#キャンプギヤのハッシュタグ
#キャンプギヤ の記事
-
象印 タフギヤ ポータブル冷温庫
ZOJIRUSHI TUFFGEARポータブル冷温庫車でも家庭でも使える2電源対応型番:DCH-20電源:AC100V:74W 50/60HzDC12V :44Wサイズ:幅43.5cm 奥行30cm
2025年7月7日 [パーツレビュー] おゆじさん -
ギヤ紹介
[サイバトロン] バックパック 3Pタクティカル MOLLE 防水 軽量 アウトドア ミリタリー U.Sタイプ リュックデイパックhttps://amzn.to/3XlUDPGDIETZ デイツ ハリ
2024年9月23日 [ブログ] ぐらすきゃんぷ@ジムリィさん -
Coleman 電池式ランタン
品番:5344G700XJ蛍光灯ランタン、中国製明るさ2段階切り替え生活防水、キャリーハンドル付商品詳細使用バルブ:4W蛍光管2本使用電源:単1乾電池×6本連続点灯時間:約14時間(High)約25時
2023年10月20日 [パーツレビュー] おゆじさん -
アウトドア用品
かなり朝晩は、冷え込むようになってきた。バンディットの燃費が、どこまで延びるか。久しぶりトライしているが、思ったほどは。今日は予定なく、物置を整理するも雨降り。中途半端なまま、腰が痛くなり終了となる。
2023年10月20日 [ブログ] おゆじさん -
バーナー購入
キャンプギアの収集ですが今回はバーナーですキャンプでは定番のSOTO ST-310コイツを購入しました😅釣りを始めた時に冬の夜にラーメンを食べれるようにと、ひとつ持ってるんですが怪しい中華品なので、
2022年7月3日 [ブログ] たにやん!!さん -
ミニロケットストーブの制作
去年の11月に、ソロキャンプ用のミニロケットストーブを自作しています。前回作ったロケットストーブと比べて、かなりのミニサイズです。当初はもう少し短い煙突で作りましたが、煙が出てしまい煙突を作り直しまし
2021年5月10日 [ブログ] gunma_mbさん -
キャンプブーム
今日はお天気がイマイチで。家でごろごろ、ようつべ見てると。キャンプ動画がいっぱいありますよね。キャンプ行きたいなーキャンプ用品で、なんであんなに高いのだろう(^^;)ちょっとシャレたお店にいくと、一流
2020年11月8日 [ブログ] 温泉二号さん -
自作ロケットストーブの煙突完成
自作ロケットストーブの燃焼テストを何度か行ったところ、風の強い日は若干煙が出る事が発覚しました。おそらく、流速により煙突出口の気圧が下がる事で、排気速度が上昇し二次燃焼が終わる前に排気されてしまうので
2020年5月23日 [ブログ] gunma_mbさん -
ロケットストーブ自作
少しずつ作り続けていたロケットストーブが、とりあえず使える形にまで進みました。少しでも早く進めたかった為、製作途中の写真はありません。燃焼室は、L鋼と鉄板を溶接して作りました。写真の材は、一部分のみで
2020年4月27日 [ブログ] gunma_mbさん -
エスビットポケットストーブのポットスタンド(五徳)を自作
私が購入したのは、エスビットポケットストーブをパクった中華製です。送料込みで309円の激安品ですwでも機能的にはなんら問題ありません。多少、バリがある程度です。(バリは取りました)五徳がないので購入し
2020年4月2日 [ブログ] gunma_mbさん