン★さん -
不明 キャンパーキット
キャンピングカー登録ではありませんが、買った時からついてました。引き出しの容量が大きく、収納に便利です。リアシートを倒せば寝台がすぐ、出来上がりますので車中泊は布団を持ち込めば家で寝るのと同じで、良く
2010年3月4日 [パーツレビュー] 隼77さん